『おばさん、それ、雑草~~!』

『浅葱のネキボウズ』

『都会なら、二千円はぁ、するよなぁ。』
いつも、嬉しい悲鳴を聞きながら、、。
イングリッシュガーデンを、夢見。
せっせと、土いじり。

『浅葱のネキボウズ』
こうゆう、ストローな、茎のものは、
なかなか、折れると、立ちません、、。
『タンポポも、同じだね!おばさん!』
ウヒャハハハハ!❤ラブ。
きのうは、子供のテスト類を、七厘で、焼き。
ガーデンの、追肥と、しました、、。
『これじゃあ、花咲婆さんだわぁ。』
『おばさん、それ、おいくら?』
ゼロ円。
『今朝は、やっぱし、追肥のお陰で、ちょっとピンっと、張っとる、、。』

『都会なら、二千円はぁ、するよなぁ。』
・ゼコニア(雑草)
・去年の向日葵種が落ちて、出たやつ。(ゼロ円)
・赤提灯草(雑草)
ヤッパリ茎ストロー物は、ピンっと、張るの大変だつたあ。
・きび(雑草)
ゼコニア・きびのような、シダ植物ぽい葉っぱのは、根強い。
・小さな白い大根の花(花が咲いてしまった)
これが、ガーデニングファンの評判が一番良かった。
根っこが、小さなおだいこんなので、枯れにくい。
『それで、、。』
ゼロ円。
『チャレンジャー❤そのまま、そのまま、。』
・イヌフグリ(砂利に種が飛んできた芽を増殖)
・パンジー(砂利に種が飛んできたのを増殖)
・小さな苔類(砂利に増えてたのを増殖)
『結構、凄いわね。』
小さな芽を、植えて、水を枯らさない。
『うん、うん、水!水!』
『水ばたけだなぁ。』
すいでん。
『なっ!』
オヨネーズ育ちは、あれだな。
『無駄遣いしない。』
ウヒャハハハハ!❤ラブ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます