goo blog サービス終了のお知らせ 

&F ハンドメイド日記

~&F(アンド エフ)と申します。趣味の布小物制作、日常についてなど綴っていきます~

四角いポーチ (Dの刺繍)

2019-05-16 | ハンドメイド 布


Dを刺繍したポーチを作りました。

なぜ D かというと「鹿=Deer」だからです。




後ろ面にはボタンを刺繍しました。




3つ並べてパチリ☆

使用した生地は全てechinoです。


■□instagramはじめました■□


四角いポーチ (タンポポの刺繍)

2019-05-15 | ハンドメイド 布


先日のタンポポの刺繍が完成したので、10㎝ファスナーポーチに仕立てました。




タブにもタンポポの刺繍をしました。




後ろ面はこんな感じです。




くるみボタンを付けたポーチと並べてみました(^^)



■□instagramはじめました■□

タンポポの刺繍

2019-05-13 | ハンドメイド 布


タンポポを刺繍してみてます。
葉っぱはどうしようかしら。


+++
先週胃腸炎にかかっていた子どもたちが、週末には回復しました(^^)




昨日は母の日ということで、夕飯のカレーライスとサラダを子どもたちで作ってくれました。
大人はほとんど手を出さなくても、小6の娘と小3の息子で作れたことに、成長を感じました。
とてもおいしかったです。




手作りのカーネーションとお手紙。
手紙の右下端は、娘の折った小さな鶴になってました(^^)


■□instagramはじめました■□






四角いポーチ (くるみボタン)

2019-05-10 | ハンドメイド 布


四角いポーチを紺の10㎝ファスナーで作りました。
一昨日ご紹介した くるみボタン をポイントに使いました。
使用した生地は全てechinoです。



後ろ側はこんな感じです。



+++
連休が明けた今週、また息子が胃腸炎にかかり、今回は娘も1日遅れでかかってしまいました。
昨日は2人ともお休みで、我が家はまたお休みモードです。


■□instagramはじめました■□

くるみボタン

2019-05-08 | ハンドメイド 布


連休中に大学時代の友人と、4歳の娘ちゃんが遊びに来てくれました。
子どもたち同士で遊んでいる時に、ママにも楽しんでもらおうと用意したのが、くるみボタンキット。

好きな生地を選んでもらって、くるみボタンを作ってもらいます。
娘ちゃんにはと22㎜18㎜のくるみボタン2つをヘアゴムにつけて、
ママには38㎜のくるみボタン1個でヘアゴムに。

親がキャッキャと生地を選んでくるみボタンを作っていたら、息子が「やりたい」
と寄ってきて、必要以上にたくさんのくるみボタンを作ってくれました(^^)



■□instagramはじめました■□