goo blog サービス終了のお知らせ 

ナビィのコトノハ

小さな夢

瞬子のアゴの痛みがもしかしてストレスかも?と
思った今週より、また3人で一緒に寝ている。
引越し前は3人で狭い部屋に寝てたので、今は瞬子一人で快適そうだけど
やっぱり寂しいんじゃないかと思って
「一緒に寝る?」と私が聞いたら
即、「うん♪」と布団を持ってくる。
体はでかいのに、まだまだかわいいなぁ~
瞬子は一人はしゃいで
「うわ~、修学旅行みたいやん!
枕投げしようよ~、ギャハハハハ」とはしゃいで梅子に叱られる。
私も3人で寝るのが一番安心なんだけどね。
いつまで一緒に寝てくれるかしら…


今年の目標は、ずばり「スローライフ」
でも仕事に関しては目の前の仕事を即やる!
に決めたのに、やっぱり机にメモやら書類が山積み。
とりあえず机にたまったレシートやら
他の手続きも、家の未処理書類も全部やる。
はぁ、後回しにしてた仕事って後になるほど
時間がかかるのよね。
結局午前中かかって、やっと諸々の用事が済む。
明日からは、すぐする、すぐ電話する、
すぐメールするクセをつけなきゃ。
自分の自由な時間を作るためにもね。

そして今年から頑張ってる英語の勉強。
地道に単語やら文法やらNHK英会話見たりしてるけど
やっぱりこんな調子じゃあかんのちゃうかなぁと
思ってたところに目に入った本が
「英語は絶対勉強するな」
韓国人が書いた本で、文法や単語の勉強は絶対せずに
英語をしっかり1~4週間ほど聞いて
でも頭の中で日本語に変換はせずに、音をしっかり聞く方法で
(要は赤ちゃんになったつもりで脳を英語に慣れさせるのかな)
何週間かして英単語が頭で浮き上がってきたら
次に英英辞典で意味を調べてくという方法。
早速、お風呂で英会話のCDをひたすら聞くけど
聞けば聞くほど睡魔が…
いったいいつになったら次のステップに行けるのかわかりませんが、
しばらくはこれでやってみるつもり。
そして、いつか外人と嵐話で盛り上がってみたいわ

コメント一覧

ナビィ
是非!
そうなんですよ~
普段はすごく生き急いでる気がして
毎日をのんびり大事に生きたいなぁと
思うようになりました。年かな(笑)

是非、沖縄で海辺でまったりお茶、
いやビールで乾杯しましょう♪
楽しみにしております、はい

瞬子の顎は日々治ってきてるようで
もう半分本人も忘れてるかな。
ご心配ありがとうね~
hasemama
スローライフ
あこがれの沖縄でのスローライフ・・・
実現したいです~ その時は、お茶のみ友達でお願いします(ビールかな?)

瞬子のアゴの痛み、心配してます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事