今日は予報どおり朝から一日雨・・
日曜日には天気も回復してきそうやけどな。
店の裏には懐かしい変わった色の“4(キャトル)”が入庫~
車検切れで福井S井さんからしばらく預かることになったんや、
転職に伴い、車検を受けるのをしばらく断念することに・・
ただ、無防備で放置するのはさすがに見るに忍びないので、
代理人の彼女さんが、オヤビンに相談にきはったんや。
ということで・・とりあえず半年預かって、その後はまた考えるちゅう事で。。
S井さん、ええ彼女もってるなぁ。

日曜日には天気も回復してきそうやけどな。

店の裏には懐かしい変わった色の“4(キャトル)”が入庫~

車検切れで福井S井さんからしばらく預かることになったんや、
転職に伴い、車検を受けるのをしばらく断念することに・・

ただ、無防備で放置するのはさすがに見るに忍びないので、
代理人の彼女さんが、オヤビンに相談にきはったんや。

ということで・・とりあえず半年預かって、その後はまた考えるちゅう事で。。

S井さん、ええ彼女もってるなぁ。

今日は春一番が吹いて暖かかったなぁ
ここんとこの天気みてると、このまま春になるんちゃうやろか?
スタッドレス脱ごうかていうお客さんも出てきたし・・
まぁ雪降っても積もることはないやろけど。。
店には、NEW500のカワイイ赤が入庫したで~

(1.4 16V POP 走行2.000km ETC付き 内外装新車みたい)
春に向けて、展示場の飾りにヤビンが仕入れたんや
展示車の色のバランスにも気をつかってるみたいやわ。

ここんとこの天気みてると、このまま春になるんちゃうやろか?

スタッドレス脱ごうかていうお客さんも出てきたし・・
まぁ雪降っても積もることはないやろけど。。

店には、NEW500のカワイイ赤が入庫したで~


(1.4 16V POP 走行2.000km ETC付き 内外装新車みたい)

春に向けて、展示場の飾りにヤビンが仕入れたんや

展示車の色のバランスにも気をつかってるみたいやわ。

今日も、車運転してたら暑いくらいの陽気やったなぁ
CSP京都のH田さんが“NEWC5”で部品配達がてら来店

実は未だに“NEWC5”に乗ったことがないオヤビン、早速試乗させてもらうことに・・
乗り心地は言うまでもないみたいやけど・・シトロエンらしからぬ質感
思てたほどボディの大きさは感じさせず運転し易いみたいやわ。
あっそれと、4月頃にプロガラ・CSP京都合同試乗会をしよかという話してたし、
ひょっとしたら“NEWC3”も試乗できるかもな。
H田さん、ロールケーキお土産ありがとうな~。

CSP京都のH田さんが“NEWC5”で部品配達がてら来店


実は未だに“NEWC5”に乗ったことがないオヤビン、早速試乗させてもらうことに・・

乗り心地は言うまでもないみたいやけど・・シトロエンらしからぬ質感

思てたほどボディの大きさは感じさせず運転し易いみたいやわ。

あっそれと、4月頃にプロガラ・CSP京都合同試乗会をしよかという話してたし、
ひょっとしたら“NEWC3”も試乗できるかもな。

H田さん、ロールケーキお土産ありがとうな~。

今日はええ天気で、暖かかったなぁ
プロガラの代車は、いつも出払っていることが多く・・
なかなかゆっくり掃除してる暇がないんや。
今日は代車3台戻ってるし、オヤビンにこってり掃除されてたわ、







プロガラのお客さんは、大半が綺麗に使ってくれるし助かってるけどな。

プロガラの代車は、いつも出払っていることが多く・・
なかなかゆっくり掃除してる暇がないんや。

今日は代車3台戻ってるし、オヤビンにこってり掃除されてたわ、







プロガラのお客さんは、大半が綺麗に使ってくれるし助かってるけどな。

今日は寒いと思たら雪がちらついてたなぁ
バンクーバー五輪の男子フィギュアスケート
オヤビン朝から気になってテレビつけっぱなしにしてたわ

ちょうど高橋くんの演技のときは、キャノンの複合機入れ替え
カーセンサーの営業やらいっぱい人がいたんやけど、
みんな仕事の手を止めて観戦してたんや

高橋くん、銅メダルおめでとう

夜はプジョー307CCの納車、 S田さんお待たせしました~
存分にオープンカーライフを楽しんでや
まだチョット寒いけどな。

バンクーバー五輪の男子フィギュアスケート

オヤビン朝から気になってテレビつけっぱなしにしてたわ


ちょうど高橋くんの演技のときは、キャノンの複合機入れ替え

カーセンサーの営業やらいっぱい人がいたんやけど、
みんな仕事の手を止めて観戦してたんや


高橋くん、銅メダルおめでとう


夜はプジョー307CCの納車、 S田さんお待たせしました~

存分にオープンカーライフを楽しんでや


今日は、ひさしぶりにええ天気やったわ。
バンクーバー五輪、ハーフパイプ残念やったなぁ、
オヤビンとおかちゃん、ああ見えて昔はボーダーやったんや、

(15年以上前の話やけど・・)
しかも、おかちゃんはハーフパイプもやってたんやでぇ、
一人でミニカ運転して御岳ロープウェイスキー場まで通ってたんや。
夕方はM川さんのクサラブレーク(元おかちゃん号)の納車、
“プランテ”の社用車として通勤に使うらしいわ。

バンクーバー五輪、ハーフパイプ残念やったなぁ、

オヤビンとおかちゃん、ああ見えて昔はボーダーやったんや、


(15年以上前の話やけど・・)
しかも、おかちゃんはハーフパイプもやってたんやでぇ、

一人でミニカ運転して御岳ロープウェイスキー場まで通ってたんや。

夕方はM川さんのクサラブレーク(元おかちゃん号)の納車、

“プランテ”の社用車として通勤に使うらしいわ。
今日は曇り~寒い一日やったなぁ。
店は連休やけど、オヤビンは午前中だけ出勤・・
バンクーバーのテレビ鑑賞しながら事務仕事してると、

業者・宅配・店頭にお客さん・・と結構来客が多かったみたいやわ。
すっかり胃の調子が回復したオヤビン、突然肉じゃがが食べたくなって
家へ帰って、夕食に肉じゃがを作ることに・・
ゴマ油で牛肉・玉ねぎ・人参・牛蒡を炒め、調味料を加えて煮込むだけ
こうして昔は、オヤビンも良く料理作ってたんやけどなぁ。

店は連休やけど、オヤビンは午前中だけ出勤・・
バンクーバーのテレビ鑑賞しながら事務仕事してると、


業者・宅配・店頭にお客さん・・と結構来客が多かったみたいやわ。

すっかり胃の調子が回復したオヤビン、突然肉じゃがが食べたくなって

家へ帰って、夕食に肉じゃがを作ることに・・

ゴマ油で牛肉・玉ねぎ・人参・牛蒡を炒め、調味料を加えて煮込むだけ

こうして昔は、オヤビンも良く料理作ってたんやけどなぁ。

今日は曇りのち雨~

店は定休日で、オヤビンとおかちゃんはジュニを連れてお出かけ、
胃の調子が復活してないオヤビン、ランチは丸亀製麺の釜玉うどん
おかちゃんはカレーうどんを注文、2人で¥710・・安っ!
買い物を終えたオヤビンとおかちゃんは、軽くお茶しようと、
コメダ珈琲(近江八幡店)へ立ち寄ったら・・なんと満席
入りやすい喫茶店て感じで、結構年輩のお客さんに人気があるみたいやわ。
オヤビンは、ウィンナーコーヒーとシロノワールを注文


オヤビンの頼んだ組み合わせ、なんかクリームクリームしてるなぁ、
胃の調子も復活してきたみたいやわ。


店は定休日で、オヤビンとおかちゃんはジュニを連れてお出かけ、
胃の調子が復活してないオヤビン、ランチは丸亀製麺の釜玉うどん

おかちゃんはカレーうどんを注文、2人で¥710・・安っ!
買い物を終えたオヤビンとおかちゃんは、軽くお茶しようと、
コメダ珈琲(近江八幡店)へ立ち寄ったら・・なんと満席

入りやすい喫茶店て感じで、結構年輩のお客さんに人気があるみたいやわ。
オヤビンは、ウィンナーコーヒーとシロノワールを注文



オヤビンの頼んだ組み合わせ、なんかクリームクリームしてるなぁ、

胃の調子も復活してきたみたいやわ。

今日は雨のち曇りで肌寒い一日やったなぁ
月曜日やけどオイル交換のお客さんがパラパラと来店
パンダのM田さんは、これから乗り続けていく為次のメンテの相談を・・
ショック換えて・タイベル換えて・ステアリングラツク換えて・・
ミニのH崎さんは、「調子ええですわ~2年間ノントラブルやったことが奇跡やわ」
って・・結構酷くオイル漏れしてるで~
元イベント嬢で“スイス”の娘サチが手作りバレンタインケーキを持ってきてくれたんや

あわてて持って来たみたいで、ちょっとクラッシュしてたけど・・
未だに胃の調子が悪いオヤビン、胃に穴が空いても食べる言うて食べてたわ。

月曜日やけどオイル交換のお客さんがパラパラと来店

パンダのM田さんは、これから乗り続けていく為次のメンテの相談を・・

ショック換えて・タイベル換えて・ステアリングラツク換えて・・

ミニのH崎さんは、「調子ええですわ~2年間ノントラブルやったことが奇跡やわ」

って・・結構酷くオイル漏れしてるで~

元イベント嬢で“スイス”の娘サチが手作りバレンタインケーキを持ってきてくれたんや


あわてて持って来たみたいで、ちょっとクラッシュしてたけど・・

未だに胃の調子が悪いオヤビン、胃に穴が空いても食べる言うて食べてたわ。

今日は晴れのち曇り~

この前ブログで匂わせといたエグブレークHDi
オヤビンの予想どおり購入希望者が順次来店・・
O田先生夫妻がペロ(犬)とルナ(猫)連れて来店



車検目前で乗り換え検討焦り中のO井ケが、まる子(犬)連れて来店


そこへ、左マニュアルミッション一筋のW本クンも来店
早いもん勝ち&年功序列ということでO田先生に購入権利決定!

O田先生は2年で降りはるやろし、それをO井ケが買って

さらにその出涸らしをW本クンが買う
ということで和解したんや。

ホモ達のジュニとペロはいつものように電車ごっこ
初来店のルナは、ジュニのオーバーアクションで怖がってしもたけどな。
みんな、バレンタインデーのチョコにケーキにクッキーありがとうな~
ノロで胃を痛めてるオヤビンやけど、血を吐いても食べる言うてたわ。


この前ブログで匂わせといたエグブレークHDi

オヤビンの予想どおり購入希望者が順次来店・・

O田先生夫妻がペロ(犬)とルナ(猫)連れて来店




車検目前で乗り換え検討焦り中のO井ケが、まる子(犬)連れて来店



そこへ、左マニュアルミッション一筋のW本クンも来店

早いもん勝ち&年功序列ということでO田先生に購入権利決定!


O田先生は2年で降りはるやろし、それをO井ケが買って


さらにその出涸らしをW本クンが買う




ホモ達のジュニとペロはいつものように電車ごっこ

初来店のルナは、ジュニのオーバーアクションで怖がってしもたけどな。

みんな、バレンタインデーのチョコにケーキにクッキーありがとうな~

ノロで胃を痛めてるオヤビンやけど、血を吐いても食べる言うてたわ。
