goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっちょろ。

愛と勇気とにゃんこの日々を。

「なべおばけ」

2005-10-20 14:22:30 | Weblog
「なべおばけ」

かちこち村のどんどろ森に
ちいさなおなべがありました。
おなべは古くてさびていて
ふたもどこかへとんでって
ちいさくさみしくありました。
ひとざとはなれた森の中
だぁれもかよわぬ森の中。

おなべのなかには灰色の
ちいさなおばけがおりました。
うまれたときからなべのなか
うまれたときから森のなか。
おなべのふちから顔だして
おなべの底から足だして
ちょっこりすわっておりました。

あめがふってもなべのなか
かみなりなってもなべのなか。
ちいさくさびたなべのなか
だぁれもかよわぬ森のなか。

森の長老ふさじいさん
ふさふさしっぽのふさじいさん。
ぎんいろぎつねのふさじいさん
ある日ばったり会いました。
ちいさなおばけに会いました。
おばけにあうのははじめてで
はじめは少し驚いて
それでもなかよくなりました。

「なべおばけ」つづく

心理テスト!

2005-10-19 19:22:01 | Weblog
道の真ん中に大きな看板が落ちています。
あなたはどうやってその道を通りますか??

…というのを今日知りました。
知ってる人、いますかぁ?
うふふ、答えはまた次回!

きゃぷー!

2005-10-19 19:15:26 | Weblog

ななな
長らくご無沙汰いたしましたーーー
申し訳ないです~~長期の無断欠席・・・
新学期はじまってからちっとも書いてなかったデス・・・
そこで、今日こそ書きます!!
いつも見ていてくれた方がた・・・申しわけなしです・・・

今日はいい天気でした!
青空がすてきでした!
秋の空は大好きです
特に、羊みたいなのがぷっかぷっかたくさん浮いているのが。
あと、ちぎれ雲みたいなのとか
空の雲、見るの大スキです
雲の名前覚えたくて、「雲の名前」の本を買いました
水彩とか、パステルとかで空を描くのも大好きデス

それから今日はいろんなことがありました~
最近は学校がとっても忙しいデス
でも、みんなにあえるのは嬉しいです~
先輩方にもたくさんあえるのは嬉しいです~

それでは今日はこの辺で。
あ!そう!今ショパンのノクターン<遺作>を練習中なのですが!
イイ曲ですよ~~~~!!!!涙です!じーんとなります
それだけです~~
では~

稲刈り!!

2005-09-18 17:14:45 | Weblog
ふああああ!!
稲刈り終了ですーー!!

昨日から続いていた稲刈りがようやく終了しまシタ!!
ふぃーー!!
今年は5俵弱の出来。・・・・ちょ、ちょっと少ないデスが…
でも無事終了デス。
そこで…
今日は稲刈り日記を書きマス。

毎年恒例のこの仕事、小さい頃ならば親たちがしている様子を
傍で見ながら藁でおうちを作ってきゃっきゃしていたのデスが…
じわじわとやってくる世代交代の波!!
そろそろ私も実践に参加しないといけない年頃になってまいりまして
2,3年前から稲刈り機のハンドルを握っておりますけれども…
今年はなんと、おとーさんが。
風邪をひいてしまったとデス!!
そ、そこで、これは困ったということで、おじーちゃんが途中まで
やっていたのですが、おじーちゃんもなにせ「血圧」が高いもんでして
無理をさせるわけには参りません…
そこで、もー仕方がないので、朝からハンドルを握りっぱなしだったのデスが…
あああああ暑い…!!
しかも、油の差し忘れとベルトのねじの締め忘れで機械が途中でストップ
ドライバやら錐やらで機械を分解
果てはおじーちゃんから「稲ぐらい刈りとれんで、どーする!!」と一喝
うぁぁ・・情けなし
でも…今のうちにいろいろ教わっとかないといけません
私には姉がおりますけれども、いかんせん姉は稲刈りとか、そういうものが嫌いでして…
そこで!!ご先祖様から伝わるこの土地を!!私が頑張って管理していこうと決意しました!!
でも…あー…未熟ものデス
ハンドルさばきは大分慣れたのですガ…
問題はその後。
刈り取った30キロの袋を担いで乾燥機までの長い道のりを20往復…
途中でへばった私におかーさんが一言。
「あんたのいつもさげとるリュックより軽いやろー?」
ええええええーーーそげなーー!!いくらなんでも30キロはないですヨーおかーさーん

とまぁ、そんなわけで、無事終了。
刈り終わっただだっぴろーーーーい田んぼには赤とんぼやらすずめやら。
株がでこぼこなのを気にしなければ…なかなか壮観デス。
ふぁぁー今年も秋が来ましタ…感謝デス
これでどんな恐慌が起ってもお米はありマス!!
それにしても…
生きてゆくには「知識」だけじゃぁ、歯が立ちません。
こういうことをしていると、昔の人の「知恵」ってすごいなぁ、と思いマス。
私も「知識」ばっかりの頭でっかちじゃやぁなく、「知恵」のあるおばぁちゃんに
なりたいデス

以上!!
今日は稲刈り日記でシタ!!

あわ!!

2005-09-15 19:39:16 | Weblog
あわわ、遅ればせながら!!
名古屋よりただいまです~~~~~!!!
本当は12日に帰ってたんですけども・・・
ぶりょぐを書く時間がなかったとデス
申し訳なし・・・

それにしても!!!
素敵でした!!!
最高でした!!!
名古屋
金城学院大きかったです~~~!!!!!
柳田邦男先生のお話でぼろぼろ泣きました!!!
感動デス!!!
むおおおお!!!!
絵本と音楽のお話で、どっちも死ぬほど大好きなので、先生の
お言葉が「ぐぐーーーーん!!」と心の中に落ちてきました
柏木先生のお話もよかったデス!!
ああああーーーそして!!
憧れの偉大なる先生方を生で!!なまで見ました!!!!
友達に「ミーハーやな」って言われまシタ、でも!!
一目見ただけで感動
ちゅうぞう先生
あわわわー本にサインほしかった・・・
そして!!
なんとミニコンサートで大好きなリストの「愛の夢」が!!
ショパンのノクターン「遺作」まで!!「別れの曲」も!!
ひーー
し・・・・幸せ・・・・・・でした・・・・・パタ。どーん。

あああ、もう暴走中デス

2005-09-07 22:34:58 | Weblog
今日は~晴れ?でしたっけ?

ああああ、もう暴走中デス。
ファンタジーふぁんたじー~…ららら…
物語、考え出したらとまんないです~
落書きが増える~増える~
今日も一日絵を描いて描いて描いて…ららら~
いよいよお話もクライマックス!!
どとーのだいてんかい!!
どーなる!?次回!!…って感じデス

あーー!!絵本作家、なりたいデス!!
自作の絵本を読みながらBGMに自作の曲ピアノで弾いて、そーゆうことしながら
全国の幼稚園とか施設とか、まわりたいなぁ、と思いマス
夢デス
あ、来週絵本原画展に行きます!!
大好きな長新太さんの絵をみマス

あ、あと、名古屋行きの準備もしましたデス!!
むーーーー!!
いそがしーけど、いろいろ楽しいデス
夏休みを満喫そして暴走中デス!!!!!

わ!!

2005-09-06 21:11:31 | Weblog
びびびびっくりデス!!
今メールを見たらば、高校の時の英語の先生からメールが!!
ぎゃっ!!ご、ごめんなサイーー!!
あ、あああ、アレでした、この前の英語劇のDVD届いたよっていうメールでシタ…
ふぅー、あ、あの、この英語のセンセ、怒るととっても怖くていらっしゃるのですよ…
い、いえ、好きなんですけど、とにかく、怖くていらっしゃるんで、
よく怒っていらっしゃるんで、お会いするとまず謝ることにしているのデス…
あ、でも、本当に大好きですよ!!
「あなたは相変わらずね」だって。
ほ、ほめられた…デスカ??
「L(エル)の発音、舌巻きすぎ」
はわわわわっそのお言葉、言われ続けてもう8年!!
「セクシー・ヴォイスね」
はわわーーーっなぁにをそげなこっぱずかしーことおっしゃってるんですかセンセイ!!!
ぜーぜーはぁはぁ…
どっきんどっきん…

あ、あぅ、お騒がせしまシタ…

あぅ。

2005-09-06 20:52:48 | Weblog
台風がっ台風がきていマス!!
みなさん、気をつけてください!!
そして、合宿、しょんぼりデス…
楽しみだったにょー…
でも、でも、また機会はありますよね!!
きっと吉野の神様が来て欲しくなかったのだヨ、と姉に言われまシタ。
なるほど、デス。
でも、先輩方がすごくすごく大変な思いをなさってたのに、やっぱりショックです…
でも…
次を楽しみにしマス!!!

さて今日はごうごうと風が鳴っております。
外に出るのは危険デス
お部屋でお絵かきします。
あああ~また落書きのゴミが増えてゆく~~
いつか、大きくなって絵本作家になれたら、「こんな落書きしてたんですよ」って
みせたいなぁ…。
夢デス
そのために、いっぱい絵、練習しマス!!

それでは、今日はこの辺で。
台風気をつけて~~

台風が…

2005-09-04 21:50:51 | Weblog
今日は変な天気でした…

台風…
困りマス…
とっても大きい台風デス…
にゅー…
すごく心配デス…
合宿。
合宿、大丈夫なのでしょうか…心配デス…

むー…

も少し早く来てくれてたらよかったのになぁ。
それか、も少し小さい子だったらよかったです。
ちょっと、大きすぎデス。今度の台風は。成長しすぎデス。

むー…