goo blog サービス終了のお知らせ 

サッカーショップ『Ami~go』blog

福岡のサッカーショップ『アミーゴ』社長秘書のブログです

よかろうもん!!

2006-03-26 | Weblog
アビスパは昨日負けてしまいましたが、野球の方は今日もYAHOOドームで
行なわれた千葉との2連戦で公約の倍返し通りに貫録勝ちしてくれましたね!
サッカーのほうは千葉と2-2だったけど野球の方では2連勝という事で
なぜか嬉しいですね。(本当はアビスパで喜びたいですが・・。)
ズレータ選手の新ネタも披露され野球の方は盛り上ってますが、アビスパも勝利して
盛り上ってくれる事を願ってます。
もちろん今シーズンもアビスパが勝利した翌日は店内、全商品2割引なんですが
準備はしてるんですけどまだかな?

柳沢骨折

2006-03-26 | Weblog
昨日行なわれたアントラーズ対ジェフとの試合で柳沢選手が骨折しました。
全治2ヶ月ということで6月のW杯には微妙な感じになってきましたが、代表の
FW争いも面白そうですね。マリノスの久保選手を中心になるとは思いますが
是非とも30日のエクアドル戦でFWの方々はアピールしてもらいたいですね!

またもやドロー

2006-03-25 | Weblog
またもやドローです。勝ち点3が見込める相手だっただけに悔やまれます!
しかし北斗のJ1初ゴールは嬉しい限りです。
第6節は4/2アウェイの京都相手です。この試合は是非とも勝って初勝利を・・。
その前に29日のナビスコもありますね。
画像は寒い中、アミーゴ前のモニターにて選手にエールを送ってたサポーター
の方々です。

プロ野球開幕

2006-03-25 | Weblog
本日、プロ野球のパリーグが開幕しました。福岡でも地元ソフトバンクホークスが
YAHOOドームで行なわれ、去年の覇者、千葉ロッテを7-2と余裕の勝利で開幕
戦を飾りました。今年のソフトバンクのキャッチフレーズでもある『倍返し』の公言
通りに勝利しました。福岡は野球もサッカーもプロ球団がある地域ですので、
両チームとも頑張って欲しいですね!

画像は西武ライオンズ対オリクッスとの試合で始球式を勤めたフィギア金メダリスト
の荒川選手です。

贈り物にもおすすめ!

2006-03-25 | Weblog
新入学・新学期のシーズンですね!!
そこでサッカーを始められるお子様等にこちらの商品を贈り物としていかがでしょうか?
画像上のエナメルバッグとシューズケースです!
エナメルバッグは様々なサイズやカラーを取り揃えております!
画像のアシックス以外のメーカー(ナイキ、ディアドラ、アンブロetc)ももちろんありますよ!

その他、贈り物のご相談もお気軽にお問い合わせください!

負けられないっ!

2006-03-24 | Weblog
明日は今季昇格同士の甲府戦!!
楽な試合にはならないのは当たり前ですが、なんとか勝って欲しいですよね!

アウェイまで応援に行けないサポーターの皆さんはAmi~goに集合です!
いつものようにテレビ放送します!!
ぜひ遊びに来てくださいね☆

第5節・甲府vs福岡(18:00~)

今日のおすすめ!

2006-03-23 | Weblog
見た目もインパクトがある【BOMBONERA】のこのブタTシャツ!!
ボディーのカラーはライトピンクですので女性にもおすすめですよ☆
ボンボネーラお馴染み、バックデザインにはブランドロゴがプリントされています。
価格も¥4,095とお買い求めしやすくなっております。
ぜひこの春夏にいかがでしょうか??

23選手発表!

2006-03-22 | Weblog
今月30日に大分で行われる【キリンチャレンジカップ2006】vsエクアドル
登録の23人が発表になりましたね!
野球もいいですがサッカーも熱いです!メンバーは下記の通りです↓

GK:川口能活、土肥洋一、楢崎正剛
DF:田中誠、村井慎二、宮本恒靖、加地亮、三都主アレサンドロ
坪井慶介、中澤佑二、茂庭照幸、駒野友一
MF:遠藤保仁、小笠原満男、福西崇史、小野伸二、長谷部誠、阿部勇樹
FW:久保竜彦、柳沢敦、巻誠一郎、佐藤寿人、玉田圭司

画像はアジアカップvsインドのスタメン。

がんばれアビスパ!

2006-03-22 | Weblog
只今アビスパは15位。
なんとか勝ち点3が欲しいですね(>_<)!次こそは!!
厳しいJ1の戦いですが、これからもAmi~goはアビスパを応援します!

人気の【2006アビスパレプリカシャツ】や【ウルトラオブリ】の商品など
取り揃えておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください☆

世界一!!

2006-03-21 | Weblog
野球・日本代表やってくれました!!
アメリカでおこなわれた野球の世界一を決める大会ワールドベースボールクラシック
(サッカーでいうワールドカップ)
で見事、王監督率いる日本代表がキューバを10-6で勝利し初代チャンピオンと
なりました。初回に4点を取りこのまま行くかと思ったらやっぱりキューバも強く
そう簡単には勝たせてもらえませんでした。
このWBCが歴史を積み重ねていくにつれて初代チャンピオンという価値がどんどん
あがっていくんでしょうね!王ジャパンおめでとう!!

ホームで勝ち点3!

2006-03-21 | Weblog
只今、WBCでは日本代表が決勝戦を戦っておりますが。。。
アビスパvs名古屋グランパスの試合があと1時間後と迫ってきました!!
アビスパは次々と負傷者がでており、皆さんかなり心配だと思います(>_<)
そんな中、今日の先発FWの1人は山形恭平選手!
対する名古屋の先発FWはあの玉田圭司選手!

ホームで勝ち点3が欲しいですね!!

明日こそは勝利

2006-03-20 | Weblog
ただ今、開幕よりマリノスやエスパルスと並んで無敗のアビスパ福岡ですが
明日の相手は名古屋グランパス!!ぜひとも勝ち点3が欲しい。
過去の3試合も後半に追いつかれるという展開なだけに悔いの残る内容です。
明日は最後の最後まで集中して頑張って欲しいです!
画像は関係ありませんが龍馬のように息絶えるまで頑張って欲しいと思い載せて
みました。

温泉☆

2006-03-20 | Weblog
今日は社長にお休みをいただいたので、別府(べっぷ)へ来ております!
Ami~goがある別府(べふ)ではなく。。。

お休みエンジョイさせていただいてます♪

倍返し!!

2006-03-19 | Weblog
王ジャパン決勝進出です!
先程準決勝の韓国戦が終了し、0ー6で日本が見事に勝利!!
よかったですね~!

画像は社長の妹さんから頂いたWBCのオフィシャルボール☆

『亀山社中ば活かす会』(社長)

2006-03-19 | Weblog
昨日、某団体と長崎の方まで行って来ました。目的はという幕末の志士・そして
最も尊敬する坂本龍馬が日本に最初のカンパニーを作った「亀山社中」が昨日で
なくなるという事になったのでどうにか残してと欲しい思い活動してきました。
亀山社中とは・・
『亀山社中は1865年薩摩藩などの援助により土佐の浪人坂本龍馬が、長崎・伊良林
に同志と組織した日本最初のカンパニーといわれる結社である。
(のちに土佐藩の支援を得て、海援隊となる。)
メンバーは、幕府の神戸海軍操練所閉鎖に伴い竜馬と行動を共にした若者達を中心に
20余名。長岡謙吉・近藤長次郎・陸奥陽之助・沢村惣之承などの幕末の激動期を
生きた志士たちである。社中は、海運業を中心とした商業活動のほか、薩長同盟を
基軸とした倒幕運動に参画。幕末維新史において重要な役割を果たした。』

この日本最初の商社・亀山社中がなくなるのは非常に残念です。
話し出したら長くなるんでまた機会があれば書きたいですが、同じ思いをされてる
方々が閉門の15時を大幅に遅れる19時まで長蛇の列が並んでましたよ。