goo blog サービス終了のお知らせ 

SORANA*宇宙~Na

ある日のスピリチュアル?な、つぶやき・・

うちの4歳児・・・☆

2012-10-15 02:02:22 | 日記・コラム・つぶやき
うちの4歳になりたての次女は、ビー玉のことを
「きーたま」と、言っています(笑)

ビー玉を数えながら、かわいい、たどたどしい言葉で
「きーたま、きーたま、きーたま、」と、危ない言葉を連呼しているのが聞こえてきて
可笑しいやら、可愛いやらです

感謝です・・

宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯

最近の、メッセージ・・・☆

2012-10-13 11:49:11 | 日記・コラム・つぶやき
最近、ガイドさん(守護霊さん)から、主人伝えで私あてにあったメッセージ・・・

「頑張りましたね」 でした
 

人生の前半で身に着けてしまったものを、みつめて癒してきた数年間でした

自分でも、一区切りついてきて、心を休めたいこの頃です

頑張ってきた、自分に感謝しましょう

ないものを数えないで、あるものを感謝したいです


私たちから見えない存在ですが、ちゃんと愛をこめて見ていてくれている存在がいることって・・

本当に、すごいことだよね


守られていて、本当に、素晴らしいことだよね



宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯

ハートの声・・・☆

2012-10-12 19:47:44 | 日記・コラム・つぶやき
前にも書いたと思うのですが、最近、私は内なる声を尊重するようになりました
その前までは、何か声がしている気がするのに、内なる声を感じ取ろうとせず無視、又はフタをしていました

内なる声というのは、心臓のあたりのハートのチャクラのあたりから、思いとして込み上げてくる声で
何だろう??と、耳をすますように感じとらないと、伝わってきません

感じとりながら、言葉、感情に置き換えてみる感じです。

私は、感じとることへの恐れがずっとありました。

恐れが出てくるのは、私的には、受け止めきれないほどの未体験の『愛』や、『喜び』、『感謝』に対する感情です
泣くのが苦手な私は、受け取ろうとしないんです・・・(笑)

でももう、内なる声は大切なのだとわかってきたので、恐れないで感じ取ることにしました

それは、ホラー映画などの恐怖の刺激などは及びの付かない、未体験の刺激になります

恐怖とか、恐れは、すでに知っているから起こる感情だと思うのですが
『愛』や、『喜び』、『感謝(深謝)』などどいった感情は、本来、魂レベルで知っていたはずなのに、忘れてしまっている?
もしくは、フタをしている、又は、フタをしてブロックが働いている『大切な感情』だと思うので
その宇宙の『愛』を、受け取ることを自分に許可することにしました

ちなみに、恐れなどの感情は、予測して起こることが多いだけに、頭で、理屈で考えて起こっているのが多いと思います。
エゴは、頭(思考)について、恐れを引き出してきます。

本来、人間は、守護され、安全であり、守られていて、宇宙を、自分を信頼して、様々な体験をさせていただいているのに
エゴは、あの手、この手で、巧みに恐れを抱かせて、恐れでいっぱいにさせます

エゴの声より、『自分のハートで感じ取る声』を、聴くことが、愛に満ちて、幸せになる道筋になっていくわけで
なんだかんだ言ってたって、まだまだ日本は、物質的には幸せな国のはず・・・

本当に幸せで、心が満ち足りていたら、物欲は失せていき、充足するはすなのも、わかってきている私たちは

本来、『すでに持っている、愛=幸せ』を、受け取る気持ちを、もう決めてもいい時期だと思う私です
そして、分かち合うことをすでにしている人たちも多くなってきてる昨今を、自分に認めていくことだったり

ポジティブ(自分に肯定的)な、感情は、頭でするのではなくて、心ですることを思いだして

みんなで、光にあふれた人生を選択することが、やっと、今なのではないかと思うこの頃です

選択に、恐れはないか?愛があるのか?

意識して、何を選択するかが、これからの光の時代の中で輝くことだと、私も実感してきています

実際、本来、私たちは、愛でできている光の存在なんです

私たちは意識してないけど、私の主人が見ているオーラの世界は、光のライトボディの領域です

実は、オーラの領域を、多くの私たちは、恐れでブロックいて見ていないだけで
(エゴにとって、不都合なのでしょうね)

みんな光の身体を、この器に間借りして、3次元で生きて体験しているわけです

実は、ハートが選ぶことは、『愛』なんです

だから愛が本来の私たちは、心で選ぶと、ホッとします


ハートを、心を、大切にしようね・・・

ミニセルフヒーリング

ハートのあたりを両手をあてて、自分に「ありがとう・・・」と、言うだけで
ハートの大切さを感じれます
試してみてね・・・


余談ですが、糖分や、カフェイン、アルコールを摂りすぎていると、思考ばかりが活発になり、感じ取りにくくなります。
そして、それらは依存しやすい物質でもあります。これは、エゴの思うツボなので、用心です

いつの間にか思考にとらわれ、自分のさみしさを感じれなくなり、無意識に何かで埋めようとすることも多い(現代)と思います。

素直に寂しさを認めて、心を大切に思うことで、満たされていく、『すでに持っている心の豊かさ』を、思い出しましょう・・

いままで頑張ってきた、自分に、感謝しましょう


宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯

昨日のつづき・・・☆

2012-10-12 18:58:33 | 日記・コラム・つぶやき

昨日から続いている、食事のお話ですが

驚いたことに、真心こめて育てられたお野菜たちは、食べた時に私に
沢山の声でお腹から、「おいしく食べてくれてありがとう」と「感謝」してくれました
それには、思わず涙でした・・

具体的に言うと、お野菜を食べた時に「感謝」がこみ上げてきて
自分ではない(人の波動ではない)「喜びの感謝」の波動だったので、感じ取ってみると、
たくさんの小さな声が「おいしく食べてくれて、ありがとう」と
お腹のあたりから「喜びの感謝」が、伝わってくるんです

どこかで感じたことがある、ささやきに近いでもしっかりとした意思を感じる・・・
要するに、生き物のエネルギーだと思うのだけど、どこで触れたことがあったか
思い出してみたら、パワーストーンの石たちの声と同じ質(波動)でした

自然界のエネルギーというか、意思があることもさることながら
食べた私に感謝してくれるなんて、無条件の愛?だよね・・・、涙、涙、でした


ほんとうに、ありがたいです

人間は、自然界のたくさんの愛で、生かされているんだな・・・と、思いました


宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯

食事と、心身・・・☆

2012-10-12 00:00:33 | 日記・コラム・つぶやき
最近、ベジタリアンもどきになりました
お肉を食べない方が、身体と心が軽くなることが分かったのと
いつも肉、肉、言っていた子供たちも、魚の方が食べてくれていて
苦手なお野菜は、「お肌に、身体に、いいんだよ」と言ってきかせ(笑)
少しづつ食べるようになってきて、食べる、「食べたよ、偉い??」と言ってきてウルサイほどです(笑)

野菜中心になると、お料理のレパートリーが変わってしまって
ベジタリアンの本を購入しましたが、なかなか実践する余裕がない感じです

本当は魚もやめて、お野菜のみの食事の方が一度覚えた肉の誘惑を断つには、いい感じなのですが、なかなかできません・・・

つくづく思うのは、私にとって料理は、メニューを考える時点で創作的になり、ある意味クリアイティブな作業であり
料理は、自分の心の”ゆとり”と、比例している感じです

意欲的に料理を作ろうと思えるかで、自分の心身の様子が分かるバロメーターになっています

皆さんは、どうなんだろう・・・?

とりあえず、食事をいただく際には、手を合わせて「いただきます」を食材と生産者さんなど関係している方々と
作った自分に言って食べています(笑)

ちゃんと感謝して食べると、料理の波動も上がるそうです



つづく・・・です



宇宙に感謝をこめてSAUDE乾杯