ネット上ですぐに話題になっただけの事はありますね。
実写映像を加工したアニメで、わざわざアニメにする必要があるのかっていう感じ。
カメラワークとか演出とかも完全に実写ドラマの手法。
これは意見がバックリ割れるでしょうなぁ。
というか、普通に考えたらこんなのは求めてないと思うんですけどね。
実写特有のの間の悪さとかもっさり感がある。
逆に加工してるおかげで、俳優によるブレというのか、そういう物を打ち消して均一化して、世界を構築し直せてるというか。
OPのへたくそ加減は聞いた瞬間の誰が歌ってんのかすぐに分かります。
まあ、個性と言えば個性ですが。
EDの曲もブッちぎった感じで好きです。
俺的にはこれからの展開次第ですね。
この手法が正解だったのかどうか。
実験的な面白い作品ですね。
ちなみに原作の漫画はチラッとしか見てないのでストーリーは把握してないから楽しみです。
『はたらく魔王さま!』
わりとシリアスに始まったファンタジー世界の魔王侵略。
世界のほとんどを手中に収めたが勇者が聖剣を手に立ち上がり、形勢は逆転し追い詰められた魔王は異世界へと逃亡する。
すると、そこは似ても似つかない現代日本。
魔力のないこの世界では魔族の姿を維持できず人間の姿に。
徐々に減っていく魔力を蓄える術を見つけ、元の世界に帰るため、魔王は今日もファストフード店でバイトに勤しむ。
まあ、ドタバタ系ですなぁ。
そこそこのクオリティですのでハズレではないでしょうが、そんなに化ける作品とも思えない。
『断裁分離のクライムエッジ』
髪フェチのヘンタイ少年が幼女の髪を弄ったり絡めたり嗅いだり頬ずりしたりする物語かとおもいましたが違うようです。
髪フェチのヘンタイは間違ってないですが、先祖伝来のキリンググッズとやらで同じようにそういう物を持ってる連中と呪いで髪が切れなかった少女を賭けて戦う感じっぽい。
雰囲気とか凄い良い感じですね。
ちょっと『月姫』を思い出したりしましたけども。
1話の展開が唐突すぎてちょっと無理矢理感がありますが、この先の展開には期待しましょう。
1話目の内容は3話ぐらいかけても良いような気がするんですけどねぇ。
最新の画像もっと見る
最近の「アニメ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(14)
- ノンジャンル(1126)
- ゲーム(電源あり)(481)
- ゲーム(電源なし)(540)
- アニメ(920)
- TV(65)
- 漫画(357)
- 本(231)
- 食・飲(197)
- 音(345)
- 映画(203)
- スポーツ(205)
- バイク(53)
- 電気兵装類(95)
- 愛+(301)
- MHRise & SUNBREAK(240)
- MHXX(129)
- MHX(114)
- MH4G(83)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- Fate/Grand Order(98)
- 艦これ(37)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- WOT(8)
- 女神転生IMAGINE(13)
- つぶやいたー(7)
- バトン・占い(61)
- アウトドア(0)
バックナンバー
2002年
人気記事