マウイ 大好き aloha877 TAKESHI&AYAMI BLOG

マウイ島好き夫婦気ままに更新しています。

バモス LEDウィンカーバルブ へ換装 & ヘッドライト調整 からの プラグ 交換

2021年07月13日 | 日記

LED対応リレーを取り付けた以降なんだかLEDウィンカーバルブが気になり

結局、yahoo!ショッピングでポチリました

製品は、まめ電製 T20 LEDオレンジバルブ的な感じです

ヘッドライトをLED化した時と同様にヘッドライトレンズユニットを取外して10分程で換装完了

ユニットを外したついでにまたまた、光軸調整に行きたいと思います

前回の調整後に右側の光軸調整にいまいち納得出来ていないのも再調整の理由の1つです

左側はカットラインがしっかりテスタ画面に出たのですが、右側のカットラインが出ませんでした

その時は急遽、右側だけカットラインなしで調整して帰りましたが夜間、前の車に反射する光には

カットラインが有るような・・

そうなんです

カットラインがない平坦なライン部分(光の筋のしっぽの方)をセンターに合わせてました

LEDが明るい為なのかシッポ側でも140hcdくらい光量が出ていてテスタで数値の計測ができてしまい誤調整していました

なぜか右側のヘッドライトに関しては、LEDバルブをポンつけした状態でテスターに掛けると、かなり左側に光軸が振れます

右振りに調整ねじをグイグイ回していくとテスター画面にカットラインが現れました

後は、バルブメーカーさんが推奨している通り、すれちがい灯モードから目視モードに切り替え微調整して完了です

やっと理想の光軸に整い夜間のストレスがなくなりました

今日も時間が余ったのでスパークプラグをついでに交換しておきました

交換後の効果も抜群に体感できます

どこの回転域からでもスムーズに加速して快適なアクセルワークです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿