いやー急に忙しくなって、ブログ書く余裕が無かったりしました…。
ご心配お掛けしておりますm(__)m
さて、先週の火曜日(12日)に登録してる転職サイトを見直して、新たにスカウトを受ける登録をしたりとかしたりしてみたら、チョロチョロとスカウトメールが来るようになりまして、それの対応をしてみたりで家に居ても忙しかったり…。
一応、JAVAやりませんか?って企業と、英会話スクールのカウンセリングスタッフってのには対応して、他の保険会社とかそういうのは即辞退しました。
13日には雇用保険の説明会だとかでハローワークへ行ってたし(その帰りにはジョニー・デップのスゥイニー・トッド見て来たり…w)。
転職サイトからのメール見てたら、なんと、タイムリーに女性の為の転職フェアなんてのが16日にある事が分って、友達も誘って有楽町国際フォーラムに行ってみた。
私は事務職希望で、友達は販売希望なので全く職種は違うのですが、気になった企業で一致したのが「イケヤ」。イケヤは北欧家具で有名な会社。
転職フェアでは気軽に率直な情報が得られると期待していたんですが、小さなブースの前にイスが数脚置かれていてそこに座らされ、ミニ会社説明会。会社の概要から理念、募集職種など駆け足で説明され、転職として大事な給与面や待遇などの実情は公開されず、その説明で面接会に参加したい人は、用紙を貰って参加表明しろとの事で、なんだか、納得のいかない内容でチョットガッカリしました。
そんな簡単な説明で面接会にわざわざ行けるほどの判断材料も無いですし、おまけに、大量採用ですが、勤務地はうちからじゃかなり遠い開発中の駅前タウンらしい…。イケヤは断念。
他も回ろうと思ったんですが、最初に肩透かしをされたのと、その転職フェアのパンフを見てみると、気になっていた企業の求人は自分のスキルに合わなかったり、希望の職種の募集が無かったりで、友達と共に結局見るものも無く、着いてから2時間程で会場を出ました。
折角ここまできたし、友達が殆ど食べずに出てきたと言うので食事をして帰る事に。
数寄屋橋のおいしい中華のお店でサンラータンと小龍包と杏仁豆腐のセットを食べてちょっと幸せ気分になれました♪
17日(日)はちょっと活動お休みして、18日はインターネットで求人検索。
ハローワークにちょっと気になるのありました。
でも、20日に転職サイトにスカウトメールが来てた企業の予約した説明会があるので、その日にハローワークにも行ってみようと思って保留。
さて、今日がその会社説明会の日。
業務内容は英会話スクールのプロモーション・カウンセリングスタッフというもの。
予てから、英語は学生時代苦手だったけど身に着けたいなと思っていたスキル。
海外行った時も自在に使えたら良いなぁと思うことしきりだったもんですから…。
で、14時からの3時間予定の説明会(長いよね…)。でも終わったのが17時半頃。そこから聞いてなかったけど、5分程度の軽い個人面接へ。でも、それじゃ終わらない…。また金曜日に説明会第二弾があるらしい。13時から18時迄で、そしてその後最終面接だとか。
でも、話聞いていってみると、ちょっとアヤシイぞ?てか、高収入過ぎでしょう…顧客一人入会毎に89,000円週単位で貰えるとか、海外研修は全て会社負担で5つ星ホテルのスイート宿泊とか…。
元の英国の親会社の設立は100年前とか歴史はあるようですが、どうなんですかね。
友達に相談してみると、その会社は過去に一度国から業務改善命令を出されていて、改善されないので業務停止をくらったとか。その時と今も経営陣は変わってないようだという話が聞けました。(途中解約の返還金が正当額返金されなかったとか。)
金曜日行くの辞めた方が良いかしら…。
確かに私は仕事に対する正当評価を求めてはいますけど、ここまで極端な所に未経験でいきなり飛び込むのもどうかと思うし…うーん…。
さて、その金曜ですが、午前中には登録したハローワークにも雇用保険の認定日なので行かなければならないんですよね~うーん…忙しいよ…(~_~;)
まぁ、今日その会社の説明会の後、近くにハローワークがあったので、先日検索していた会社の紹介状を出して貰いに行きました。残念ながらその会社はもう今日の業務は終わっているらしく(19時前ですもんね)ハローワークからは直接連絡できないけれど、後日自分で電話して問い合わせるなら紹介状出しておいてもいいよとのことだたので、出して貰って来ました。
テープ起こし・出張録音・編集・ワープロ入力・翻訳の会社で、先月の24日から募集してるにも拘らず、11名応募の11名不採用でまだ決まってないとか…。不安は過ぎるが、面白そうなので当たって砕けろデス!明日電話してみるつもりです。
他にも今日出された求人で2件ほど気になるところがあったので、明日その会社がダメそうなら、金曜日にハローワーク行った時にでもその求人の紹介も検討してみるつもりです。(司法書士事務所の事務と、路線地図作成会社のデータ入力)
それに、来週の火曜(26日)には最初の方に書いたJAVAのエンジニアになりませんかって会社の面接もあるし…。
と、まぁ、自宅では検索などしつつ、予定も色々と入ってきている忙しい今日この頃。
色々と夜中に電話で相談に乗ってくれる友達や、同じ様に活動してる友人に助けられつつなんとか頑張っています。