薬局に薬を買いに行ったのですが、これまた




どっちのノベルティーも欲しい

という事で、両方購入しました

ケロちゃん・コロちゃん それと、コンタックのカプレルストラップ
なんだか薬を買っただけで、元気になってきた気分です

女3人なんだけども・・・(1名欠席)
大船駅の側にある STYEL CAFE で女子会 があったのだが、
食べるのが忙しく、写真を撮ったのはデザートだけ
とっても可愛く、美味しく頂きました。
大船駅って 居酒屋 や スナック ばっかりで、こんなにコじゃれたcafeがあるなんて、
知らなかったわぁ~~
お料理も本当に美味しかったのですが、なんせお腹が空いていて、
思わずパクパク食べちゃって・・・・
写真撮るの忘れたから、また行かなくちゃ!
またお邪魔させて頂きます
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
年末年始は非常にバタバタしていたので、
全然ブログ更新できなくてごめんなさい・・・。
元気にしております
今年も沢山潜って・沢山食べて 笑って過ごしたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します
12月9日の朝方に救急車
で運ばれて・・・
検査 →
手術 →
入院・・・・ となりまして・・・。
私にとっては人生初の切腹でした
お腹に力を入れないという事がこんなに大変だとは・・・
寝返りも打てないどころか、横になる事もできず・・・
とにかく動けなくて参った 参った・・・
もともと食欲があるわけじゃないのに、この食事を出されても、
このKIYOでさえ色が進むわけはなく・・・
【お昼ごはん】
【夕食】
【朝食】牛乳とおかゆって
【お昼ごはん】
【夕食】
【朝食】
食が進みそうではないでしょ
9月にできたばかりの新しい病院で、
大部屋でもチョットしたビジネスホテルみたいなお部屋でした。
しかもKIYO窓際だったので、富士山こそ見えなかったけども、
毎日綺麗な夕日と朝焼けを見ておりました・・・・。
社会復帰してもなんだかしっくりこない自分の体ですが、
切腹したんだもの・・・
仕方がないかっ。。。。
大瀬崎湾内のクリスマスツリー
なんかこういうのを見ると、年末なんだなぁ~~ って感じがします。
前日の土曜日はとんでもない流れで透明度が2mなかったらしいのですが、
日曜日はチョット濁っていたけども、KIYOは沢山たのしんじゃった
昨年は水中でクリスマスツリー
が見れなかったから・・・。
なんか嬉しいな
12月に入り、富士山もすっかり白くお化粧をして・・・
でもこの富士山の雪を見るとますます寒さが増すような・・・
前日の金曜日の朝は、大雨洪水警報で、全電車が遅延となり、
会社に到着するのが必死だったのですが・・・
すっかり晴れた土曜日の朝ですが、
朝方はもちろん 零下
到着する頃には
お日様も上がり
寒いけども、KIYOのテンションも上がってきました
水中はやっぱり水温 一桁
前日の大雨にもかかわらず、結構透明度はよかったです
そしてランチは キャンプ なのでもちろん作りましたよぉ~~
何を作ったかって それはヒミツ
KIYOが珍しく クイズに答えて、応募しちゃった
ウーロン茶好きのKIYOにとっては
へぇ って思ったよん
2日目は 大瀬崎:先端 でDEEP DIVING を楽しんできました
減圧中・・・久しぶりに見た ガラスハゼ
相変わらず チョコマカ チョコマカ 動いて・・・・
KIYOの様に落ち着きがないです
水温も21度と、そんなに低くもなく、めちゃくちゃ楽しくダイビングをしてきました
本栖湖 の水中はとても冷たいです
水深30m で水温 9度
オイオイオイ 冷たすぎ
透明度は すごく 良いわけでも・悪いわけでも ないのですが・・・
本当に冷たかったけども、楽しかった
【本栖湖 水中】
【手のひらに富士山】
今年はもう寒くて行かれないかもしれないけども・・・。
来年またいこっと
久しぶりの更新になりますぅ~~
3連休に生まれて初めてキャンプをしました
勝手に ハロウィンキャンプ
と名づけてはしゃいでおりました
本栖湖で・・・ (最近本栖湖にはまっております)
夜の星空に感動
朝方の富士山に感動
普段 海でダイビングをしている私にとっては
山の中でダイビングをして、キャンプをするなんて
とっても新鮮な出来事でした