goo blog サービス終了のお知らせ 

ナビィのコトノハ

国外脱出?

今日は住宅取得控除の申告で税務署へ。
実は先週も書類を揃えて行ったんだけど
サミーが送ってくれたのが「源泉徴収票」ではなく
「源泉徴収簿」だったため、再送してもらって
今日はリベンジ。

が、新聞で「夫が海外に単身赴任の場合は
控除になりません。帰国したら控除できます。」と書いてて、
とりあえず税務署に電話で確認。
担当に回してもらったのに
「え~っと、ちょっとお待ちください」ばっかり。
海外赴任がそんなに珍しいのか?
結局、調べて折り返し電話をもらい
帰国するまでは控除できないが、帰国したら
控除できるから、とりあえず今年は手続きしてくださいとのこと。

今日は一段と混んでる税務署で
(入り口でパソコンが使えるか使えないかで振り分けられる)
前回同様、画面に入力して、印刷まで行ったとこで
それまで指導してくれてた人達は海外赴任でもこれでよいと
言ってたのに、最後に確認に来た人が
「これは無理!最初の年の12月31日にご主人がいないと
帰国しても控除できません!」とバッサリ。
「え?電話で確認したんですよ、私」と言っても
「電話で誰が何を言ったかわかりませんが、これは無理!一生無理!」
と言われて、大ショックのまま税務署を後にしましたわ。
電話で対応してくれた人の名前を覚えてたら良かったんだけど~
しかし腹の虫はおさまらず、税金ただでさえもぼったくられてるのに
戻ってこないっておかしい。それも私にとっては大金。
日本国内の単身赴任なら控除できて、海外ならできないって
誰が決めたんや、おたんこなす
この膨大な税金が有効に使われてるのならまだしも
ムダ使いされるのは明確やん、今の日本は。
もう日本なんて大嫌いやーーーーっ
融通きかへんとこなんてどっかのオトンみたいやっ
今すぐロンドン行ってやるーーーーーっ
と関空まで愛車をぶっ飛ばしそうでしたが
瞬子が今日は早々に帰宅するのを思い出し、洗車しに行って
愛車を磨いて、少し冷静になり帰宅。

でも納得いかず、また税務署に電話。
午前中話した人に繋いでもらい(メモってた)
その人も驚いて確認します~とまた電話を待つこと1時間。
(その間ネットで調べたけど、ファイナンシャルプランナーとか
税理士さんも人によって控除できるとか出来ないとか回答がバラバラ)
結局会場で対応した人が電話してきて
「ご主人が帰国したら、控除できます。すみませんでした。
勉強不足でした。」と平謝り。
あぁ~良かった。
プロなんだから、私たちの税金で給料貰ってるんだから
しっかりしてほしいわ。
とりあえず帰国したら控除できるそうなので
もう少し日本に住むことにしました(笑)

こんなトラブルに巻き込まれて一日つぶれちゃったけど
昨日の宿題君の汐留相葉らんどに癒されました。
あの5人の本気でのグダグダ感、キレる潤君
スベって転ぶ相葉ちゃん、セレブと並ぶのが似合う翔君
そして乳首Tシャツの潤君に
「胸張って走れや」と突っ込むドS大ちゃん
「どうなってんだよ!相葉ランド!」とキレるニノ。
どれもこれも可愛くてオグさんまで可愛く見えてしまう
不思議な番組。ありがとう。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ナビィ
hasemamaさん★
そう貴重な一日だったんですよ~
昨日は「いかなご」炊くつもりだったのに
チャンス逃してしまいましたわ。
なんか役所とか学校行くと日本の未来に
漠然した不安を感じますわ。
ナビィ
ミントちゃん
そう、まさにお役所仕事なのよ。
最初から不安だったんだけどね~
帰国したら控除に行くつもりやけど
その時にまた人によって「控除できません」って
言いそうやから、ちゃんと今日の出来事メモったわ。
そうそう教えてもらったブログ~
めちゃ面白くて助かってます♪
一緒に習いに行かない??
ナビィ
ユメさん★
お久しぶりですぅ~
きっと受験の追い込みかなぁと思ってましたよ。
そう、私も今日卒業式です。
同じく昨夜久々にスーツ出したら
ウエストがきつくて焦ったわ~
お嬢さん、ご卒業おめでとうございます♪
もしかして入試日も同じかな?
hasemama
お役所
貴重な一日、お疲れ様でした。

お役所さん、しっかり仕事してくれ~!
怒り爆発ですよね。 
ミント
腹立つね~
だからお役所仕事なんて言葉が出来るのよね。
タダでさえ忙しい日々の中
電話で確認してから行っているのに
時間を返して欲しいよね。
ナビィちゃんのことが
我が事のように怒りを感じるわ~

一生懸命働いて稼いだ大事なお金を
非情にもむしり取られて
その人たちの生活に回っている。
もう少し頑張ってもらいたいものですわ。
ユメ
お久しぶりです
「勉強不足?」一般企業なら自分の会社製品の説明間違えるのと同じくらい酷い話やね~だからお役所仕事は嫌い(笑)
海外逃亡もいいかもしれないけど~♪(私も行きたい)

うちは明日長女の卒業式です!ナビィさんちは?
いろいろと感慨深いものですわー
しかし、、私は明日着て行くスーツが小さくなっていて(私が大きくなったともいう(笑))晩御飯抜きにしてみました(もう遅い?)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事