英語の「I」(アイ)と「31」(サイ)にかけて1月31日を「愛妻の日」と
なったようです。 . . . 本文を読む
サカモトから発売中の「おやつマーケット」の文房具はなぜ売れるのか?
だれでもご存じのお菓子メーカーのキャラクターがデザインされ、見ればだれでも知っているお菓子が勢揃い!またドリンク系も豊富にあり、子どもから大人までが
スーパーやコンビニでもお馴染みの商品で構成されています。
キャラクーや企業ブランドはテレビや雑誌で宣伝をし、だれもが目にしている。
導入すれば、即売れ筋商品となり、文房具を扱う売 . . . 本文を読む
最近「トイカメラ」と言う言葉が雑誌やWebで見ることが多くなってきました。
alohafoxも数年前からこの「トイカメラ」にはまりデジタルよりやっぱりフイルムのカメラの方が数倍楽しい
事に気づきました。
不思議とここ数年女性が「トイカメラ」やクラシカルなフイルム用のカメラで写真を撮っている人が増えた。
ネットで検索すればかなりの女性の方がブログに写真をアップしていますね!
サカモトで「トイカメ . . . 本文を読む
先日久しぶりに「costco」コスコ(コストコとも言う)に行ってまいりました!
買い物の目的は別にあったのですが、とりあえずalohafox的にはステーショナリー
をチェック!
特に以前と変わらずの品揃えで面白い物はなかったです。
シーズンも夏とあってビーチ物が多く一番欲しいと思ったのが、
人が入りそうなクーラーボックス、プール代わりに使おうと思いましてネ!
クルマに積むのが大変そうなぐらい大 . . . 本文を読む
姉さん事件です!「立入禁止」のイエローテープが事件時に張られますが?
まーよく見ると「火曜サスペンスの文字が」!
うーんこのテープとっても欲しいのですが?
ところで「サスペンス」と「ミステリー」の違いって分かりますか?
教えてください!
. . . 本文を読む
ドラえもんがプロ野球選手ならメジャー級?
どこのチームも欲しい!
ロッテならこんな感じなのでしょう?
ドラえもんのひみつ道具の中で欲しいものランキング (gooランキング) - goo ニュース . . . 本文を読む
monoマガジンのブログがスタートしましたね!
今回は「子供のプロダクト」を特集しています。
サカモトとしても見のがせない特集です。
で早速にトラバしようと~デキマセンでした。
これからできるようになったら、いいな~と思います。 . . . 本文を読む
サ○○ターさんから昔、発売していた「スパイ手帳」が欲しい!
今さらこの年齢に(いい大人)なっても「スパイ」と言うフレーズに弱いんです。
年齢バレバレ?
再販もしくは違った形で何処からか発売しないかな~、専務お願いしますよ!
余談でした。 . . . 本文を読む
先日、会社帰りの電車の中で!
携帯を見ている時に何か動く気配を感じ、目線をずらすと
スポーツバックに収まったワンちゃんと目が合いました!
不安な目をしながら「クー、クー」と!これから何処に行くのでしょうか? . . . 本文を読む
もしお父さんが「オシャレ魔女ラブandベリー」で遊ぶと!
あまり見ないですが.........。
こんな感じに!なる.........。
やっぱり子供とママの方が絵になりますね。
. . . 本文を読む
小学校では「二分の一成人式」と言う行事があることを知っていますか?
小学校4年ともなると10才という年齢になる、生まれた頃から小学校4年までの写真を
集めて自分の生い立ちを作り、そして将来はどのような大人になっているのか発表するのが
「二分の一成人式」です。
以前は生まれた頃がどんな時代だったのか?
当時の新聞があれば持ってくるなどはあったと思います。
一昔なら写真は沢山ありますが、最近はデジ . . . 本文を読む
先日NHKスペシャル「異常気象地球シミュレータの警告」「環境の破壊が止まらない」を見て、
この先、地球はとんでもないことになると実感し、なぜか「やっぱり月の土地を買っておこう」なんて思ったりしました。
自分の先祖が「家の土地はここからここまでが俺の土地だぁー」て囲っていてくれれば今では?どんな生活!なんて
思ったりもしましたが、この先、月へ移住すると人類がなった場合に土地を持っていればそこに住める . . . 本文を読む
今日ハガキが「松鳥むう」さんから届きました!
是非行きたいと思います!(癒されに)
個展があるそうなので日程をアップしておきます。
「よろず屋なちょこ旅」
日程:1月30日(月)~2月5日(日)まで。
時間:13:00~19:00(最終日は~17:00)
場所:渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビルB1F
[cafe SEE MORE GLASS]
TEL/FAX 03-5469-946 . . . 本文を読む
くっつけると一つの柄になる色鉛筆!(蔵出し品)
パズル鉛筆と呼ぶらしいですが?
以前にも紹介した「アンティークマップ18色」と同じ作りです!6月頃にたしか紹介したと思います。
これ以外にも「ドル」「円」「マルク」がありますが見たいですか?
んじゃすぐに倉庫に行って探して見ます!
「円」はイロブンさんのページで紹介されていましたね! . . . 本文を読む
会社の忘年会はすでに終わり!
部署や仲間との飲み会が続き毎晩「夜、帰ってきたウルトラマン」こんな感じです。
さすがにお土産ぶら下げて?は最近ありませんがネ!
アー明日も飲み会ダー シュワー! . . . 本文を読む