goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバーを探して♪~こんな夜は I miss you~

今日の出来事を綴ります。イイ事、そうでもないことetc・・・     since 2009.8.12

ちょっとした箸休め?

2010-11-29 19:38:03 | 日記

今日はやはり朝から体調が優れず、ずーっと寝てました。
一回起きたのが午後の2時過ぎ・・・うわっ!!なんてこった!と思いつつ起きて何かしようという気にはなれず、頭痛薬を飲みワンコたちにご飯をあげて(これ、朝食です・・ゴメンネ。。。)また横になりました。
で、目が覚めたのが4時くらい・・・休みで良かった。
明日から仕事なので頑張って起きて弁当の準備をしました。
昨日、親戚から野菜をもらったので新鮮なうちに何か作ろうと思い作ったのがコレ!
[きのこと野菜の梅味噌炒め]
何てことはない、もらった野菜と家にあった食材(青梗菜・かぶ・ピーマン・椎茸・舞茸など)をバターで炒め、味噌と自家製梅干(母が漬けていた梅干)をみりんで溶いて味付けしただけ。
ホント、なんてこたぁーない一品です。
でも、結構イケル!
起きて見た4時くらいからやってるテレビで「生クリームと味噌の相性はいい」と言うことを言っていて、バターと味噌でも良いわけじゃん?と思いトライ。
しかも、味噌と梅を合わせてナンタラコンタラ・・と言っていたのでそれも取り入れてトライしてみました。
味噌のこくと大豆の甘みがいい具合に梅味を引き立ててる感じがします。
で、もらったばかりの新鮮な野菜の甘みと歯応えが美味しさ倍増です。
後は、明日からの弁当のおかずにと鳥のから揚げを作りました。
作ってる途中でクラッとしたので、今日はこのくらいで終了。
明日からの仕事に備え、今夜はおかゆを食べて寝ます。

何だかいろいろあって・・・気分も滅入るwa。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
回復傾向、ですね。 (ノーテンキ・サトー)
2010-11-30 12:44:41
 いろいろ、考えて、惣菜作り。
じわーっと、底から脱しつつあるような印象で、
良い傾向ですね。

 干し柿は、どうなりましたか?
返信する
うわ! (あめり)
2010-11-30 22:57:41
ノーテンキ・サトーさま。
痛いトコつきますね干し柿・・・
結論から申しますと、失敗に終わりました
もうすぐ出来上がるかなと言う頃に暴風雨に見舞われ、ありましたでしょ?そんな時。台風的な頃。
いきなりそんな天気だったので干してある柿を取り込む勇気もなく柿は雨風に晒されてしまいカビちゃいまして
明らかに失敗だったので捨てちゃいました。
また来年チャレンジします。
何か作ったりしてると案外それに集中出来るので、あまり余計なこと考えずに済むというか忘れられると言うか。
ストーブの修理や車の整備なんかモッテコイって感じですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。