goo blog サービス終了のお知らせ 

アンディの天国からの気まぐれ日誌-2

プロヴァンス・ガラージュで看板犬として活躍した“アンディ”の天国から見た日常と、2代目“ジュニ”の成長を掲載しています。

2011-01-16 14:52:45 | Weblog
今朝は予報どおり朝起きたら真っ白

プロガラ裏の湖岸は強風で雪が飛んでそんなに積もってないけど
展示場側は吹き溜まりで20センチくらいかな、
市内の多いところでは30センチくらい積もったらしい。

前の湖岸道路は午前中アイスバーン、日曜で交通量も少なめ、
                       
今日の来客は、KさんがHIDキットの取り付け依頼にきただけ・・
オヤビンとヤトちゃんは一日雪かきに追われてたけど、
また腰痛めんように注意せなあかんなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゲル係数上昇中!?

2011-01-15 17:38:05 | Weblog
今日は曇り~風がめっちゃ冷たくて寒い一日やったわ
あしたはやっぱ降るんやろなぁ

ジュニのカイカイ病が一向に治らず、
食物アレルギーかもしれんということで・・
手作り食に移行中のジュニの食材が、ドドーンと届いたんや
ラム肉やら馬肉やらサプリも各種・・・

広瀬家のエンゲル係数はジュニの食材だけで急上昇中
おかちゃん、ジュニのごはんの準備はしっかりと時間かけてるけど・・
オヤビンの今晩のメニューはあじの干物としじみの味噌汁
子供たちもジュニのごはんの方がおいしそうやとつまみ食いしとるんや

早くアレルギーの原因がわかるとええんやけどなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モグラ塚

2011-01-14 17:32:51 | Weblog
今日は曇り時々晴れ~
夕方から風が冷たなってきたなぁ
あしたから天気は下り坂で、雨から雪の予報
日曜日にはさらに冬型が強まるみたいやなぁ。

ジュニの散歩コース、裏の浜で地面のボコボコ発見!
これはたぶんモグラ塚(モグラの巣)やなぁ
結構大きいモグラかもしれんなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶滅危惧種!?

2011-01-13 20:17:39 | Weblog
今日はどんより曇りの一日やったなぁ。
ジュニは朝から夕方までほぼ一日ヘソ天・・
夕方、小学校帰りの“りょう”と友達の“リサちゃん”に
いつものコースを散歩に連れていってもろたくらいかな。

O田先生ご注文の405ブレークが入庫~
405 002.AVI

エンジン音はO田先生の好きなシャリシャリ系・・
昔は結構走ってた405も、今となっては絶滅寸前。
経年的に結構やれてるけど、オヤビンの手にかかったら
なんとか蘇えると思うわ、多分。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドオピニオン

2011-01-12 21:13:47 | Weblog
今日は晴れのような曇りのような天気
夜は雪が少し降り出したけどな

ジュニはカイカイがよくならへんし、セカンドオピニオンの病院を探して、
近江八幡のFナガ動物病院にいったんや
なんせ、オヤビンはジュニのことになると過保護で
直ぐに「病院連れて行け」とかうるさいんやから。。
人間の子供の時は「命に別状なかったら大丈夫や」て言うてるくせに。

とにかく、ちょっと薬を変えて様子を見ることになったわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんぽん

2011-01-11 20:23:29 | Weblog
今日は天気はよかったけど、寒かったなぁ。
店は休みなんで、オヤビンは買い物がてらランチへ行くことに
久しぶりにちゃんぽんが食べたくなって“ちゃんぽん亭をかべ”へ・・
彦根では昔から有名でオヤビンも3ヶ月に1回くらいは行って、
カレーちゃんぽんかノーマルのちゃんぽんにするかいつも迷ってるんや
最近では大阪やら名古屋にもチェーン店が出来てるみたいやなぁ。
夕方は近所の公園をジュニと散歩、去年できたフィットネスコースで

ギックリ腰のリハビリ・・利用してる人あんまり見たことないけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り食!?

2011-01-10 17:24:21 | Weblog
今日も雪~積もりはせんかったけどな

ジュニはカイカイがよくならず薬を続けてるんやけど・・
ステロイドの長期使用も副作用が怖いので、
なんとか体質改善をしようと、今日からドッグフードから
手作り食に徐々に移行していくことになったんや
今日は、ササミにブロッコリー・にんじん・まいたけに少しのドライフード
それにシジミスープをかけて出来上がり~
ジュニめちゃ喜んで食べてたわ

オヤビンの夕飯よりずっーと栄養のバランスええと思うわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエストが・・・

2011-01-09 20:13:56 | Weblog
今日は晴れのち曇り昼からはそんなに寒くないけど、
風がでてきて体感温度が低く感じたなぁ

店は朝から修理の入庫が多い日やったや
レッカーで運ばれてきた車が2台
窓落ちやら時計のライト切れや熱線切れの修理、
今、代車が全部出払ってるし必要な人ちょっと待っててや。

ジュニはダイエットの効果あってかウエストが出現・・
けど痩せると痩せるで、ジュニどっか悪いん違うやろかと心配になってきたみたいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癌ダイエット!?

2011-01-08 20:50:50 | Weblog
今日は朝から晴れ~雪がいっきに融けたなぁ

クサラの集中ドアロックが故障で来店のT原君(39歳)
なんと胃がんで胃を3分の2強切除したんやて
昨年6月の検診で見つかり8月に京大病院で腹腔鏡手術
肺炎を併発したけど1ヶ月後には退院し仕事に復帰
元気になって現場監督がんばってるらしいわ
癌のおかげ?で8㌔のダイエットに成功したらしいけど・・
性格は相変わらず底抜けに明るいし騒がしいまま。。
病気に勝つにはこの明るさが大事なんやろな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッドハンド!!

2011-01-07 17:02:30 | Weblog
今日は夕べから引き続き雪・・

夕べ自家用運転中に“ギックリ腰”になったオヤビン
ブレーキ踏んだ瞬間にギクッとなって路肩に緊急停車
下半身が動かなくなって車から降りることも出来ず・・
(ギックリ腰になった人にはわかると思うけど)
20分ほどかかっておかちゃんに運転代わってもらい
何とか家まで帰ったものの階段上がれず、家で寝るのを断念。。
店に送ってもらいオヤビン一人店に泊まることにしたんや
一晩ソファで痛みと闘っても快復の兆し無く・・
まともに歩くこともどころか、まっすぐ椅子に座ることも出来ず。
近江八幡の“月日快復所”のO村さん(パンダ4x4)に電話・・
急遽、出張で店まで来てくれることになったんや。

ご持参の出張用施術ベットで2時間くらいの施術
足先から指先まで全身の筋肉を揉みほぐしてもらうと・・
痛みもまったく無くなり、普通に立って歩けるようになったんや
まさにゴッドハンド!神の手やね。

腰痛・肩こり・姿勢矯正にも対応可能みたいやし、
自宅でもプロガラでも出張も可能やしまた紹介するで~。
割り引き券もプロガラで預かってるしな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2011-01-06 22:41:57 | Weblog
仕事始めの今日は雪~
今日のところは積もらへんかったけどな

朝から電話やらメールに大忙しのオヤビン
みんな少々のトラブルはあったみたいやけど
なんとか無事年越しできたみたいでよかったわ

今日で冬休み最後の稜とジュニは

大好きなフランスパンの取り合いを・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしたより営業・・

2011-01-05 18:09:02 | Weblog
今日は朝のうち晴れ~昼からは雲リ・・
あしたはまた雪マークで天気良くなさそうやなぁ。

プロガラは7日間の休みも今日で終わり、
あしたが仕事始めで営業開始(夕方6時で早じまい)

休み中に何かあった人は、あした9時半以降電話してや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぽんぽん?

2011-01-04 18:04:46 | Weblog
今日は朝から雨に近いみぞれ混じりの天気。
店はまだあしたまで休みなんで、
オヤビンは、長男りょうと日帰り温泉に行くことに・・
出発が昼前やったんで片道1時間くらいで行けるところ、
甲賀の“やっぽんぽんの湯”へ行くことにしたんや。
(やっぽんぽんとは、この近辺に狸のお腹みたい山があったのが由来らしい。)
屋根付の広い露天風呂からの山々の景色もなかなかで
泉質は、とろみがあって若干ぬるめがちょうどよいらしい。
烏の行水のオヤビンにしてはめずらしく長く・・
露天風呂に1時間浸かって、昼飯(サービス定食¥880)食べて、
また1時間浸かって、今日はたっぷり温まったみたいやわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト

2011-01-03 20:59:29 | Weblog
今日は曇りがちな一日やったなぁ。

三が日最終日の今日、オヤビンは子供達を映画へ連れていったんや。
子供達は“ハリポタ”を・・オヤビンは別に“ヤマト”を観ることに・・
ひょっとしたらオヤビンがヤマトを観たかっただけちゃうやろか?
ヤマト観に来てる人の年齢層の高さには驚いたらしい・・
あとは、キムタクとメイサのラブシーン以外は良かったみたいやわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹ごなしに・・

2011-01-02 21:00:49 | Weblog
今日は、ちょっと暖かかったなぁ。
おかげでりょうとオヤビンが作った“釜くら”はというと・・

やっぱり解けて、蓋(屋根)が落っこちそうになってたわ。

昨日一日でかなり食べ過ぎたオヤビン、
腹ごなしに子供2人連れてボーリングへ・・

正月なんで混んでるかと覚悟していったけど、
意外と空いてたみたいやわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする