アルファロメオと小倉唯

目についたツイート

ネタがないので、最近のツイッターを眺めていて目についたものを列挙しておきます。

 

記事をタップorクリックすれば、全体が見られます。

 

ウインドゥが変わってしまったら、何度か戻るを押せばもとに戻ると思います。

 

それぞれ、リプライが付いているものはそちらも参考にしてみてください。

 

 

それぞれ誰が言った言葉か知りたい方は、スレッドの下の方までご覧になると出て来ます。

 

途中で、反吐が出るほど傲慢で失礼な言葉遣いの、閣僚の映像も出て来ますが。

 

あんなひどいこと言っといて、自分が礼を失した態度で他人の失礼をなじって「オフレコ」って、馬鹿か?

 

ジャーナリストなら、オフレコと言われたかどうかよりも、読者視聴者の公益を優先するのが当たり前。

 

「〇〇駅に爆弾仕掛けるんだ」とか「クーデターを起こそうと思う」「サリンまくよ」とオフレコで言われて…

 

黙って悲劇が起こるのを見過ごすのが、ジャーナリズムのあるべき姿か?

 

何か月か前、総理秘書官のLGBT差別オフレコ発言を表に出したのが、卑怯だとか言ったやつらがいたけど…

 

「聞き捨てならない」ことっていうのがあるんだよ!その場で命じられたらそれも黙ってろってか?常識で考えろ!

 

 

改憲されると「公」政府・行政が定めた秩序を守らない人、つまりお上の言うことを聞かない人は、人権を奪われます。

 

人権の制限を規定する条項に明記されています。

 

人ではないのだから拷問しても、なんなら、なぶり〇しにして焼き捨てちゃっても、良いということです。

 

 

拷問の非道さ、無残さ、理不尽さを、自分がされないと分からない人たち。

 

それから……

 

税金は「年貢」じゃなくて、みんなが私たちのために使うよう出し合った「私たちのお金」です。

 

汚職をしたり、お友達企業に利権誘導する政治家は、我々のポケットからかすめ取って仲間と山分けにする盗人です。

 

 

激流のように進化、変化し、どんどん複雑にデジタル化されて行くこれからの労働現場。

 

単純労働はロボットがこなすようになって行く労働現場。

 

そんな環境をフォローアップしながら、80代、90代の人間がまともに働けますか?

 

使えない、と言われた高齢者は、年金もろくにもらえず、どうしますか?みずから死になさいと?

 

仮に無理やり後期高齢者を働かせても、生産性は今よりさらに、著しく落ちるんですよ。

 

それで、国際競争の中でやって行けと?

 

無理だから、年老いた労働者は「お疲れ様でした」ということで、公的資金で生活を保障するんでしょ?

 

そんな基本もわからない馬鹿者。それがかつて大臣をやり、その時の政策で人材派遣会社が儲かるよう誘導しておいて…

 

その後、閣僚を辞めたら自分で派遣会社の役員になり大儲け。株の世界でいったらインサイダー取引みたいなもの。

 

そいつが、いまだに国のかじ取りにまで口出しして、五輪では濡れ手に粟の大儲け。こんな状況って…

 

何も言わない、国民が悪い。

 

 

ホモサピエンスなら、現生人類なら、虚構を現実にするもの。

 

現実現実と中毒のように繰り返すばかりじゃ、ただのサル。

 

 

上記の件については、半径数メートルより遠い所についての「社会性」が欠如しているからだと思います。

 

教育の失敗、もしくは政府行政の愚民化教育の大成功です。

 

 

それと、人と人との距離が、この国ではもの凄く遠い。

 

ここまで「人と挨拶をしない」民というのは珍しいです。

 

知り合い以外と気軽に会話することにも、なんだかすごく抵抗を感じている人が多いみたい。

 

自動販売機が世界一発達したことと、この「対話嫌い」とは関係があるような気がします。

 

よそ者と関り合いを持ったら、とんでもない災いに巻き込まれると思っているのか…

 

貧乏や不幸は、関わったら「感染(うつ)る」ものだ、という迷信でもあるのか。

 

世界的に見て、それでもまだかなり治安がいい国に住んでいるのに、なんでこんなにマインドがクローズしてるのか。

 

ごめんなさいね。GWの終わりなのに、こんなめんどくさい記事をアップして。

 

明日から仕事なのに、辛気臭いことなんか読みたくない、と思ったでしょう。

 

でも、GW中や直前だったらどうでしたか?

 

明日は楽しみなことがあって、いま楽しい気分なのに水を差すな、になるでしょ?

 

平日だったらどうですか?

 

一日大変な思いをして疲れて帰って来たのに、そんなこと聞きたくない、でしょ?

 

じゃあ、いつならいいんですか?

 

私はイタリアとフランス、ドイツしか、日常の情景は知らないですけど…

 

彼らは、家族の中でも、友達同士でも、仕事仲間とでも、普段の食事やお茶コーヒーのテーブルで…

 

政治の話とか社会問題とかガンガン話してますよ。スポーツの話題などと同じように。誓って、嘘じゃないです。

 

でも、日本人はそうじゃないでしょ?じゃあ、いつどんなときに、そういう話をしたらいいんですか?

 

しない結果が、今の状況です。

 

これでいいと、思いますか?

 

子どもや孫たちの生きる社会が、どうなってもいいと?そこまで自己中な生き方でいいんですか?

 

 

これが、持続可能な、唯一の人間社会の未来像だと、私も強く思いますよ。

 

世界を「複雑系」として捉えれば、必然的に、直線的な競争社会は不合理になる。

 

同じルールで「よーいドン!」勝った負けたの世界観から離れられないのなら、それも仕方ないですけれど…

 

未来の人々の脚を引っ張るので、旧人類として引退し、あとは若い者に任せることにしませんか?

 

現場からは以上です。


ランキング参加中です!ポチっとしていただけると励みになります!

コメント一覧

angeloprotettoretoru
@nerotch9055 さま。
こんばんは😊
民主主義→国民主権も、基本的人権も、全く国民の意識の中に浸透していないし、そもそもどんなものだかよく理解もされていないと感じます。
そんなもの分からなくても「食べて行けてる」から問題ない。いやむしろそんなもの考えず関わらない方が「楽しく暮らしていける」からいいんだくらいに思っている人の方が多数派かもしれません。
それは、いわば空気のようなもので、普段意識していないだけで、なければ無事で生きていけないくらいに大切なものです。しかしそれは、空気と違って「国民の不断の努力」で維持しなければ、簡単に失われてしまうものです。日本国憲法に書いてあるとおり。
人権や民主主義が、これまでかろうじてでも機能していたから無事に「食べていけてた」し「楽しく過ごしていられた」のだということに気づかず「不断の努力」をサボって、ないがしろにしていたツケが今になって回って来ている。
それに今気付かないと、人権や民主主義が邪魔な連中のいいようにされるのに。
どうも解散総選挙の匂いがしてきていますね。
ここで目が覚めた人たちが失地挽回出来ないと、いよいよ改憲は逃れられなくなり、戦後80年近く続いた日本国は滅びることでしょう。
nerotch9055
こんばんは、バロリスタさん!
本当に、自民党と高級官僚、そして自らの利益だけを吸いたい連中達がこの国を
コントロールしている・・。
なんでこの事実をみんなは見ないようにしているのか。
やはり、そういう風に教え込まれているんてしょうね。
マスコミは、あまり取り上げていませんが、ここまで苦しくなってきてこの国の
おかしさを感じている方々も、多くなってきている気がします。
もし岸田政権が解散にうってでるのであれば、このときこそ最後のチャンスなのでは
ないでしょうか。
テロや誹謗中傷ではなく、正々堂々選挙で民意を示せたら、と思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「社会問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事