goo blog サービス終了のお知らせ 

とび出せ!釣り仲間!

釣り大好きな30代会社員の釣歩記です。コメント大歓迎!

初!京浜運河

2008-08-03 19:27:21 | 釣歩記
08/03(日) 晴れ 中潮
干潮 12:18
満潮 18:45
釣行 12:30~14:30

品川へ。といっても釣りが目的ではなく送迎。

事のついでに時間があくし、京浜運河がすぐそこなので、キャスティングの練習でも、と。(しっかりスタメンルアーは持参)

初めての京浜運河。墨田に比べると少し水もきれい。

でも真夏の日中だし釣れるわけがない、まあでも橋脚ならなんとか、いや、いそうだぞコレは!と段々ムキになる。

少し流して、来るときに気になったポイントへ。橋脚+テトラの好条件。

しかし先行者あり。しかも一本上げているではないか!

見たら、橋下は排水口もあり条件だけならトリプル満貫だ。

先行者は縦にキャストしてるから、こちらはうまく攻められない。仕方ないので移動。

40分後、戻ると先行がいなくなっていた。早速場所キープ!

この暑さのなか、そこだけがなんとなく涼しい。そして魚の影も見える。

バイブレーションで縦横上下果敢に攻める。
橋桁脇をギリギリ通した瞬間、アタリが!

しかし3秒ほどファイト後、あえなくバラシ。

ムキになって投げ続ける。根掛りでレンジバイブ二個消失。橋脚は諦める。

水深が2mぐらいしかなかったけど、排水口前をTDバイブで探ってみる。

2投目

『ゴンゴンゴン!』

キター!

ドラグ出る!ロッドしなる!焦ってリールから手が離れる……


バラした(T.T)


その後粘るも反応なし。そしてお迎えの時間になったので終了。

新たなポイント発掘したので良しとしよう。

シーバス@たけ丸丸

2008-05-02 19:36:38 | 釣歩記
5/2(金)曇り時々雨・中潮
釣行時間 5:00~9:30
干潮:8:30

さてGW。娘が産まれてから、時間と予算の都合上、釣りは控えてきた。

しかし世間もオレもGW。一日だけヒマを頂き、またまたO君と釣りへ。

沖堤へ行こうと画策したが、天気予報は午後から雨。
それじゃあ今月はひもじい昼食の日々を覚悟で、ボートでサクっと釣って帰ろうということになり、これまたたけ丸さんのお世話に。

5:00出船。
今回も、「ファーストゲット」「ビッグワン」「ゲット数」の各賞にて競うことに。

最初のポイント、おなじみ海上基地ストラクチャー周りへ。

朝マヅメだが浮いていないとの事で、バイブレーションで中層を狙う。
3投目、ガツンとオレにファーストヒット!

そして待望の1本目、58cm。

1本目からなかなかいいサイズだ。

O君も遅れて1本目ゲット!


少し移動。ここで自己最高記録の63cmを釣り上げる。


これはビッグワン賞もいただきか?( ̄ー ̄)ニヤッ)

O君も負けじとナイスサイズを...ん?ナイスサイズどころか70upじゃないスか!!

O君71cm


治まったところで移動。
船長さん、タンカー船周りで鳥が集まっているとの情報ゲット。
さっそく向かうと、ベイトが浮いてくるのを待っている鳥の大群が。

少しボイルっ気もあったが、反応は下の方らしくスピンテール、バイブレーションで攻める。

そして早速ヒット!

本日2本目の60up!


バチが大量に出ており、ネットイン前にバチイワシを吐き出していた。

この周辺でしばらく粘り、40~50cmサイズを数本上げる。

鳥も散ってしまったようで、最後に羽田前シャローを流す。
しかしスズキさん達も連休に入ってしまったようで終了となった。


結果
オレ:8ゲット 8バラシ
O君 : 6ゲット 3バラシ

ファーストゲット賞:オレ
ビッグワン賞 :O君(71cm)
ゲット数賞 :オレ

管釣りファイト②@宇都宮

2008-01-04 21:09:39 | 釣歩記
2008/1/4 (金)晴れ
釣行:7:30~17:00

正月休み。帰省地近くの管釣りへ。

「釣りロマンを求めて」で、あの村田基が、へら名人小山さんにルアーフィッシングを教えたところでもある。

結構早く行ったつもりだったが、すでに満員状態だった。みんなヒマだな(人のこと言えんのか)。

なんとか角の場所を押さえ、両隣に気を使いながらキャスト開始。

3本ほど20cmクラスのレインボーをゲットしたところで、
「まあヒマだったら来れば?」と言っておいたO君到着。

オレレインボー


O君はフライにて開始後、コンスタントにゲットしていた。やっぱ虫強いわ。



オレはその後続かず。

夕マヅメにクランクで大きいのをヒットさせるが、
ドラグ調整忘れで痛恨のラインブレイク

閉店時間を迎え終了。

お台場ボラ祭り!

2007-08-14 18:04:39 | 釣歩記
2007/8/13(月) 晴れ・?潮
釣行時間:16:00~23:00

O君とシーバス。

最近のO君はシーバスばかりを追い求めているらしい。
大洗サーフにも出没中だとか。

何はともあれ近場お台場へ。
開拓のためいつもとは違うポイントへ向かう。
しかしストラクチャーなどなく期待薄ですぐ撤収。
夕マヅメを迎え、いつものポイントへ。

先行アングラーに話を聞くと渋い様子。

そんな中、本日の初ヒットはO君

ルアーサイズのお子様(笑)


その後は全く続かず、もう帰ろうかと考え始める....

その時!
「ボシュッ、ボシュッ」と足元でボイルが始まった!!!

とりあえずペンシルでトップを狙う。
そしてヒット!!!
なかなかいいファイト。ドラグも出る。そしてネットイン!!!


.......なんか臭い。そりゃそうだ。だってボラ(ToT)だもん。



触りたくない。なんだろうかこの臭さは...

そしてボイルは続く。

ボラ2


なんかもういいや。上げたくない。
カラスミなんかに使う北九州で獲れるボラは臭くないのだろうか。

その後双方に何度かヒットするが、オートリリース(バラシではないよ)する。

30分後ボイルが治まり、お台場ボラ祭りは終了となった。

結果
オレ:ボラ x 2(ヒット少々)
O君 :セイゴ x 1(ヒット少々)