goo blog サービス終了のお知らせ 

ビタミンC

日々思ったこととか日記とか。全て自己満ですが。
お暇な方はどうぞ。

つくっちゃったー

2007-04-26 23:06:34 | Weblog
もういっこブログ開設しました。
auで作れるブログ。
これならリンクとか背景とか携帯でも見れるもんね。
まぁこっちも残しておいて違うことに使おうと思ってます。
だからどっちもご贔屓にー。

フライパン戦争
http://blog.duogate.jp/plus3photo/

あ、URLは変えるかも知れない(ぇ
そのときはビタミンCでご確認くださいー。

目まぐるしい流行の外側

2007-04-25 16:42:43 | Weblog
2日も学校を休んでしまった…。
しかも何が原因だったのかよく分かりません。
多分風邪?
病院に行ったら貧血だとかそうじゃないとか…どっち?
まぁもう元気です。
こんにちは。更新停滞しててすみません。真琴です。

という訳でビデオの整理なんかしてます。
何を録画したのかわからないので…大体は音楽番組とかPVですけど。

なんと2005年のMステスペシャルが入ってました。
トンガリキッズとか懐かしー!
面白かったなぁー今見ても面白いわーB―DASH!

青春アミーゴも入ってました。あれも流行ったーあの歌は好きです。あ、赤西がまだいるー。

粉雪とか全力少年とかマイアヒとか!笑

最近の曲全然知らないんだけど…何が出てるんですか?
私の中ではYUIの『CHE.R.RY』と福山雅治の『東京にもあったんだ』と…
えぇと…知らない…。
ミスチルがアルバム出したのは知ってる!
え、それはもう古いの?

つれづれなる雑記

2007-04-13 07:10:36 | Weblog
昨日の夜、右側の髪がびょんびょんはねていたのですが、
朝起きたら左側がはねてました。
…移動?
こんにちは真琴です。

新学年にもなったのでまた更新頑張りまーす。

そういえばいつぞに言っていたDIVEは読み終わりました。
もーすんごい面白かったー
ぜひ読むべきです。

ところで最近少女マンガを読みます。
妹が借りてきたやつとか。
どっちも白泉社だなぁ。
『桜蘭高校ホスト部』と『フルーツバスケット』。
どっちも有名らしいねぇ。
桜蘭はほんと好きです。
絵もキレイ(少女マンガの絵って感じだけど)で面白いし。
フルバは話はいいんだけど絵が…いただけない。
話はすごくいいと思うんだけどなー。

日本人て略すの好きですよね。
フルバってもはや何のことだか…。

4月といえば

2007-04-12 07:12:30 | Weblog
どの部活も新入生の勧誘に必死ですね。
うちの部活ももれなく同じですが。
こんにちは真琴です。

おとといから仮入部が始まりましたー。
1日目は8人しか来なくてかなり困りましたね。
昨日は具合が悪くて部活行かなかったんですけど、40人以上来たそうじゃないですか。
よかったー。
男子はどのくらい来たんだろう。
初心者と男子の獲得は難しいからなぁー。

ところで風邪が治らないのですよ。
昨日微熱まで上がったから治ってくれるといいんですけど。
いっそガーッと熱が出れば早く治るのにー。



ハッピーバースデーバナナ

2007-03-27 20:44:51 | Weblog
誕生日のお祝いメールやらプレゼントやらいっぱい頂いてありがとうございます!
嬉しいやら恥ずかしいやら変な気分でした。
やっぱ駅でハッピーバースデー歌われるのは恥ずかしいね!
こんにちは真琴です。

普段メールあんまりしないもんだから、一気にバーッときてびっくりしました。
画像も6枚くらいもらいましたー。
ほんとありがとうございますm(__)m

ところで今日ケータイの留守電に間違い電話が入ってました。
知らないおばさんの声で、

『ふみのぶ、バナナ2房おいしい方買って来て、必ずお願いね』

!?
バナナ?
おいしい方ってなんだ?
友達と何回もメッセージを聞いて爆笑でした。

きっとふみのぶ君はお母さん(多分)に怒られたでしょう。

『ふみのぶ、なんでバナナ買って来なかったの!?』
『えっ!?なんの話!?』

読書な春

2007-03-21 07:56:51 | Weblog
最近電車で本を読んでます。
森絵都さんの『DIVE!!』っていう本。
飛び込みなんか全然知らないけどすげー面白い!
有名だから読んだことある人もたくさんいるでしょうね。
こんにちは真琴です。

なぜ本を今更読んでいるのかというと、母親が買ってきたからなんですけどね。
それも『DIVE!!』が単行本化されたお陰です。
最近そんな暇がなかったので、今更読書の春です。

妹は今バッテリーを読んでます。
読み終わったら交換しようと思いますよ。
楽しみ!

白い日

2007-03-15 07:23:42 | Weblog
テスト終わりましたー。
多分数学は赤点免れたと思います。
保健がまずいなー。
こんにちは真琴です。

テスト期間にも関わらず土曜に中学行ってきました。
3年生の進路をちらっと聞きましたけど2人も習志野に行くそうで。
頑張るねぇ。
それから、仲の良かったUった君とH野君は殴り合いのケンカをして未だに気まずいそうです。
知らなかったー。

帰りにT谷さんとM田さんに会いました。
あんま変わってないんだねあの人達。

昨日T波に会いました。
あの人も変わってない。

I氏にも会いました。
わざわざバレンタインのキモいチョコのお返しを届けに来てくれました。
(I氏の家は歩いて15秒程度の所にあります)
あの変な緑色の笑った変なチョコ(『変な』を2回も言う程『変な』チョコ)のお返しにとてもおいしいガトーショコラをくれました。
ありがとう来年もよろしく!
I氏も変わらない人だね。


他にもたくさんお菓子をもらいました。
どうもありがとうです。
白い日ばんざい!

ネズミさん家におじゃましました。

2007-03-06 07:58:36 | Weblog
ネズミの国は楽しかったです。海も楽しかったです。
その感想。
こんにちは真琴です。

ネズミの国はパートで行きました。
3年生の先輩が3時過ぎに飽きてしまったので、それからは別行動でしたが。
『若い子たちでどっか行っといで』
と残して2年生を連れてどこかへ行ってしまいました。
なので1年だけで食べたり乗ったり。
先輩がいると『どこ行こうかぁ』なんて決まらないのに、
1年だけだと『あれ食べたい』『あれ乗りたい』言い放題な割にサクサク決まりました。
やっぱり無意識に気を使ってるんだねぇ、
と言ったらケロちゃんに『当たり前じゃん』と言われました。

さて、海は家族で行きました。
ビッグバンドビート最高です。
あれは見るべきです。
すぐそこに生のビッグバンドが!
トランペットがぐるぐる回る、ドラムスティックも回る、ついでにトロンボーンもコントラバスも回ります。
ピアノのおじさんは鍵盤なんか見てないですよ。
タップダンスもかっこいい!
ミッキーもドラムを叩く!タップを踊る!
ミッキーとガ○ャピンはなんでも出来ますね。

あとタワーオブテラーに乗れたら完璧だったのに。
センターオブジアースも面倒になって乗りませんでした。
レイジングスピリッツはちゃんと2回乗ってきましたよー。

アトラクションの名前てカタカナで書くと変ですね。

今度は海

2007-03-03 12:00:04 | Weblog
ネズミの国はとても楽しかったですよ。
でもその話はまた今度。
今日は家族でネズミの海に来ています。
テストはどうしたとか聞かないでください。
チケットの期限が切れる前に来なきゃもったいないじゃないですか。

今はブロードウェイシアターにいます。
ビッグバンドビートを見ます。
生演奏楽しみ!

ではまた後で…。


夢と魔法と

2007-02-28 07:14:07 | Weblog
理科終わったー!
いままで大量に溜まってたレポートとプリントが昨日終わりました。
全部出さないと後期の成績が赤点に…!
理科は必履修科目だから赤点つくと卒業できないんです。
単位制の罠ですね。
お久し振りです真琴です。

今日学校は一般入試のためお休み!
サックスパートのみんなでネズミの国に行ってきます。
3年生の先輩も(一人体調を崩してしまい行けませんが)一緒に行くので楽しみー。

一番の心配は花粉症ですね。
そういえば今年は花粉症の話をまだ書いてないじゃないですか。
まぁここ見てる人はみんな知ってるでしょ。
でも今日はちゃんと薬を飲んできました。
処方してもらった目薬もちゃんとさしました。
そして無理してコンタクトを押し込みました。
なんとか一日持ってくれー。

でもきっと大丈夫。
だって夢と魔法のネズミの国ですから。