goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバーを探して♪~こんな夜は I miss you~

今日の出来事を綴ります。イイ事、そうでもないことetc・・・     since 2009.8.12

かき揚げ

2010-12-12 17:19:23 | 日記

今日は[かき揚げ]を作りました。
中身はキャベツ・長ネギ・ちくわ・ビーフンです。
長ネギをたくさん頂いたので、これを使って何か出来ないかなぁって言うことでかき揚げを。
他の材料は家にあった材料です。
ポリポリした食感になって面白いカモ!ってことでビーフンを入れてみました。
確かに、ポリポリしてアクセントになって入れて正解でした^^

昨日作った[鮭大根]と以前漬けた[あつみカブの甘酢漬け]も載せちゃおう。
鮭大根、色がちょっと濃くなったし見た目がイマイチだけど味がしみて美味しいです。
骨も食べられるくらい軟らいです。
あつみカブ、辛味がちょっと抜けきらない気がします。
かぶそのものが少し辛味があるのか、私の砂糖の分量が足りないのか・・・。
甘酢の味は悪くないんだけど、かぶの辛味がちょっと気になりますぅ。

 


鮭大根と年賀状

2010-12-12 17:19:23 | 日記
今日のおかずは鮭大根・・・ぶり大根って言うから鮭大根でいいのかなぁ。
鮭のあらと大根を煮ました。
おまけに、タラの子(何とかって書いてあったけど忘れた;)と鮭の白子も入れました。
台所である程度煮て、あとはストーブで味を沁みこませようと思いまして。
部屋でコトコト煮ながら年賀状を書いておりました。
書く・・・ってそうそう私、未だに手書きです。
書くことが好きなので。
で、書いていると鮭大根のいい匂いがふわぁーっときて、うわ!旨そう~とか想いながら。
年賀状書きも後半に差し掛かった頃、熱中してしまい鍋を掛けてることを一瞬忘れてしまい、あ!・・・と慌てて鍋を見ると汁気がないぃぃぃ(汗)
でも、焦げるには至らず寸前でセーフでした(ホッ。。。)
でもでも、この塩梅が絶妙に「ぐったぁいみぃ~ん♪」な様子。
超あめ色に色付いた鮭のあらと大根とハラコ?と白子がすっごい良いお味にw
酒の肴やご飯のおかずにピッタリ合う!!感じに出来上がりましたv