システム的な感想。
基本的には三國に近い感じかなぁ…システムっていうか、敵との対戦の感じが?
私の感覚として三國は自分も敵も攻撃が強くて防御が弱い、戦国は自分も敵も攻撃は弱くて防御は強いって感じがあるんだけど、そこが三國寄りだった感じ。
一般兵にも割とザクザク斬られたりわっしょい現象が起きたり…
ただ自分が下手なだけなんだろうけどな…幾度となくわっしょい現象が起きました…
で、このゲームの特徴である操作キャラチェンジですが…
私はメインキャラの中継ぎに他のキャラを使うって程度だったなぁ。主に生姜繊維を使ってて、体力ゲージが少なくなったときとか無双ゲージ溜めたいときに他キャラ使う感じだった。
でもレベルがあまりにも違いすぎて…その間に死ぬことが何度かあった(^∀^)
生姜繊維、趙雲、月英さんでやってたんだけど、最終的に生姜繊維はレベルマックス(99)、趙雲は30後半ぐらい、月英さんは50前くらいだった…経験値振分でこれでもかと生姜繊維につぎ込んだから…それにレベル上がると使いやすいから更に使っちゃうじゃん…ね。
難易度は「普通」でやったんだけど最後のほうとか相当レベル上げてないとつらいね…3人ともある程度のレベルになってないとつらいと思う。ていうかつらかった。
あとなんだろな…武器融合は、やってない。なんかめんどくさそうで。
私はあれ、戦国2のよろず屋システムが結構好きだったんだよね…武器鍛工とか。
あ、ショックだったのが装備アイテムがないこと…戦国2もそうだったが…ショック…特技が実質的に装備アイテムなんだけどさ…だって、だって!攻撃範囲が広がるのがないじゃない!武器の付加効果「旋風」に頼るしかないのか…
攻撃範囲は、命です。三國では「真空書」は必須だったし、三成の嘉瑞招福には「攻撃+」と「範囲+」を重点的に付けたよね…
「真空書」がないとは…三成や陸遜や凌統や貂蝉が、つらいんだぜ!
そして陸遜は腹を出さないで欲しいんだぜ!(重要)
「玉」は武器の付加効果に行ったんだねー…「玉」として選べたほうが、便利だったなぁ。まぁ三國独特のものだから仕方ないのか…
武器の付加効果のシステムは正直あんま好きじゃないです。なんかゴチャゴチャ新しいのが増えてるけど、シンプルに「体力」「無双」「攻撃」「防御」「移動」「範囲」とかで十分だったな…いらないのが多い。
そして鐙が欲しい。
ううん…とりあえずOROCHI特有の技能習得システムで頑張るしかないのか。
あ、そうだ、あと、タイプアクション、全然、使わなかった。
使いどころが分からない!
あーなんだろな、全体的にシステムがゴチャゴチャしすぎてる気が…しないでもない。
活用できない自分が悪いのは知ってるよ!
以上システムに関してなんだかんだ言ってますが、
このゲームおもしろいですよとてもね!
すごいおもしろい。ほんとおもしろい。
こうえい様!素晴らしいゲームを作ってくださってありがとうございます!!
基本的には三國に近い感じかなぁ…システムっていうか、敵との対戦の感じが?
私の感覚として三國は自分も敵も攻撃が強くて防御が弱い、戦国は自分も敵も攻撃は弱くて防御は強いって感じがあるんだけど、そこが三國寄りだった感じ。
一般兵にも割とザクザク斬られたりわっしょい現象が起きたり…
ただ自分が下手なだけなんだろうけどな…幾度となくわっしょい現象が起きました…
で、このゲームの特徴である操作キャラチェンジですが…
私はメインキャラの中継ぎに他のキャラを使うって程度だったなぁ。主に生姜繊維を使ってて、体力ゲージが少なくなったときとか無双ゲージ溜めたいときに他キャラ使う感じだった。
でもレベルがあまりにも違いすぎて…その間に死ぬことが何度かあった(^∀^)
生姜繊維、趙雲、月英さんでやってたんだけど、最終的に生姜繊維はレベルマックス(99)、趙雲は30後半ぐらい、月英さんは50前くらいだった…経験値振分でこれでもかと生姜繊維につぎ込んだから…それにレベル上がると使いやすいから更に使っちゃうじゃん…ね。
難易度は「普通」でやったんだけど最後のほうとか相当レベル上げてないとつらいね…3人ともある程度のレベルになってないとつらいと思う。ていうかつらかった。
あとなんだろな…武器融合は、やってない。なんかめんどくさそうで。
私はあれ、戦国2のよろず屋システムが結構好きだったんだよね…武器鍛工とか。
あ、ショックだったのが装備アイテムがないこと…戦国2もそうだったが…ショック…特技が実質的に装備アイテムなんだけどさ…だって、だって!攻撃範囲が広がるのがないじゃない!武器の付加効果「旋風」に頼るしかないのか…
攻撃範囲は、命です。三國では「真空書」は必須だったし、三成の嘉瑞招福には「攻撃+」と「範囲+」を重点的に付けたよね…
「真空書」がないとは…三成や陸遜や凌統や貂蝉が、つらいんだぜ!
そして陸遜は腹を出さないで欲しいんだぜ!(重要)
「玉」は武器の付加効果に行ったんだねー…「玉」として選べたほうが、便利だったなぁ。まぁ三國独特のものだから仕方ないのか…
武器の付加効果のシステムは正直あんま好きじゃないです。なんかゴチャゴチャ新しいのが増えてるけど、シンプルに「体力」「無双」「攻撃」「防御」「移動」「範囲」とかで十分だったな…いらないのが多い。
そして鐙が欲しい。
ううん…とりあえずOROCHI特有の技能習得システムで頑張るしかないのか。
あ、そうだ、あと、タイプアクション、全然、使わなかった。
使いどころが分からない!
あーなんだろな、全体的にシステムがゴチャゴチャしすぎてる気が…しないでもない。
活用できない自分が悪いのは知ってるよ!
以上システムに関してなんだかんだ言ってますが、
このゲームおもしろいですよとてもね!
すごいおもしろい。ほんとおもしろい。
こうえい様!素晴らしいゲームを作ってくださってありがとうございます!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます