
<物語>シリーズ セカンドシーズン×ナムコキャンペーン(前編)
2/8から始まった<物語>シリーズセカンドシーズンのキャンペーン
<物語>シリーズ セカンドシーズン×ナムコキャンペーンに参加?してきました。
ということで、いろいろとレビュー?レポート?
まずは、うまい棒。
もはやナムコキャンペーンの定番になってますね、うまい棒。
例の動画もニコニコなどにアップされてまして、、、
いやなんかもう本当、これは誰が暴走してるんですかね?やおきん?
全2種で、まずはコーンポタージュ味。
どうやって撮影したものか悩んだ結果、吊るしました。


コーンポタージュ味は、傾物語、鬼物語をモチーフにしてるっぽいです。
意外と、というかうまい棒の主張が弱いように思います。
見にくいですが、左に書いてある文章は、「アンリミテッド・ウマイボー…コンポタ味」


続いて、サラミ味。
味の組み合わせはコーンポタージュ、サラミということで無難。
前の超電磁砲Sのときは、サラミとシュガーラスクで消化するのが大変でした。

こちらサラミ味は、囮物語、恋物語に猫白も。
撫子の蛇がうまい棒に。。。妖刀うまい棒

「あなたに騙してほしい うまい棒がいるの。」

中身のうまい棒は1パッケージ40本入り。
ガハラさんがやばい、リアルに吹いた。


そして、これ以降の画像はすべて2Dの通常画像です。
パッケージの詳細画像は後編でやります。




そして、それぞれクリアファイルが1枚入ってます。
パッケージの中に詰め込まれてるのでまだ湾曲してます。
そういえば、神原のうまい棒なかったな。

パッケージでは気づきませんでしたが、くらやみの文字が、「うまい棒」と「やおきん」にwww

裏はまぁ、普通、、、ではない。

サラミ側は、、、扇が怖ぇよ。苛虎の顔そんなんでいいのか?

裏はいい感じ。

そして、キャンペーンやってる店舗では
キャンペーン対象景品のクレーンゲーム台に500円投入するとクリアファイルが1枚もらえます。
今週は、以下の3人。
A.戦場ヶ原ひたぎ

B.神原駿河

C.八九寺真宵

どれも今回のキャンペーンのために書き下ろされた絵です。
裏は同じ絵柄+シルエットなので省略
さらに、キャンペーン店舗に行くと来場特典としてポストカードがもらえます。
今週はクリアファイルの3人と同じものが直江津銀行の封筒に入っています。

封筒自体にそれぞれキャラの名前がプリントされてます。

なぜ、初日なのに一日一枚しかもらえないはずの特典が3つ揃っているかというと
3店舗行って来たからさ!大雪の中を!
まぁ、友達いれば1つでいいんだけどねぇ。
ということで、横浜 ワールドポーターズ

1プレイ200円設定だったのでスルー。
川崎ラゾーナ
ラゾーナでうまい棒取りました。

で、写真撮り忘れたけど、一店舗目が伊勢佐木店。
ナムコの公式ページでキャンペーン対象店舗を調べて行ったんですが、
そこのビル自体が潰れてまして
最近、ナムコのゲーセンが大量に閉店しているらしく
いやな予感がしたのですが、すぐ近くに移転してました。
クレーンゲームの設定は酷かったけど
横浜のナムコが潰れてしまったのが、個人的にかなり痛い。
で、話を戻して、ポストカード。

裏は3種共通

んで、川崎ラゾーナのナムコではアンケートやってました。

アンケートに答えるとQUOカード貰えるということでアンケートに回答しましたが
貰えるQUOカードは何の変哲もないQUOカードでした。
以上、<物語>シリーズ セカンドシーズン×ナムコキャンペーン(前編)でした。
後編はうまい棒のパッケージなど詳細を。
2/8から始まった<物語>シリーズセカンドシーズンのキャンペーン
<物語>シリーズ セカンドシーズン×ナムコキャンペーンに参加?してきました。
ということで、いろいろとレビュー?レポート?
まずは、うまい棒。
もはやナムコキャンペーンの定番になってますね、うまい棒。
例の動画もニコニコなどにアップされてまして、、、
いやなんかもう本当、これは誰が暴走してるんですかね?やおきん?
全2種で、まずはコーンポタージュ味。
どうやって撮影したものか悩んだ結果、吊るしました。


コーンポタージュ味は、傾物語、鬼物語をモチーフにしてるっぽいです。
意外と、というかうまい棒の主張が弱いように思います。
見にくいですが、左に書いてある文章は、「アンリミテッド・ウマイボー…コンポタ味」


続いて、サラミ味。
味の組み合わせはコーンポタージュ、サラミということで無難。
前の超電磁砲Sのときは、サラミとシュガーラスクで消化するのが大変でした。

こちらサラミ味は、囮物語、恋物語に猫白も。
撫子の蛇がうまい棒に。。。妖刀うまい棒

「あなたに騙してほしい うまい棒がいるの。」

中身のうまい棒は1パッケージ40本入り。
ガハラさんがやばい、リアルに吹いた。


そして、これ以降の画像はすべて2Dの通常画像です。
パッケージの詳細画像は後編でやります。




そして、それぞれクリアファイルが1枚入ってます。
パッケージの中に詰め込まれてるのでまだ湾曲してます。
そういえば、神原のうまい棒なかったな。

パッケージでは気づきませんでしたが、くらやみの文字が、「うまい棒」と「やおきん」にwww

裏はまぁ、普通、、、ではない。

サラミ側は、、、扇が怖ぇよ。苛虎の顔そんなんでいいのか?

裏はいい感じ。

そして、キャンペーンやってる店舗では
キャンペーン対象景品のクレーンゲーム台に500円投入するとクリアファイルが1枚もらえます。
今週は、以下の3人。
A.戦場ヶ原ひたぎ

B.神原駿河

C.八九寺真宵

どれも今回のキャンペーンのために書き下ろされた絵です。
裏は同じ絵柄+シルエットなので省略
さらに、キャンペーン店舗に行くと来場特典としてポストカードがもらえます。
今週はクリアファイルの3人と同じものが直江津銀行の封筒に入っています。

封筒自体にそれぞれキャラの名前がプリントされてます。

なぜ、初日なのに一日一枚しかもらえないはずの特典が3つ揃っているかというと
3店舗行って来たからさ!大雪の中を!
まぁ、友達いれば1つでいいんだけどねぇ。
ということで、横浜 ワールドポーターズ

1プレイ200円設定だったのでスルー。
川崎ラゾーナ
ラゾーナでうまい棒取りました。

で、写真撮り忘れたけど、一店舗目が伊勢佐木店。
ナムコの公式ページでキャンペーン対象店舗を調べて行ったんですが、
そこのビル自体が潰れてまして
最近、ナムコのゲーセンが大量に閉店しているらしく
いやな予感がしたのですが、すぐ近くに移転してました。
クレーンゲームの設定は酷かったけど
横浜のナムコが潰れてしまったのが、個人的にかなり痛い。
で、話を戻して、ポストカード。

裏は3種共通

んで、川崎ラゾーナのナムコではアンケートやってました。

アンケートに答えるとQUOカード貰えるということでアンケートに回答しましたが
貰えるQUOカードは何の変哲もないQUOカードでした。
以上、<物語>シリーズ セカンドシーズン×ナムコキャンペーン(前編)でした。
後編はうまい棒のパッケージなど詳細を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます