goo blog サービス終了のお知らせ 

医療ナビ.comへようこそ!

医療ナビ.com では、全国の病院検索や掲示板による医療情報の交換ができます!医療に興味のある方はぜひお越しくださいね☆

桜が咲くとなぜ雨がふるのでしょう???

2007-04-03 14:49:42 | Weblog

この時期になるといつも思うことがあるんですけどね

なんで桜が満開になると雨が降るんですかね!?

がんばって咲いたのに、これみよがしに降り続ける雨に打たれる桜がかわいそうなんですけど、ちょっと風流であるような気もしますね受験のときもインフルエンザが流行るじゃないですか?

もうなんでこんなときにっていうタイミングで

不思議なものですよね



4月に入り、新しく医療ナビ.com にご登録いただいた病院のご紹介

やぎぬまこどもクリニック (東京都)
・わかりやすい説明と、不必要な薬を出さない患者さんの視点にたった診察を行っています


もりおか眼科 (大阪府)
・眼疾患について詳しい説明をしてもらえます

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます

ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します

病院登録はコチラ             病院検索はコチラ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日は一段と寒いですが、もうコート全部クリーニングに出してしまいました

もういきなり寒くなるとこまります~


4月は出会いと別れの季節ですね☆

2007-04-02 14:32:59 | Weblog

早いもので4月になりました

もう1年のうち4分の1過ぎてしまったのですね

今日は街中でフレッシュな人々を見かけることが多かったです
きっと新入社員の方々ですね!

一気に違う環境になるけれど、がんばってくださいね
若さは武器です!

そんな若さですが、若いからといって健康かっていうとそうでもないみたいです

なんと!!6~15歳を対象に、メタボリックシンドロームの判断基準ができたのです特にウエストが重視され、80センチ以上が「危ない」と分類されるようです

このニュースは医療ナビ.com よりご覧になれます


本日新しく医療ナビ.com にご登録いただいた病院のご紹介☆


駿河台診療所 (東京都)
・専門医が納得できるまでカウンセリング!
生活の質を高める診療を行っています


みどりの森ひふ科クリニック (東京都)
・2007年4月にOPENした新しい皮膚科です
患者さんにとってもっともいい方法を選んでもらえますよ!

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます

ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します

病院登録はコチラ         病院検索はコチラ

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

ウエスト80センチの子どもがメタボ対象ならば確実にジャイアンはメタボな気がします


ついに桜が開花してきましたね!

2007-03-30 13:44:23 | Weblog

今日は午前中天候が悪く、せっかく咲いた桜桜が散ってしまい、

いつもより愛でる期間が少ないかもしれないと懸念していましたが、

午後から天気は回復!日輪が顔を出しました

1年で1番ピンク色に染まるこの季節を堪能しましょうラブラブ

今日の医療ナビ.com では、前回も取り上げた小児科医の自殺や、病院での呼吸器外しについて取り上げています。

働きすぎてうつ病になったから自殺した、というのは認められず要求は棄却されましたが、うつ病になるくらいの仕事がどうかって個人差があると思うんですけれどね

医療ナビ.com でもこのニュースを何度か取り上げていただけに、今後の展開に注目しています

もっとドクターが働きやすいようなシステムや勤務体系が出来ることを望みます
これらニュースは医療ナビ.com のトピックよりご覧下さい


医療ナビ.comはこちら



ずーっと待ちわびた桜桜

私は今日明日と桜を愛でに行きます

でもきっと毎日どこかの桜の木の下にいることでしょう

ちなみに、「日輪」は太陽のことです


アルツハイマーのワクチン研究が進められています!

2007-03-29 12:24:50 | Weblog

日本の高齢化と共に、がんや痴呆の問題は深刻になっていますよね

衛生状態や医療の進歩により、人の寿命は大きく伸びましたが、その代償ともいうべきか、高齢化ゆえの病も問題になります

その一つにアルツハイマーがありますが、最近マウスを使った研究で良い効果があったそうです

このまま新薬開発まで進めば、すごい進歩ですよね☆

一方では、タミフルを服用した女児が異常行動を起こすなど、最近の医療ニュースはいろんなことがめまぐるしく報道されています


医療ナビ.com のトピックスよりこの医療ニュースがご覧になれます

 

今日も医療ナビ.com に新規の病院登録をいただきました


にしだファミリークリニック様 (神奈川県)

・産婦人科、婦人科が女医さんに診察してもらえます。女性のいろんな悩みに対応してもらえます!


山王クリニック様 (東京都)

・予防医学を視野にいれています。漢方やセカンドオピニオンも対応しています!


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます


ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します


病院登録はコチラ             病院検索はコチラ


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;: 


以前ボランティアで福祉施設に行ったことがあるんですが、高齢者の介護って大変だな~と思いました


健康で長生きできるのが一番よいですね


東京都内で、HIV患者過去最多!

2007-03-28 12:00:56 | Weblog

本日はちょっと衝撃的なニュースです

な、なんと!都内でのHIV患者が過去最多を記録しました

その数なんと453人

でもこれは検査で発覚した人数であって、実際患者数は不明ですし、潜在患者ともなれば10倍くらいいるのではないかという気さえしてきます

最近はTVCMでもやってますが、名前を非公開でエイズ検査もできるようですし、発症まで自覚症状がない病気なだけに検査が必要ですね

医療ナビ.com ページのトピックスより、このニュースがご覧になれます



医療ナビ.com に新しくご登録いただいた病院のご紹介です病院

クレア歯科クリニック (東京都)
・酸素カプセルが用意されています。待ち時間を快適にする心使いが嬉しいですね

アジサイ眼科 (千葉県)
・土日祝日も診療しています!ありがたいですね。日帰り白内障手術やレーザー治療も行っています

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます


ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します



病院登録はコチラ             病院検索はコチラ

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

これ以上感染しないためにも、一斉検査するとか検査を義務化するとかしたほうがいいのかな、と思います


一刻も早く、HIVの治療薬ができるとよいですね


能登半島地震の爪あと

2007-03-27 12:17:09 | Weblog

久しぶりに大きな地震がありました。

ここ最近、新潟や仙台や福岡など、日本各地で大きな地震がおきている気がします

地震は上から物が落下してくるのが怖いですね

以前震度4弱の地震の時、タンスの上にCDを置いていたのですが、それが倒れてきて、ケースは割れるわ中身飛び出るわで大変な思いをしたことがあります

震度6くらいになると、TVがこちらに向かって突進してくるらしいですね

想像しただけでもあわあわしてしまいます

温暖化はとまらず記録的な暖冬だし、なぜかハリセンボンが大量に浜に打ち上げられていたりと、地球規模で異変が起きているのでしょうか

地球が悲鳴をあげているような気がしてなりません

その能登半島地震により、高齢者がなくなっているケースが多いのです。

体力や健康面に余裕のある人たちが助け合うことが必要なんですね。

本日の医療ナビ.com では、被災した高齢者問題を取り上げています

医療ナビ.com トピックスよりご覧下さい

地震に備えて、災害グッズをリュックに詰めて緊急避難セットを準備しておくことが大切なんですね


メタボリック、みなさんは大丈夫?

2007-03-26 11:23:38 | Weblog

40歳から74歳を対象に行う特定検診の最終案が発表されました

健診から漏れがちだった自営業や主婦の方々も対象なので、予防医療が注目される昨今、事前にメタボリックシンドロームをはじめ、色々病気が発見されるのはいいことですよね

実はメタボリックシンドロームの予備軍の数値があるそうですよ。

少しご紹介すると、ウエストが・・・

男性85センチ

女性が90センチ          ・・・なのです

意外と数値が低くてびっくりじゃないですか


これは少し太ったらすぐにでもメタボ候補にあがってしまうのではないかと

みなさん!ウエストチェックです


医療ナビ.com ではこのニュースを取り上げています。

他にもタミフルのニュースなどもご用意

医療ナビ.com トピックスよりご覧下さい



 

ウエスト85の男性も90の女性も、町で高頻度で見かけますし、元気そうに見えるんですけどね。

そんな私もウエストには悩まされています

気合入れて、このお肉ちゃんと闘わないとですね


まだまだ続く、タミフル問題!

2007-03-23 09:51:05 | Weblog

今朝、駅まで行く途中、友人と会ったので一緒にきたんですけど、彼女は先週インフルエンザでまるまる1週間会社をお休みしてたのです

同じマンションなので、1週間分の食料とか差し入れしたりしてたんですけど、熱が下がっても2日間くらいは人にうつりやすいので人と接触しないようにって言われていたようです

ちょうど先週はタミフルの話題がメディアで取り上げられていて、家で静養しなければいけない分、TVを見る機会も多く、そのニュースが怖かった~とのこと


5日間タミフルを飲み続けたけれど、今はすっかりよくなって、特になにも問題はないようです


でも、タミフルと異常行動については関係ないとしてきた厚生労働省がついに、本格的に調査を始めるようです。


なんだか、1日経つだけで事態は変わりますね~


このニュースは医療ナビ.com トピックスよりご覧いただけます


タミフル服用しなくてすむように、まずはインフルエンザにかからないようにすることが大切ですね

・・・でも友人に私のエヘン虫はインフルエンザじゃないの!?と脅されていますが


タミフルは本当に異常行動を起こすのだろうか?!

2007-03-22 13:02:58 | Weblog

私はインフルエンザってかかったことないのですが、高熱がでるし、
ウイルスが他の部位に行くと脳炎とかにもなってしまうし・・・

一言でインフルエンザといっても何パターンもあるし、身近だけど気をつけなければいけない病気だな、と思います


そんなインフルエンザの特効薬、タミフルですが、毎日メディアを騒がせていますね

先日、タミフルを服用した10代の青年がマンションから飛び降りたことで、一気にクローズアップされましたが、その他にもこうした異常行動は15件も報告されていたのです

しかし、同時期にタミフルを製造している製薬会社からはタミフルとの因果関係はないとの声明が発表されました

日本人がタミフルを服用後異常行動を起こしやすいとも考えられているようですが、本当のところはどうなのでしょう

 

タミフルなのか、それともウイルスが異常行動を起こすように変化してしまったのか、体質によって異常行動にでてしまうのか、真相はわからないですね


医療ナビ.com ではタミフルについてのニュースをピックアップ

医療ナビ.com トピックスよりご覧下さい


私は先日からうがいをがんばっています

成果があるのか、少しはエヘン虫が減ってきたように思います

そういえば、プラスチックのコップで紅茶を飲んでいたら

「イソジンみたい」といわれました

確かに言われてみるとそんな感じが・・・


まさに三寒四温!春風に打ち震える毎日です

2007-03-20 10:59:13 | Weblog

最近また寒いですね

私は暖冬も考慮して、今年はこのまま暖かくなるだろうと冬物のコートやダウンをクリーニングに出してしまいました

なので毎日寒さとの戦いです
気温自体は低くないはずなのに、装備が乏しいのです・・・

今この瞬間感じている寒気は寒さのものなのか、はたまた風邪のひきはじめなのかびみょ~な感じです

最近友人がインフルエンザにかかってたり、
風邪で会社を早退する人がいたりしたので、手洗いうがいを遂行しなければっ!

今日の医療ナビ.com はちょっと深刻な医療ニュースをピックアップ

女性産婦人科医の減少やタミフル副作用、医療事故などです。

医療ナビ.com のトピックスよりご覧下さい



医療ナビ.com にご登録いただいた病院のご紹介

五十子クリニック様
・五十子<イラコ>とお読みします。インスリン治療や栄養相談も行っています。
英語での内科/皮膚科の診療も受けられます。外国の方の強い味方です

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;*:;;;:*☆*:;;;:*

病院情報を登録していただくと、
医療ナビ.com の病院検索で検索することができます

ご利用、ご登録ともに無料ですし、会費等もありませんので、
医療従事者の皆様、ご登録下さい。

 ご登録はこちら           病院検索はこちら

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;*:☆*:;;;:*

のどに巣食うこのイガイガ撃退のため、トローチ投入

まさしくエヘン虫ってやつですね(またまた古いよ

おいしくお昼がたべられるよう、エヘン虫と闘います