goo blog サービス終了のお知らせ 

あの日からの記憶を記録に残したい

適当にあの時の気持ちと振り返ってる気持ちごちゃまぜ・・・記憶も曖昧なとこも・・・話しが前後すること間違いない!自己満記録

順風満帆ではないよ

2020-03-19 21:46:43 | 日記
話しが
簡素化されてますが

入籍するまでにも
彼の親からネチネチ攻撃されたり

彼のおばあちゃんも強烈な人で
挨拶行った時も参ったな

とりあえず夜来てって
周りの目が気になるからって・・・

その時も彼の両親が居て
おばあちゃんからも両親からも
あーでもない。
こーでもない。
的な事言われた
うるさすぎてほとんど覚えてない
この家の嫁になるということは・・・
的なことを
話された気がする

若さいえか性格なのか
私は彼と結婚するのであって
あんた達と結婚するわけじゃないから
どーでもいいし(๑´ ³`)¸¸♪
楽観的だった

あっ彼から夫に言い方替えよう
苗字も変わったしね

とんとん拍子

2020-03-19 21:38:11 | 日記
なんかめっちゃ病んでたのに
車の運転楽しくて

仮免も卒検も
免許センターも全部
1発合格( *¯ ꒳¯*)*°

彼は当時
CIMAに乗ってて
懐かしぃ

セダン系が流行ってて
周りはグロリアとかクラウン
セルシオばっかりだった

田舎あるある?それとも時代?
S-MXとステップワゴンも人気だった

それにくわえて
ブラックライトとか
ハワイアンレイが
流行っててみんなミラーに
かかってたな・・・
今考えると邪魔ww

免許が取れた頃かな
入籍しようって
なって
入籍した・・・

相手の親
出産したら結婚式しましょう
長男なので
何回も聞く長男の言葉にうんざり

因みに入籍日覚えてません
(ノ∀`)アチャー
記念日とかこだわらないタイプで
よく
1ヶ月記念日💜ってメールとか
送りあってるカップル見て
よく覚えてんなぁ・・・
って関心してた

もちろんこの時代はガラケー
1999年2月くらいだったかなぁ
↑↑↑
適当

思考能力(余談)

2020-03-18 22:01:47 | 日記
過去を振り返るって
かなり
体力的にも精神的にも
消耗が激しいことに気づいてきました

記憶が曖昧だから
余計・・・
計画的に書いてないから
余計・・・

人生いきあたりばったりだから
元々
計画的に出来るタイプじゃなくて
なんて適当なんでしょう

息抜きに・・・
今書いてる
お腹の中に居た
長女ちゃんは
今年成人式でした🎊㊗成人💜



さてさて
これからゆっくりペースで
車校~入籍~引越し~出産まで
書いていこうかな
その後に次女ちゃん紹介Time

ニート妊婦ネガティブ

2020-03-18 20:47:31 | 日記
お腹の赤ちゃんのためにも
頑張ろうと思ってたのに
張り詰めてた糸が
プツンと切れたような感覚

とりあえず彼は俺が頑張るからって
休日も出勤してた

そうなると・・・私やることないじゃん
自分に何の価値もないように
思えてきて・・・

超ネガティブ思考だった
ある日・・・

親から
「子供産んだら
車の免許ないと困るだろ?」
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
確かにこんな田舎じゃ
免許なかったら困る!
まだ入籍も決まってない
住む所も決まってない

でも免許は必需品

高校3年当時
このままだと卒業証書渡せないからって
みんなが免許とってる時に
1人学校の学習室で毎日反省文書いてて

ほんと私しょーもな
😩💨🤦‍♀️

収入なくなったのに
更に出費が増えたぁー💰

とりあえず車校に通い始めた🚗³₃


そんな事ってある?!

2020-03-18 20:27:16 | 日記
彼と彼親と揉めてる時のお話し・・・


段々と服のサイズに
自分の身体が合わなく
なっていってた(笑)

食欲が半端なかった
元々太りやすい体質だから
私の成長は
凄まじい勢いだった

お店の服を着て働くことが
条件だから
やばいな・・・このままじゃ
クビか??
なんてビクビクしてた頃

ある日東京からお偉いさんが来た
:( ;´꒳`;)

まぢ?!やっぱやばいじゃん!私💦

当時働いてたのは店長含めて4人
駅ビルの中にある店舗だった

私含めて3人呼ばれる・・・

あれ?店長は??
ドコー? (・.・乁))。。。。。.....

お偉いさんが
「○○さん(店長)会社の売り上げ
持って行ったまま連絡とれません」

3人「…」(゜д゜)

そういえば朝から居ない

普段から
「二日酔いだから休むねぇ」
って連絡してくるような
店長だったから
誰もなんとも思ってなかった

でもまさかのまさか
そんなことになってるなんて
あの時はまぢ驚いた

その日から
店長と二度と会うことはなかった

今、どこで何してますか??

とりあえず私のクビではないと
一安心したけど
ちょっと待って!
今後3人だけでお店まわすの?!
無理無理(゜゜)…

求人出しても新しい人来ないし・・・
シフトのハードさに
耐えられず

退職願出しました
何もかもがうまくいかないって
思った瞬間だった