goo blog サービス終了のお知らせ 

amaranth

1. アマランス。
2. 伝説上の不死の花。

お酒のこと

2015年04月11日 | その他
今日は自分への戒めを込め、恥を忍んでお酒の事を書く。

去年の夏に俺の会社でバーを開店してから、よくお酒を飲むようになった。
俺は、お酒の席は大好きでもお酒自体はそれほど飲まない、という人間だったんだ。
ところが、自分の会社のお店という行きつけができてからはそこで飲むお酒がとても美味しくてかなり飲むようになってしまい、今ではお店でお酒を飲むペースが笑いのネタにされるほどひどい事になってしまった。くそ。俺は呑兵衛でもなんでもねーのにどこでどう間違ってしまったのか。
先日はマッカラン12年のボトルを一気に半分近く空けてしまい、お店のスタッフさんだけでなくお客さんからも失笑を買う羽目に。
(これは酒呑み自慢ではない。酒豪と呼ばれる人はこんな程度ではないし。本当に穴があったら入りたいくらい恥ずかしいのだ。翌日に二日酔いにならなかった事とお酒に飲まれない人だねと言われた事だけが救い)

で、先日の両親のお墓参りの時に、妹から「お兄ちゃん、アル中になるよ!」と結構な勢いで説教を食らってしまったので、今はお酒は控えめにするよう心掛けている。
それでもまだお店では周りの人達から笑われているのだが・・・。誠に心外である。

ロックGG

2015年04月05日 | 音楽
冒頭のジェイムズのセリフ回しからしてかっこいい。
一番若いベースのロバートが50歳だから、ロックに年齢は関係ねえよな。
俺も体が言う事きかなくなるまでロックし続けるよ。

Metallica - Breadfan [HD]

2015年04月04日 | その他
今日は両親のお墓参りに行ってきた。
霊園の周りの桜が満開で、とても綺麗だった。
春が来たんだなーって実感したよ。
ちょっと寒かったけど。

人生って何なんだろうな。
時々、頑張っている自分がピエロに思えて疲れてしまう事もあるけど、そーゆー時は自分を信じて前に進んでいくしかないよな。
(頑張っていると人に言えるほど頑張れているかどうかはおいといて・・・笑)
願わくば、人生の最期の時に「良い人生だったな」って思えるように生きてゆきたい。

ZTZ - 2015/05/10(Sun)

2015年03月26日 | 音楽
来たる5/10(日)に、代々木のZher The ZooでBreakfast Of Championsのイベントライブをやるよ。
俺自身、このライブが半年ぶりのステージになるんだよなー。
この前のライブが12月のMARSEESIDE DERBYだったから、長いブランクだよなぁ。
バンド人生で、半年間もライブをやらなかったのは初めて。
よくもまあそんな長い間ライブをやらないで我慢できてるなと自分で自分にびっくりだけど、やっぱし早くライブやりたいぞ!

ライブではダブルヘッダーをやらないという俺様ルールを破ってまでブレックファストとマージーの両方でドラムやりたいって英昭に言ったら、諸般の事情で却下されちゃった。残念。まー仕方ないか(+_+)

そんでもって5/10の次のライブ予定は・・・何も決まってない(T_T)
そろそろCampfireの出番が来ないといけない時期かなと思ってるのだけど(笑)

Dreams Burn Down

2015年03月02日 | 音楽
今日は仕事帰りに高田馬場のライナスで晩ごはん。ちょっとしか酒を飲んでねーのに意外と酔っ払っちまって結構いい気分なんだが、こんな酒ばっか飲んでていいんだろうか。。仕事しろ仕事。ドラムの練習とかも。

RIDE、グリーンステージかホワイトステージで見てみたいなー。
最初のドラムを聴いただけで失神しそう。で、最後のギターで目が覚める、みたいな。
Dreams Burn Down、切なすぎだろ~
幸せを願う心も、叶わない想いも、全部まとめて苗場の空に響け!



本日は以上!

RIDE×FRF

2015年02月22日 | 音楽
おいおいおいおい~!!
RIDEがフジロックに出るのかよっ!!
これはヤバい。ヤバすぎる。見に行かなくちゃ~!!何日目だろう??

FIGHTERS

2015年02月22日 | 音楽
今日は東京マラソンの日だった。
俺の会社から2人の社員さん(一人は社長w)が出走し、2人とも見事に完走した。
タイム的には去年よりも落ちたみたいだけど、それよりも走る事に意義がある、と俺は思う。
みんなそれぞれいろんな事に頑張っているんだよな。
そんなまわりのみんなの姿を見て、俺も頑張ろうって事で今日は個人練に入ろうと思い立った。
先週の土曜日にすっ転んで突き指した右手の親指がいまだに痛かったので、個人練に入ろうかどうか直前まで迷ったんだけど、右手が使えなくても他の3つ(左手、右足、左足)の鍛錬はできると思い、スタジオへGo!
2時間だけだったけど楽しくて、個人練に入って良かったと思った。ちゃんちゃんこ。

無題

2015年02月21日 | その他
何かを失うと、それは思い出になる。
思い出は時が経つと宝物になって、心の空っぽになった所を埋めてくれる。
生きていく上で何かを失うのは必定だけれども、
大切なものはもう俺は何も失いたくない。
何事にも動じず、何があっても壊れない、鋼鉄のような心が欲しい。

ハイスクール

2015年01月17日 | 音楽
今日はCampfireとBreakfast Of Championsのリハ二本立てだった。
キャンプファイヤーは今年初リハだった。(ブレックファストは先週がリハ初め)
両方とも新曲ばかりだったので、もう俺の脳みそはオーバーヒート寸前だったぞ。覚えきれん(^^;;

バンドの入れ替えの時に、キャンプファイヤーの豪君とブレックファストの英昭が、俺とどれくらいの期間バンドを組んでる?的な話をしていて、気が付いたら豪君とはもう29年間一緒にバンドをやっているんだな、と。
(途中で色々あって何年かブランクはあったけど)

その後英昭と、来年は豪君と俺のバンド活動30周年イベントでもやるか~って話になって、ちょっと面白かった。
ぜひやってみたい気がする。豪君、いかがですか?
(もしやるならFEVERがいいな~!今度、店長の西村君に相談してみたいっす)

初日の出 2015年

2015年01月01日 | その他
新年あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。

今年も恒例の初日の出in九十九里に行ってきた。
去年の経験から、今回は最初から豊海海岸狙いでGo!
で、午前2時には現地に到着して、去年と同じく海の家「向島」にて夜明けまで待機!
食事をしたり居眠りをしたりすること約5時間。ついに夜明けが来た!…のではあるが、去年と違って今年は水平線上に雨雲がかかっていて、海から太陽が昇ってくる所は見られなかった。
でも空は綺麗だったし、良しとしよう!^^
今年も良いことがたくさんありますように。


この時点でもう日の出が始まっているのだけど、雲に隠れていて見えない。人は相変わらずたくさん居た。