今回はアリーナ勝つためには?
を テーマにやっていこうと思います( '-' )

やっぱり順位が上がっていくと中々
勝てなくなってきますよね(・ε・)
勝てない理由をあげてくと、
・プレイヤーレベル
・キャラのレア度、グレードアップの差
・装備
主にこんな感じですかね
プレイヤーレベルとキャラのグレードアップに関しては、数をこなして行けば
自然とあがります。 キャラのレア度は
無課金でははやり、星5にするのに時間はかかります( '-' ) この辺はさすがに仕方ないですが、、、
装備のつけ方
僕はこれを意識してやってます!
装備の順番を適当につけてる方いませんか?
装備のつけ方で大きく勝ち負けが変動します! そこで僕なりの装備の仕方を説明していきます( ・ㅂ・)و ̑̑


僕のフェイランの装備画像です
装備は上から順番に スキルが発動されます。ただ装備スキルは確率ですので、
発動されないときもあります。アクセの順番は関係ありません。自然バフなので( ・ㅂ・)و ̑̑
アリーナ戦ってるとわかると思いますが
絶対っていいほど、みなさんヘイムを入れてるかと思います。スキルが厄介ですよね

このスキルですね( ¯•ω•¯ )
そこで、自分なりの 対ヘイム用の装備順番を紹介します( ¯•ω•¯ )
画像の通り装備の順番は
単体攻撃⇒状態異常⇒状態異常⇒近い敵3体の複数攻撃 となってます
理由としては
みなさん大体、前2 中2 後1 という編成が多いと思います。 中衛の一番前にいるキャラってフレイヤが多いですよね。
ダメージを受けるとスキルのメーターが
ぐんぐんあがります。そうなると、複数攻撃を一番始めに置いちゃうとフレイヤがダメージを受け、スキルの発動を早めてしまい、自分のヘイムのスキルが発動できなくなります。(フレイヤのスキル誘惑により)
なので、僕は一番最後に複数攻撃を置いてあります( ・ㅂ・)و ̑̑
状態異常装備がなぜ2番3番か
大体この辺でヘイムのスキルメーターが溜まるからです。キャラスキルは状態異常かかっていれば、発動できません
そうなるともうこっちのもんですね( ˘ω˘ )
こちらのヘイムがスキル発動してれば
あとはもうゴリ押しで勝てます( ・ㅂ・)و ̑̑
※ 自分がヘイムをパーティに入れてる前提
なので、正直ヘイムなしじゃ勝っていくのは厳しくなってきます。
長くなりましたが、是非参考にしてください( ・ㅂ・)و ̑̑
明日は アクセサリーのバフについて書こうと思います_(:3 ⌒゙)_
を テーマにやっていこうと思います( '-' )

やっぱり順位が上がっていくと中々
勝てなくなってきますよね(・ε・)
勝てない理由をあげてくと、
・プレイヤーレベル
・キャラのレア度、グレードアップの差
・装備
主にこんな感じですかね
プレイヤーレベルとキャラのグレードアップに関しては、数をこなして行けば
自然とあがります。 キャラのレア度は
無課金でははやり、星5にするのに時間はかかります( '-' ) この辺はさすがに仕方ないですが、、、
装備のつけ方
僕はこれを意識してやってます!
装備の順番を適当につけてる方いませんか?
装備のつけ方で大きく勝ち負けが変動します! そこで僕なりの装備の仕方を説明していきます( ・ㅂ・)و ̑̑


僕のフェイランの装備画像です
装備は上から順番に スキルが発動されます。ただ装備スキルは確率ですので、
発動されないときもあります。アクセの順番は関係ありません。自然バフなので( ・ㅂ・)و ̑̑
アリーナ戦ってるとわかると思いますが
絶対っていいほど、みなさんヘイムを入れてるかと思います。スキルが厄介ですよね

このスキルですね( ¯•ω•¯ )
そこで、自分なりの 対ヘイム用の装備順番を紹介します( ¯•ω•¯ )
画像の通り装備の順番は
単体攻撃⇒状態異常⇒状態異常⇒近い敵3体の複数攻撃 となってます
理由としては
みなさん大体、前2 中2 後1 という編成が多いと思います。 中衛の一番前にいるキャラってフレイヤが多いですよね。
ダメージを受けるとスキルのメーターが
ぐんぐんあがります。そうなると、複数攻撃を一番始めに置いちゃうとフレイヤがダメージを受け、スキルの発動を早めてしまい、自分のヘイムのスキルが発動できなくなります。(フレイヤのスキル誘惑により)
なので、僕は一番最後に複数攻撃を置いてあります( ・ㅂ・)و ̑̑
状態異常装備がなぜ2番3番か
大体この辺でヘイムのスキルメーターが溜まるからです。キャラスキルは状態異常かかっていれば、発動できません
そうなるともうこっちのもんですね( ˘ω˘ )
こちらのヘイムがスキル発動してれば
あとはもうゴリ押しで勝てます( ・ㅂ・)و ̑̑
※ 自分がヘイムをパーティに入れてる前提
なので、正直ヘイムなしじゃ勝っていくのは厳しくなってきます。
長くなりましたが、是非参考にしてください( ・ㅂ・)و ̑̑
明日は アクセサリーのバフについて書こうと思います_(:3 ⌒゙)_