わたしんちの医学革命と雑多な情報

「医学革命」とは薬からの解放への「個人の気づき」の事である。雑多な情報も「取捨選択」&「鵜呑み厳禁」はセルフサービスにて

原発がどんなものか知ってほしい(現場で働いていた人の手記)

2011年03月27日 | Weblog

原発がどいか

『原子力エネルギーと別れ豊かに暮らす仕組み作り

を、ようやく最後まで聴きました。

素晴らしい解説でしたね。

 

これって五年前なのかな?

 

いや~、これは大新聞屋がやれないわけだなあ。

御用新聞屋さん達には無理だ。

そんな能力ないわ。ほんと。 

 

 

 

続いて、こちらも・・・

実際に現場で働いていた人の原発極道実録シリーズ。

金でこれだけ悪くした世を金で潰して世をいったいらにしてみせようぞ。

なんとかこうとか・・・・・

金という道具を目的にしちゃったんですねえ。

まあ、人のこと言えないけど、それにしても人間という欲望の塊が最後には金で自滅するという図を、「自らシナリオに書いて」  自作自演してるんでしょうかねえ~~

 

んなものかも知ってほしいもあはさい

原発がどんなものか知ってほしい(全)

平井憲夫

私は原発反対運動家ではありません

 私は原発反対運動家ではありません。二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。原発については賛成だとか、危険だとか、安全だとかいろんな論争がありますが、私は「原発とはこういうものですよ」と、ほとんどの人が知らない原発の中のお話をします。そして、最後まで読んでいただくと、原発がみなさんが思っていらっしゃるようなものではなく、毎日、被曝者を生み、大変な差別をつくっているものでもあることがよく分かると思います。

  1. 私は原発反対運動家ではありません
  2. 「安全」は机上の話
  3. 素人が造る原発
  4. 名ばかりの検査・検査官
  5. いいかげんな原発の耐震設計
  6. 定期点検工事も素人が
  7. 放射能垂れ流しの海
  8. 内部被爆が一番怖い
  9. 普通の職場環境とは全く違う
  10. 「絶対安全」だと5時間の洗脳教育
  11. だれが助けるのか
  12. びっくりした美浜原発細管破断事故!
  13. もんじゅの大事故
  14. 日本のプルトニウムがフランスの核兵器に?
  15. 日本には途中でやめる勇気がない
  16. 廃炉も解体も出来ない原発
  17. 「閉鎖」して、監視・管理
  18. どうしようもない放射性廃棄物
  19. 住民の被曝と恐ろしい差別
  20. 私、子供生んでも大丈夫ですか。たとえ電気がなくなってもいいから、私は原発はいやだ。
  21. 原発がある限り、安心できない
著者 平井憲夫さんについて
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『原子力エネルギーと別れ豊... | トップ | 田中優さんと語り合う「おカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事