goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

『マツサン』ラッピング電車

2014-10-09 16:27:11 | 日記
「マッサン」ラッピング電車、夏樹陽子「ご縁を感じます」

NHK連続テレビ小説「マッサン」ラッピング電車出発式の西川きよし、夏樹陽子【拡大】

 タレントの西川きよし(68)と女優の夏樹陽子(61)が9日、大阪市内で行われた阪堺電気軌道のNHK連続テレビ小説「マッサン」(月~土曜前8・0)ラッピング電車出発式に参加した。





 主人公(玉山鉄二)が務める住吉酒造の社長夫婦を演じる2人は子供の頃、ともに舞台となる阪堺電車沿線の住吉で暮らしたことがあり、「ご縁を感じます」と夏樹。

 昭和3年製造で日本最古の現役車両に乗って、我孫子道から天王寺まで“小旅行”したきよしは「中学の3年間、牛乳配達のバイトをしてた」と懐かしみ、「金婚式の気分。今はすっかり夏樹陽子さんにラッピングされてます」と笑わせた。

 ラッピング電車は来年3月末まで。冷房がないため、当面は朝晩のみの運行となる。

インド映画

2014-10-09 12:03:28 | 日記
 笑って泣ける青春ドラマとして日本でも話題を呼んだインド映画『きっと、うまくいく』のアーミル・カーン主演最新作『チェイス!』の予告編が公開され、ハリウッド映画顔負けの超絶アクションの一端が明らかになった。

 出演作のどれもが大ヒットを記録し、インドの国宝級俳優として活躍するアーミル。『きっと、うまくいく』では、40代半ばにして大学生役を見事に務め上げた彼が、今回は大胆な肉体改造に挑戦。昼はマジックを操るトリックスター、夜は父親を破滅に追い込んだ銀行への復讐を誓う金庫破りという、2つの顔を持つ男・サーヒルにふんする。

 インド映画史上最大級という30億円の製作費を掛け、アメリカ、シカゴでオールロケを敢行した超一級のアクション&ダンスシーンが展開。激しいチェイスシーンで知られる『リーサル・ウェポン4』などを手掛けた精鋭チームが撮影に参加しており、公開された予告編には、サーヒルの駆るハイテクバイクがハイウェイを爆走し、水上を走り、最後には橋から大ジャンプを決める、超絶カーチェイスが映し出されている。

 昨年末に公開された本国インドでは歴代ナンバーワンの興行収入を記録し、アメリカにおいても公開初週の興行ランキングで9位にランクインする快挙を達成している本作。そのほか世界各国で軒並み歴代インド映画興収ナンバーワンを記録しており、日本でも新たなインド映画の歴史を作ることができるのか、期待がかかる。(数字などは配給調べ)


黒いハンバーガー

2014-10-09 06:20:31 | 日記

 中国での「食の安全」をめぐる問題などの影響で、今期、赤字に陥る見通しになった日本マクドナルド。そうした逆風を跳ね返そうと、8日、ダブルチーズバーガーのセットを450円に値下げするなど、ランチメニューを刷新しました。さらに、食の常識を覆す“黒い”ハンバーガーも投入。マクドナルドは復活できるのでしょうか?

 「食の安全について信頼を失ってしまった。責任を重く受け止めています」(日本マクドナルド サラ・カサノバ社長 7日)

 中国での期限切れ肉問題などの影響で11年ぶりに赤字に転落するという見通しを発表した日本マクドナルド。そんな崖っぷちのマクドナルドが起死回生の切り札として発表した驚きの商品は・・・。街行く人の度肝を抜くその正体とは・・・黒。黒ゴマのバンズを使用したハロウィン限定の「イカスミバーガー」です。常識を覆す「黒」を投入し、なんとか客足を取り戻したいマクドナルド。

 さらに、新戦略として打ち出したのが「昼マック」です。価格を最大65円値下げし、350~550円の3つの価格帯に統一。メニューも増やし、「ワンコインあれば満足できる」を目指しますが、そこには、単に「食の安全問題」で減った客足への対応だけではない価格戦略の転換も見えます。

 2005年、当時の原田社長の下で「100円マック」を発売、低価格戦略が成功します。「メガマック」などヒット商品も誕生し、2011年には過去最高益を達成。しかし、その後、収益を確保するため低価格路線を転換し、単価の引き上げに踏み切ります。しかし、この戦略が裏目に出て「マック離れ」が進行。実は、来店客数は、「食の安全の問題」が起こる以前、去年の春から減り続けていたのです。

 「しっかり食べたいとお金かかっちゃうし、セットだけだとちょっともの足りないんだよね。満足感がないって言うか」
 「ファストフードだから安くなってる感じはしない」(街の人)

 また、街頭では、健康や味に関する意見も多く聞かれました。

 「ファストフード、あんまり行かないですね。体のことを気にして」
 「味はある程度わかってるので・・・飽きてる」(街の人)

 では、マクドナルドから遠ざかった足はどこに向っているのでしょうか?大きな受け皿の一つとなっているのが「コンビニ」です。100円コーヒーのほか、おいしさにこだわった弁当や健康志向に応える商品をラインナップに追加するなどして、増税後も業績を拡大しています。さらに、「くつろげる空間」まで提供し、新たな客をつかむ取り組みも始まっています。

 「毎日、競争相手が現れている。客を最優先に考える」(日本マクドナルド サラ・カサノバ社長 7日)

 メニューの充実と店舗の改善にも集中して取り組むと発表したマクドナルド。ますます競争が激しくなる中、再び「ランチの人気者」に返り咲けるのでしょうか?(08日15:07)

卵黄の味噌漬け

2014-10-09 04:51:13 | 日記
「激うま」とネットで話題の『卵黄の味噌漬け』作りにチャレンジ / 新米を最強にうまく炊くために水にもこだわってみた結果ッ!!!


最近、インターネット上で話題になっているのが『卵黄の味噌漬け』である。記者(私)は卵かけごはんが大好物であり、これは是が非でもチャレンジしてみねばならぬ。

そう、やらねばッ! と、いうワケで、時間はかかりそうなものの作り方は簡単なのでやってみた。

・『卵黄の味噌漬け』を作ってみた
聞くからにうまそうな『卵黄の味噌漬け』だが、作り方は次のとおり簡単である。

大麻と思い大騒動

2014-10-09 04:32:20 | 日記
大麻と思ったらオクラだった、ヘリや麻薬犬も出動 米

(CNN) 米ジョージア州で、大麻の取り締まりでヘリコプターで巡回していた警官がオクラを大麻草と勘違いしたために、住人の自宅が警官に「急襲」される騒ぎがあった。

ドウェイン・ペリーさんによると、自宅の敷地の上空を警察のヘリコプターが低空飛行していたため不審に思っていたところ、大勢の警官が麻薬犬を連れてやって来た。

急襲をかけたのは同州バートウ郡の麻薬取締部隊。大麻草の栽培者を逮捕するはずだった。ところがヘリが上空から見つけたのは大麻ではなく、オクラだった。

CNN系列局WSBによると、ヘリコプターはこの一帯で大麻草を探していてオクラを発見した。オクラが5枚の葉を付けるのに対し、大麻草は時期によって1~13枚と幅広いが、大抵は7~9枚の葉を付ける。

ペリーさんはWSBの取材に「私は正しいことをしているのに、(警察は)何の理由もなく武器を持って自宅にやって来た」と怒りをぶつけた。

大勢の警官が来たため自宅には問い合わせの電話が相次いだといい、近所で自分の評判が悪くなりかねないと危惧している。

ジョージア州の当局者は「大麻草に似た特徴がたくさんあった」と弁明。警官を出動させて押収しようとしたのが大麻ではなくオクラだったと気付いた時点でペリーさんに謝罪した。