goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこ日記

ハムスターの日記など
動物大好きの娘と食べること大好き父のブログ

ジューンベリーのジャム完成

2011年06月12日 | 

ジャムが完成しました。

といっても砂糖を適当に入れてグツグツ煮込んだだけです。

でも、中の種がどうも口の中に残るので裏ごししました。

これが意外と大変でした。

大きい瓶は、妹チャン。小さい瓶は、お姉ちゃん作のラベルを張って完成。

木には、まだ取り残しの実がありますが、小鳥たちにプレゼントです。


牡丹

2011年05月21日 | 

今日は、朝から実家の生垣の剪定をしてきました。

脚立に登ったりの作業は、両親も高齢になってきたので、手伝いに。

刈り取った枝は、畑に積み込み腐葉土用です。

畑の脇で牡丹が咲いていました。

 

 

柚子の花に、ミツバチ。

今年は、たくさん実るように。


モロッコいんげんの定植

2011年05月15日 | 

まだ落花生は、芽を出してくれませんが、米ぬかをもらいに実家に。

そのついでに先日、種まきしたモロッコいんげん、枝豆を畑に定植してきました。

枝豆は、ナメクジ君にやられたのか、二葉がかわいそうな状態です。

畑で復活してくれるといいのですがね。

 

畑の様子は、さやえんどうがそろそろいい感じになってます。

 

 

 


はちみつ

2011年05月08日 | 

ブルーベリーのはちみつを買ってみました。

カナダ産です。おいしい。

一緒に、オイルサーディンも

アルルで、珈琲を飲みながら買ってきました。


桃らー

2011年05月05日 | 

やっと見つけました。

一時のブームの時から近くのスーバーでは全く入荷していませんでした。

今日出かけたときに発見。

ブームは終わったのですかね。

早速購入してみました。

食べるラー油の本家を味わってみたいと思います。

 


おじいちゃんの畑

2011年05月02日 | 

今日は、GW中休み。子供たちは、学校です。

実家の精米機が、今年の2月ごろに突然回らなくなり、修理しようとバラシかけたのですが、寒くってギブアップし暖かくなったら続きをするってことにしていました。今日は朝から実家へ行って、精米機の修理をしてきました。モーター軸付近にぬかなどが固まり動かなくなっていました。3時間ほどかかりましたが、無事復活しました。

 そのあと、畑の様子を見てきました。

昨年植え付けしたキウイフルーツです。この雌木が、植え付け直後元気がなくなって、

再度場所を移動したので心配していましたが、無事ついてくれたみたいです。

これは、雄木です。

畑は、ソラマメが大きくなってきました。

今年は、正月の大雪と2月にも雪がつもり、ぺしゃんこになっていたので

だめかなと思っていましたが暖かくなって元気になってくれました。

小さなさやも出来てきていました。

焼空豆でが楽しみになってきました。

 

 

グミです。

 


眼鏡を買ってきました。

2011年04月17日 | 

今日は、朝からアルルにお出かけ。

1000円散髪の後、眼鏡を買いました。

ちょっときつめに合わせてもらったので、少し慣れる時間が必要です。

 


お見舞い

2011年03月12日 | 

東日本大震災の被災者のみなさまにお見舞い申し上げます。

また、亡くなられた方のご冥福を祈ります。

 

自然の出来事に、ただなすすべもなく、我が家や家族や自分の命までも失うという

 

 全く言葉もなく身も凍りつく思いです。

 

遠く奈良の地で何も出来ず、今日も平和な一日を過ごしていることに感謝感謝。

今もどこかで助けを求めている命が、ひとつでも多く救われることを祈ります。


液晶保護フィルム

2011年02月27日 | 

EOS Kiss用の液晶保護フィルムを買ってきました。

レンズガード58mmも1個とセットになって

ちょうど55-250にレンズのフィルターがなかったのでちょうど良かった。

 

 昨日は、妹ちゃんの幼稚園最後の発表会でした。

たくさん写真が撮れました。コンデジじゃ無理、さすがデジイチです。

これからは、写真の腕を上げていかねば。

 


紹興酒

2011年02月05日 | 

実家にある紹興酒のかめです。

しかし、飲んでみようと思っても開け方がわからないのです。

どなたかご存じの方がおられましたら、ご教授願います。

もう15年ぐらい前に両親が中国旅行に行ったときに

買ってきたものなのです。

振ってみると「チャポチャポ」としています。

 


141012km

2011年01月29日 | 

新しい車は、店頭での納車なので、

ディーラーまでアコードの家族で最後のドライブです。

ディーラーに到着すると、141012kmでした。

ガソリンもランプが点灯するレベルで最後までうまく乗れました。

事故もなく、13年間ありがとう。


アコード

2011年01月29日 | 

今日でこの車ともお別れです。

普段は、汚れたままでしたが、最後ぐらいはと思って

朝から洗車しました。

水をかけると凍ってしまいました。