釣人の心

ルアーショップ「Anglers_Heart」の店長ヒライの釣り日誌。釣り人の心を大切に魚の心を大切に。。

気持ちいい~!

2006-04-30 12:30:28 | 釣果報告
いや~行ってきました開聞岳のボートゲーム!
結果的には何も釣れなかったんですが、気持ちよかったです!
私はボートシーバスも未経験で、ボートからのヒラ狙いはショアからとは違った難しさがありますね!
先ず最初の難関は揺れる船からのキャスティング!ボートのGTやシイラ等の経験はある程度あったのですが、更にピンポイントのキャストが必要になり、満足なキャストは五分の一程だったかな?
次に投げてすぐヒットポイント!ショアからの場合リーリング途中やピックアップ寸前にヒットポイントがある事が多いですが、ボートからだとリーリングすればするほどポイントを離れていくので立ち上がりの素早いルアーが必要ですね。
しかしショアからだとアクセスしずらいポイントにも楽チンでいけますので、次はもっと潮位の違う時間に勝負すればバッチリでしょう!
明日は離島のジギング予定今度はビッグをかけたら逃がしませんよ~!
昨日2時間睡眠で、今夜も夜中2時頃の出船なので眠れナイッス~!

マイパイロットルアー!

2006-04-29 22:54:36 | Weblog
 皆さんパイロットルアー?って何を使ってらっしゃいます?
私は去年から今年にかけては、ザブラのシステムミノーの11Fのタイダルが多かったッス!
デーゲームやベタ凪の時はトップや引き波系のルアーなんですが、通常はこいつが一番使いやすかったですね!
去年は一箇所で粘るよりあちこち攻める事が多かったので、飛距離もでてシャロー系で流れにも強かったですし、引き抵抗も少なく浅く広く探るにはもってこいでした!しかもスローからファーストまで使えて泳ぎすぎないのが私好みでした。
こんな事を言うとメーカーさんに失礼ですが、そろそろ飽きてきたし、店在庫も残り少ない限定品なのでそろそろ替わるルアーを模索しています。
私は基本的にはカラーはあまりきにせず(お客さんにカラーを質問されるとチョイ困る)泳ぎよりはレンジと流れに対する使い勝手を大切にしているので次は・・・?
明日は開聞周辺のボートヒラ開拓ッス楽しみです~!

対ヒラスズキウェポン?

2006-04-28 10:38:59 | 商品紹介
ima魚道(ぎょどう)ヘビーサーファー入荷いたしました。
魚道は本来サーフのヒラメ、コチ等用に開発されたルアーですが、無風時の平均70mの飛距離と、極低速のリーリングでもしっかりとアクションするとくれば、間違いなく荒磯のヒラスズキにバッチリでしょう!デカヒラには、フックが心配ですが、ウェイトも30gあるので、少々フックサイズを上げても大丈夫のはず!早く試してみたイッス~!

ショアジギタックルについて!

2006-04-27 17:42:06 | Weblog
最近のショアジギブームでタックルについての問い合わせも多いので、少し語らせていただきます!
最初にカンパチをなめちゃイカ~ん!
ここ鹿児島では5㌔を超えるカンパチがヒットしてきますので、それをキャッチしようと思ったらPE4号をしっかり使えるタックルが必要です!特に瀬が荒い場所ではドラグはほとんど出さないようなファイトが必要になり、ロッド、リールともに使える物はホンの一部ですかね~?ロッドにPE4号MAXと表記してあっても、
え???
と思わせる物が多いです。(メーカーさんお願いだからしっかりテストしてくれ~!)オフショアロッドは大分良くなってきましたが、ショアジギロッドはこれからですかね?最初はいいかな~?と思っていてもいざ魚をかけるとナヌー?と思ってしまうロッドもあったし。店を始めてからいろんなロッドを握る機会が増えてつくずく感じています。
なので、5㌔オーバークラスをキャッチしようと思ったら少しタックルは高価になってきます。なるべく安くしようと思ったら、先ず、堤防(テトラ帯や地磯は避ける)で潮通しの良い場所を選んでジギング用のリール(一万円位~)にボートロッドの8ftクラス(短くてもいいが長い方が有利)でPE3号がしっかり使えるロッド(中古で探せると結構安上がるかも)だといいかな?

cakra zero!

2006-04-22 20:23:15 | 商品紹介

ヤンバルアートクラフトの新製品チャクラゼロ入荷致しました。
ココのメーカーの特徴はなんと言っても塗装(コーティング)が強い事!
2、3匹釣ってボロボロ剥がれるジグではありません!
形的にフロントウエイトに見えますが、リアはファットになっており、
どちらかと言えばセンターかな?この手のジグはフォールも早くてヒキ抵抗も少ないハズ!早く使ってみたい一本ですな~。

一撃必殺のフック!

2006-04-22 13:12:11 | Weblog
今回はアシストフックについて私の暫定的意見を語らせて頂きます!
  まず、私の組み合わせとしては離島用に紫電の13/0にザイロンの50号を5cm(全長が10センチちょっと)
  ショアジギ、PE4号を使用するミディアムタックルでは、管ムロの26~30号にザイロ ンもしくはケプラーの30~40号をやはり短めにセットしております。
  PE3号以下の場合も針の軸の細いものを選んでなるべく大きな針を使用しております。
  そして、アシストフックは一本だけ、テールフックもよほどの事がない限りつけません。
  針の大きさについては、とにかくジグに絡むのを防ぎたい。ジグの巾より大きな針を選ぶ事でこれはほとんど解消されます。あまりデカイとフッキングできないのでは?と思われるかもしれませんが、13/0のフックで3㌔クラスは何度もかけておりますので先ず大丈夫です。
  アシストの長さについては、よくベイトの頭に食うとか、腹に食うとか言われますが、私は丸呑みしていると考えており、なるべくジグから針を離さないために短めにしております。
  針の数についてはなんと言ってもアシストフックが何本もついたジグはかっこ悪い!!男なら、一本でしょう!(他にも理由はありますが・・・。)テールフックはカツオやサワラなどには有効ですが、カンパチにはあまり関係ないと考えており、根掛りで鉛を海に捨てない為にも先ずつけません。
  私の意見はこんな感じです。来年になったら全く違う事を言っているかもしれませんが。
 質問、反論等ございましたら、掲示板の方にでもカキコください!私の意見が絶対だとは思いませんし、もっといいセット方などあったら是非取り入れていきたいですし!
  ちなみにサイズ比較用のCDは私が初めて買った剛のCDです。ルアーロストの多かった日はマイセルフ歌いながら帰ります。

祭りだ!祭りだ!デカアラじゃー!

2006-04-18 14:49:14 | Weblog

最初に言っておきますが、写真の方は身長190オーバーです!
という事は写っている魚は素敵なサイズです!

昨日は湯瀬~黒島に行ってきました!同船者のTさんが見事なアラ!
帰港後測定しましたら、三十七㌔!うらやましか~!
私は皆さんが二、三本づつネイゴ(2~5㌔)をキャッチする中、
船長に粘ってもらって、なんとかハマチ1匹(ホッとしました)。
でも、PE6号のブレイクで良く眠れなかった・・・。(タカ切れ)
しかし、200LBリーダーでも食ってきたので、今年も離島はこれで行きます!

時化男!

2006-04-14 21:55:25 | Weblog

今日は本当なら、ジギング予定だったのですが時化のため中止でした・・・。
去年から何度ジギング中止になったことか?
しかも季節風の強い12月~3月にはほとんど予定はいれず、
春~秋しか計画していないのに・・・
しかもいざ海に出ても予想が外れて大時化という日ばかり!!
ここ二年位凪の日に船の上にいたのは桜島フェリーくらいです!トホホ。
次はどうなる事やら、皆さん私と海に出る日はご用心を!
Yさん、Kさん、Tさん、Kさん、Tさん、ごめんよー!