2/4(土)の話です。
昼前から『楽の湯』に行ってきました。
久々の楽の湯。
前に行った時は、まだ長袖の服を着てなかったような気がします。
楽の湯は愛知県小牧市にあり、私がここを好む理由は
1:露天風呂の雰囲気
2:マッサージ風呂のジェットの強さと当たり具合
3:洗い場が仕切られてるとこ
ただ、スーパー銭湯のトータルな雰囲気がイマイチです。
入り口と露天以外は、微妙かな(^~^)
あと、入湯料がやや高いです。土日で650円(女子)
今日は一人で2時間位いました。
サウナに1時間近くいました。『たけしのアンビリーバブル』を全部見ちゃうくらいの勢いでした。
ここは、サウナ石?に水を注いで暖かくする手法らしく、そのせいか、汗をあまりかかないあんきちもダラダラ出ました。
いいねー、今日は本気で毒が出た気がしました。
これから24時間は、α派に包まれた気分で心もカラダもリラックスしてました。
サウナ、万歳!
昼前から『楽の湯』に行ってきました。
久々の楽の湯。
前に行った時は、まだ長袖の服を着てなかったような気がします。
楽の湯は愛知県小牧市にあり、私がここを好む理由は
1:露天風呂の雰囲気
2:マッサージ風呂のジェットの強さと当たり具合
3:洗い場が仕切られてるとこ
ただ、スーパー銭湯のトータルな雰囲気がイマイチです。
入り口と露天以外は、微妙かな(^~^)
あと、入湯料がやや高いです。土日で650円(女子)
今日は一人で2時間位いました。
サウナに1時間近くいました。『たけしのアンビリーバブル』を全部見ちゃうくらいの勢いでした。
ここは、サウナ石?に水を注いで暖かくする手法らしく、そのせいか、汗をあまりかかないあんきちもダラダラ出ました。
いいねー、今日は本気で毒が出た気がしました。
これから24時間は、α派に包まれた気分で心もカラダもリラックスしてました。
サウナ、万歳!