なんと寝過ごしてしまい、起きたのは13時。
急げば間に合うか、と大急ぎで向かったわけですよ。
昨日も降り立ったさくら夙川。
そして、急ぎ足で向かうラーメン屋。
100m程まで迫った時、店からカップルが出てきた。
よし、間に合った!
そう思って店のドアに手をかけようとしたら・・・・・・・。
終わってた。
すべてが終わっていたのですよ。
そう、さっきすれ違ったのは店長だったのです。

もう、あの味を堪能できないとは。
残念であります。
そもそも姉妹店がJR尼崎にあって、そこが閉店してしまったので西宮の方にちょいちょい行ってたんですが。
本当に残念です。
そして、昨日以上にダメージを受けたマイハートを癒すために西宮神社へ。
今日も結構な人が来てました。
敷地外は平素の状態に戻っていましたが、中はまだ祭りの後始末中でトラックやらバラしてる最中屋台、ゴミの山などがありました。
それにしても、祭神などいろいろ面白い発見があって非常に興味深いです。
そもそも何故ここにエビスの総本社があるのか。
昔、見た時と印象が大きく変わりますね。
そして、昨日買えなかったゑびす焼きを購入。
昨日はきっとたい焼きの恵比寿型だろうと思ってたんですよ。

ところが、見てみたらただの太鼓まんじゅう、回転焼き、御座候、今川焼きでした。
ガッカリしていたんですが。

食べてみたら、思ったよりも餡がぎっしり。
さらに周りの生地がしっとりもっちり。
ちょっと食感が違うんですよ。
一個90円なので、なかなか良いお土産かもしれません。
お土産とお守りを届けに【3号】くんとこに行って、少々お邪魔して帰った。