シーボンアート NPO日本渚の実術協会 のお教室
第2回目は 再生ガラスを使用して クリスマスツリー
を作成します
まだ5月なのに・・・クリスマスツリーなのぉ
って感じもしますが・・・
まぁ~ カリキュラムなのでしかたありませんねっ
つべこべ言わず 進めてまいります・・・
材料はこれ・・・
↓↓↓↓↓↓
ビニールに入っているガラスだけで足りなかったら・・・
ここからも使ってOKですよぉ~~
なんて言われて、のぞいて見たら・・・
飴玉がいっぱいに見えたのは 多分KIYOだけだと思います・・・
さぁ~~ いざ
中心においてある 円錐に沿って 緑の石をどんどん 積み重ねて・・・
貼り付けるのはもちろん セメダイン スーパーX2
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
このKIYOが無言で作業に没頭しておりまた
がしかし この日はちょうど 神田明神祭りがあった日でして・・・
外はとてもにぎやかでして・・・
お教室の窓からはこんな感じで 活気あふれるBGMが・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
これまた 何かの血が騒ぎ出しそうな方もいらっしゃったようなぁ~~
うふふふふっ。。。。
でもKIYOはここのお教室ではめちゃくちゃな新人さん
なので、かなり真剣に石を積み上げて行って・・・
じゃん
チョットしたスペースを見つけては 貝殻をおいたりしてみました
帰り道・・・ お教室から神田の駅までに たくさんの 山車を見学しながら・・・
次回は ステンドグラスに挑戦予定です
(大丈夫かしらぁ~~~)
最新の画像[もっと見る]
-
TIN TIN 13年前
-
しらす丼 13年前
-
桜エビのかき揚げ! 13年前
-
海の支度 13年前
-
産経新聞 (龍泉洞) 13年前
-
可麻久良 最中 13年前
-
カミソリ? ヒゲソリ? 13年前
-
ちもと 八雲もち 13年前
-
ちもと 八雲もち 13年前
-
2012年4月ネイル 13年前