例のヨコギ6×9用にレンズを手に入れました。




このジンマーS 100mm中古良品という感じですが、レンズもそこそこ綺麗ですし、シャッター速度もあまり問題ないようです。
お買い得だったと思います。
100mmですから、35mmに換算しますと、6×9フォーマットで44mmに相当するようですから標準レンズとして重宝しそうです。
このヨコギ69は折り畳み出来ませんが、それでもこの軽さコンパクトさ、更に折り畳まないので準備が速いなどメリットが考えられます。
ボードは付属してなかったのですぐにヨコギ69の特殊ボードに取り付ける事が出来ました。
リングで締め付けるタイプだからなのかボードの穴の方が少し大きいです。
まあ隠れるので大丈夫なようです。
この特殊ボードはサイズが他のボードとは共通していません。
当然黒い側を内に向けなければ撮影出来ませんね。
良い買い物だったと思います。
後はホースマンの69ホルダーを手に入れないといけません。
RBホルダーも装着出来るようですが…




このジンマーS 100mm中古良品という感じですが、レンズもそこそこ綺麗ですし、シャッター速度もあまり問題ないようです。
お買い得だったと思います。
100mmですから、35mmに換算しますと、6×9フォーマットで44mmに相当するようですから標準レンズとして重宝しそうです。
このヨコギ69は折り畳み出来ませんが、それでもこの軽さコンパクトさ、更に折り畳まないので準備が速いなどメリットが考えられます。
ボードは付属してなかったのですぐにヨコギ69の特殊ボードに取り付ける事が出来ました。
リングで締め付けるタイプだからなのかボードの穴の方が少し大きいです。
まあ隠れるので大丈夫なようです。
この特殊ボードはサイズが他のボードとは共通していません。
当然黒い側を内に向けなければ撮影出来ませんね。
良い買い物だったと思います。
後はホースマンの69ホルダーを手に入れないといけません。
RBホルダーも装着出来るようですが…