とうとう始まりました、『絶望先生』の続編。
まあ、今回も第一話からやりたい放題でした。
もう好きなようにやってくださいと言う感じですからねぇ。
今度もOPは大槻ケンジです。
『シゴフミ』
『地獄少女』と同系統の構成で、人間の内面を描く作品。
ただ、しゃべる杖と魔法少女が作品の雰囲気にアクセントとなってる。
これは良い意味もあるがむしろ悪いかな。
せっかくの雰囲気をあの格好が軽くし過ぎてる。
ペラペラしゃべる杖は良いアクセントになってるとは思うけど。
『みなみけ~おかわり~』
絵の雰囲気が前作とガラリと変わってしまった。
しかもどちらかというと駄目になった感じ。
クオリティダウンか。
原作の雰囲気から遠ざかった。
ストーリーは前作とタイムラグなく続き。
年越しで終わり、年始で始まった。
OPの今日が普通っぽくなった。
悪くないですが。
そういえば、家の間取りが変わってるし。
引っ越した?
最新の画像もっと見る
最近の「アニメ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(14)
- ノンジャンル(1126)
- ゲーム(電源あり)(481)
- ゲーム(電源なし)(540)
- アニメ(920)
- TV(65)
- 漫画(357)
- 本(231)
- 食・飲(197)
- 音(345)
- 映画(203)
- スポーツ(205)
- バイク(53)
- 電気兵装類(95)
- 愛+(301)
- MHRise & SUNBREAK(240)
- MHXX(129)
- MHX(114)
- MH4G(83)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- Fate/Grand Order(98)
- 艦これ(37)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- WOT(8)
- 女神転生IMAGINE(13)
- つぶやいたー(7)
- バトン・占い(61)
- アウトドア(0)
バックナンバー
2002年
人気記事