goo blog サービス終了のお知らせ 

「…だったんですよ」

主に、私(alrescha_p_93)が観戦した陸上競技の結果(twitterで呟けなかったもの)等をご紹介するブログ

『第39回新潟県高等学校陸上競技一年生大会』男子

2013-07-21 01:06:37 | 陸上競技(結果)
『第39回新潟県高等学校陸上競技一年生大会』(2013年7月20日)男子の結果です。


いつものことですが、見づらいものもあるかと思います。すいません。




≪男子100m≫
 予選1組(0.0)
 1)11.26 和久井 亮二(東京学館新潟1) Q
 2)12.10 山賀 裕大(小千谷1) 

 

 予選2組(0.0)
 1)11.36 前田 涼平(東京学館新潟1) Q
 2)12.12 菊地 勇汰(新潟南1) 

 

 予選3組(+1.3)
 1)11.50 山川 尚起(柏崎翔洋中等1) Q
 2)11.93 横山 涼平(東京学館新潟1) q
 3)12.05 上島 新太郎(六日町1) q

 

 予選4組(+2.5)
 1)11.59 大矢 悠介(柏崎1) Q
 2)11.73 長井 楓(東京学館新潟1) q
 3)12.00 今野 遥平(新発田1) q

 

 予選5組(+0.6)
 1)11.29 田村 直也(新潟商1) Q
 2)12.08 風間 正輝(東京学館新潟1) q

 

 予選6組(+0.8)
 1)11.32 猪俣 慧樹(日本文理1) Q
 2)12.09 佐藤 佑亮(長岡工1) 

 

 予選7組(+1.0)
 1)11.54 阿部 友義(新潟江南1) Q
 2)11.88 乙川 侑正(新潟明訓1) q
 3)11.96 長 正邦(村上桜ヶ丘1) q

 

 予選8組(-0.3)
 1)11.58 関根 諒(帝京長岡1) Q
 2)11.92 金子 裕史(新潟1) q

 

 予選9組(-0.3)
 1)11.53 五幣 哲矢(五泉1) Q
 2)12.05 上林 正寛(新潟商1) q

 

 予選10組(+0.4)
 1)11.83 高村 颯哉(八海1) Q
 2)11.97 服部 涼平(巻1) q
 3)11.99 河田 典(十日町1) q

 

 予選11組(+0.1)
 1)11.66 加藤 聡太(三条1) Q
 2)11.97 樋口 晧也(新潟江南1) q

 

 予選12組(+0.7)
 1)11.92 阿部 挙也(国際情報1) Q
 2)12.11 小竹 優太(糸魚川1) 

 

 準決勝1組(+2.3)
 1)11.16 猪俣 慧樹(日本文理1) Q
 2)11.54 山川 尚起(柏崎翔洋中等1) Q
 3)11.54 阿部 智義(新潟江南1) 

 

 準決勝2組(+1.2)
 1)11.10 和久井 亮二(東京学館新潟1) Q
 2)11.15 田村 直也(新潟商1) Q
 3)11.40 関根 諒(帝京長岡1) q
 4)11.47 五幣 哲矢(五線1) q

 

 準決勝3組(+0.9)
 1)11.25 前田 涼平(東京学館新潟1) Q
 2)11.61 大矢 悠介(柏崎1) Q
 3)11.62 加藤 聡太(三条1) 

 

 決勝(+1.5)
 1)10.97 和久井 亮二(東京学館新潟1)
 2)11.03 前田 涼平(東京学館新潟1)
 3)11.04 田村 直也(新潟商1)
 4)11.11 猪俣 慧樹(日本文理1)
 5)11.37 関根 涼(帝京長岡1)
 6)11.43 五幣 哲矢(五泉1)
 7)11.48 山川 尚起(柏崎翔洋中等1)
 8)11.60 大矢 悠介(柏崎1)

 


≪男子200m≫
 予選1組(+1.5)
 1)23.25 北原 和輝(東京学館新潟1) Q
 2)23.47 八木 佑太(新潟商1) Q
 3)24.06 五十嵐 健人(高田北城1) q

 

 予選2組(0.0)
 1)24.07 倉石 朋武(新潟南1) Q
 2)24.08 柴木 達哉(長岡1) Q
 3)24.76 渡邉 海(小千谷1) 

 

 予選3組(+1.1)
 1)23.58 小林 祐貴(小出1) Q
 2)23.67 山口 慈史(日本文理1) Q
 3)24.48 田村 星(六日町1) 

 

 予選4組(+1.5)
 1)23.29 富樫 俊(村上1) Q
 2)23.71 山田 伽津海(三条東1) Q
 3)24.16 佐々木 悠人(新潟江南1) q

 

 予選5組(+0.5)
 1)23.41 堀内 陽介(日本文理1) Q
 2)23.57 倉石 優希(東京学館新潟1) Q
 3)23.67 大久保 航世(新潟南1) q

 

 予選6組(0.0)
 1)23.23 江村 翼(新潟産大附1) Q
 2)23.38 渡邉 つぐみ(上越1) Q
 3)24.11 中村 悠(高田商1) q

 

 準決勝1組(0.0)
 1)22.96 江村 翼(新潟産大附1) Q
 2)23.11 倉石 優希(東京学館新潟1) Q
 3)23.24 堀内 陽介(日本文理1) Q
 4)23.39 八木 佑太(新潟商1) q
 5)23.52 小林 祐貴(小出1) q

 

 準決勝2組(+1.4)
 1)22.82 北原 和輝(東京学館新潟1) Q
 2)23.03 渡邉 つぐみ(上越1) Q
 3)23.25 富樫 俊(村上1) Q
 4)23.60 山口 慈史(日本文理1) 

 

 決勝(-0.7)
 1)22.37 北原 和輝(東京学館新潟1)
 2)22.87 江村 翼(新潟産大附1)
 3)22.90 富樫 俊(村上1)
 4)22.91 渡邉 つぐみ(上越1)
 5)23.07 倉石 優希(東京学館新潟1)
 6)23.08 堀内 陽介(日本文理1)
 7)23.60 小林 祐貴(小出1)
 8)23.62 八木 佑太(新潟商1)

 


≪男子400m≫
 予選1組
 1)54.25 大谷地 虎希(新潟商1) Q
 2)54.56 望月 諒(糸魚川1) Q
 3)55.90 松永 恵介(佐渡1) 

 

 予選2組
 1)52.82 若林 康太(新潟産大附1) Q
 2)53.65 小杉 力(三条1) Q
 3)55.08 清水 大学(日本文理1) q
 4)55.35 井関 生基(五泉1) q
 5)55.45 澁谷 航平(長岡大手1) q

 

 予選3組
 1)54.76 大屋 奨一朗(十日町1) Q
 2)55.06 齊藤 淳平(糸魚川1) Q
 3)55.37 大矢 駿平(柏崎常盤1) q

 

 予選4組
 1)52.87 関口 友基(十日町1) Q
 2)55.70 根津 航(安塚1) Q
 3)55.71 角張 民志(柏崎総合1) 

 

 予選5組
 1)54.37 石井 雄大(新潟1) Q
 2)54.84 西山 啓也(日本文理1) Q
 3)55.02 榛沢 悠樹(新潟南1) q

 
 
 予選6組
 1)52.97 小熊 崇矢(新潟明訓1) Q
 2)52.99 小出 佳人(高志中等1) Q
 3)53.90 廣井 穂嵩(新潟南1) q

 

 予選7組
 1)54.13 沢田 正樹(長岡商1) Q
 2)54.22 阿部 観(新潟明訓1) Q
 3)54.94 大塚 達春(長岡工1) q

 

 予選8組
 1)54.41 灰野 圭人(長岡向陵1) Q
 2)54.65 藤塚 健太(日本文理1) Q
 3)54.93 坂爪 拓未(新潟南1) q

 

 準決勝1組
 1)52.94 若林 康太(新潟産大附1) Q
 2)53.74 石井 雄大(新潟1) Q
 3)54.35 大塚 達春(長岡工1) 

 

 準決勝2組
 1)52.38 大谷地 虎希(新潟商1) Q
 2)52.56 関口 友基(十日町1) Q
 3)53.04 廣井 穂嵩(新潟南1) 

 

 準決勝3組
 1)52.66 小熊 崇矢(新潟明訓1) Q
 2)53.18 沢田 正樹(長岡商1) Q
 3)53.22 小杉 力(三条1) 

 

 決勝
 1)51.09 若林 康太(新潟産大附1)
 2)51.11 大谷地 虎希(1)
 3)51.59 小熊 崇矢(1)
 4)53.09 石井 雄大(新潟1)
 5)53.85 沢田 正樹(長岡商1)
 6)54.11 関口 友基(十日町1)
 7)54.39 廣井 穂嵩(新潟商1)
 8)55.83 小杉 力(三条1)

 


≪男子800m≫
 予選1組
 1)2:04.74 花岡 一臣(新潟明訓1) Q
 2)2:07.16 渡部 峻介(佐渡総合1) q

 

 予選2組
 1)2:04.42 桑原 陸(津南中等1) Q
 2)2:04.95 梅澤 涼介(高田農1) q
 3)2:08.21 小泉 蓮(新潟東1) 

 

 予選3組
 1)2:06.27 真保 琢海(新津1) Q
 2)2:07.26 保坂 実(津南中等1)
 3)2:09.21 山口 和尊(糸魚川1) 

 

 予選4組
 1)2:03.76 城家 道隆(佐渡1) Q
 2)2:08.28 笠原 竜久(糸魚川1) 

 

 予選5組
 1)2:04.53 羽田 海都(村上1) Q
 2)2:07.59 土田 航(新潟江南1)

 

 予選6組
 1)2:06.28 佐久間 葵(柏崎翔洋中等1) Q
 2)2:07.27 小林 拓巳(佐渡1)

 

 決勝
 1)1:59.05 花岡 一臣(新潟明訓1)
 2)1:59.91 桑原 陸(津南中等1)
 3)2:00.88 梅澤 涼介(高田農1)
 4)2:03.20 城家 道隆(佐渡1)
 5)2:04.03 真保 琢海(新津1)
 6)2:04.11 羽田 海斗(村上1)
 7)2:04.46 渡部 峻介(佐渡総合1)
 8)2:13.85 佐久間 葵(柏崎翔洋中等1)

 


≪男子1500m≫
 予選1組
 1)4:22.62 大野 佳祐(高田1) Q
 2)4:23.80 野口 晃爾郎(三条商1) Q
 3)4:25.22 高橋 幸樹(小千谷1) Q
 4)4:26.47 廣瀬 敬大(巻1) q
 5)4:28.35 長谷川 柊(八海1) q

 

 予選2組
 1)4:27.44 田邉 慎吾(柏崎1) Q
 2)4:27.74 山口 皓平(三条1) Q
 3)4:31.84 瀧澤 祐生(高田商1) Q
 4)4:33.11 穂刈 玲於(長岡工1) 
 5)4:35.53 田辺 桐吾(新潟1) 

 

 予選3組
 1)4:21.20 金井 優人(新井1) Q
 2)4:24.16 渡辺 由二(日本文理1) Q
 3)4:25.30 高橋 一穂(長岡1) Q
 4)4:29.99 遠藤 穂貴(上越総合技術1) q
 5)4:31.71 杵淵 知宙(長岡農1) 

 

 予選4組
 1)4:26.65 阿部 智輝(小千谷1) Q
 2)4:26.74 長谷川 大生(三条東1) Q
 3)4:27.54 瀧澤 海斗(北越1) Q
 4)4:27.74 鈴木 隆斗(日本文理1) q
 5)4:36.36 三重野 大輝(柏崎工1) 

 

 決勝
 1)4:17.12 田邉 慎吾(柏崎1)
 2)4:17.23 金井 優人(新井1)
 3)4:17.69 大野 佳祐(高田1)
 4)4:22.06 高橋 一穂(長岡1)
 5)4:22.34 野口 晃爾郎(三条商1)
 6)4:22.43 鈴木 隆斗(日本文理1)
 7)4:22.47 山口 皓平(三条1)
 8)4:23.45 瀧澤 海斗(北越1)

 


≪男子3000m≫
 タイムレース決勝1組
 1)9:26.97 松野 匠(新潟工1)
 2)9:30.13 山川 新太郎(糸魚川1)
 3)9:35.43 石塚 大夢(柏崎1)

 
 

 タイムレース決勝2組
 1)8:50.82 小林 万修(十日町1)
 2)8:51.65 橋立 旋(中越1)
 3)8:59.03 田村 岳士(東京学館新潟1)
 4)9:01.09 大渕 友己(中越1)
 5)9:02.97 原田 麟太郎(三条1)
 6)9:04.70 宮澤 真太(十日町1)
 7)9:16.95 小林 史弥(十日町1)
 8)9:17.01 佐藤 航(佐渡1)

 
 


≪男子110mJH≫
 予選1組(+0.6)
 1)15.55 本間 侑斗(東京学館新潟1) Q
 2)15.97 澤田 翔太(新潟産大附1) 

 

 予選2組(+0.2)
 1)15.42 淺香 達(新潟1) Q
 2)15.58 高野 隼(十日町1) q

 

 予選3組(+0.2)
 1)15.05 安立 悠紀(新潟1) Q
 2)15.96 近 弘樹(新発田南1) q

 

 予選4組(+2.0)
 1)15.58 飯塚 拓也(高田1) Q
 2)15.63 小杉 大(三条1) q
 3)15.83 青木 空(六日町1) q

 

 決勝(+1.9)
 1)14.82 安立 悠紀(新潟1)
 2)15.10 本間 侑斗(東京学館新潟1)
 3)15.26 淺香 達(新潟1)
 4)15.31 高野 隼(十日町1)
 5)15.52 小杉 大(三条1)
 6)15.65 青木 空(六日町1)
 7)15.65 飯塚 拓也(高田1)
 8)15.88 近 弘樹(新発田南1)

 


≪男子走高跳≫
 決勝
 1)1m85 斎藤 大介(日本文理1)
 2)1m75 岡部 圭(新発田中央1)
 3)1m70 関塚 忍(東京学館新潟1)
 4)1m70 日高 大輔(新潟産大附1)
 5)1m70 長谷川 健太(新潟東1)
 5)1m70 宗村 涼介(新潟商1)
 7)1m70 宮島 大煕(三条東1)
 7)1m70 大関 竜希(長岡商1)
 7)1m70 松田 滉樹(敬和学園1)

 


≪男子棒高跳≫
 決勝
 1)3m80 中山 海晟(新潟産大附1)
 2)3m80 高桑 颯也(柏崎常盤1)
 3)3m70 佐藤 隆平(十日町1)

 


≪男子走幅跳≫
 決勝
 1)6m78 (+0.1) 相川 心平(新潟商1)
 2)6m70 (+0.1) 稲川 尚汰(新潟1)
 3)6m64 (+0.0) 松縄 康平(三条商1)
 4)6m33 (+0.0) 高倉 優次(上越総合技術1)
 5)6m30 (+0.0) 保坂 龍樹(十日町総合1)
 6)6m20 (+0.2) 川合 一彰(高田1)
 7)6m19 (+0.5) 宮内 泰斗(上越総合技術1)
 8)6m09 (-0.6) 高松 大雅(東京学館新潟1)

 


≪男子三段跳≫
 決勝
 1)12m83 (+0.0) 寺尾 利輝(新潟商1)
 2)12m77 (-0.3) 大山 優人(高田商1)
 3)12m71 (+0.2) 山崎 拓海(東京学館新潟1)
 4)12m20 (+0.2) 渡辺 悠太(糸魚川白嶺1)
 5)12m15 (+0.0) 古川 秀(新潟南1)
 6)12m13 (+0.0) 水澤 亮(東京学館新潟1)
 7)12m08 (+0.0) 樋口 恒介(新潟商1)
 8)11m99 (+1.0) 川上 雄人(小出1)

 
 


≪男子砲丸投≫
 決勝
 1)14m30 片桐 瞬(東京学館新潟1) <大会新>
 2)12m07 長野 拓也(佐渡1)
 3)11m79 大澤 友樹(三条商1)
 4)11m14 小林 弘明(柏崎総合1)
 5)10m70 太田 涼(中越1)
 6)10m42 佐野 達也(長岡工1)
 7)10m19 霜鳥 颯(上越総合技術1)
 8)10m13 黒井 太一(村松1)

 


≪男子ハンマー投≫
 決勝
 1)28m77 西倉 諒(柏崎工1)

 


≪男子円盤投≫
 決勝
 1)33m88 野口 巧(新井1)
 2)26m80 坂場 瑞希(東京学館新潟1)
 3)23m53 渡邉 悠暉(村松1)
 4)21m82 桐生 一郎(川西1)
 5)20m21 五十嵐 俊介(新津南1)
 6)19m78 栗城 晴仁(三条1)
 7)19m45 丸山 伊織(津南中等1)
 8)19m44 金子 慶輝(三条東1)

 


≪男子やり投≫
 決勝
 1)51m03 田中 大智(長岡工1)
 2)49m24 風間 涼(新発田1)
 3)43m05 林 将義(佐渡1)
 4)42m70 高橋 魁(新潟工1)
 5)39m92 小山 健太(柏崎1)
 6)36m16 上村 陸(八海1)
 7)36m14 河内 大樹(中越1)
 8)35m46 佐藤 海都(東京学館新潟1)

 





以上となります。


なお、今大会 男子の最優秀選手(?)は、砲丸投で大会新記録を出した片桐瞬(東京学館新潟1)選手だったようです。
(女子の方は、1500mで大会新記録を出した 土田佳奈(新潟明訓1)選手)


一日、皆様お疲れさまでした。






最新の画像もっと見る