10月28日に「あんきのつどい」が開かれました。
天気が雨でどうなるか…
と心配したのですが、たくさんの人が来てくれました。

ありがとうございます。
職員による出し物です。

オカリナ演奏です。

職員とそのお孫さんによる琴演奏です。

子ども達もたくさん来てくれました。

風船つり中。準備も子どもたちが自分でしてくれてます。

いいですねえ
スタッフの皆さんご苦労さまでした。
今井の皆さん、参加していただきありがとうございました。

天気が雨でどうなるか…



ありがとうございます。

職員による出し物です。


オカリナ演奏です。


職員とそのお孫さんによる琴演奏です。


子ども達もたくさん来てくれました。


風船つり中。準備も子どもたちが自分でしてくれてます。


いいですねえ

スタッフの皆さんご苦労さまでした。
今井の皆さん、参加していただきありがとうございました。
本当に喜んでみえました。泣いて「7ありがとう」
高橋親子に感謝
とりあえず、よかった!よかった!
日本は高齢化で、お年寄りが増えて子供が減るのは仕方がないですが、社会は子供がいてこその社会だとこの写真見ると痛感します。
若いひとたちが、子供をたくさん作れるような社会を次の政府には期待しましょう。