あこがれモダン

身軽に生きたいと思う今日この頃

続きそう

2009-02-22 15:06:10 | others
先週から晴れて将棋教室に通っている息子。基本月に教室2回(チケット制で1回500円)と大会1回(1000円)がセット。教室は行きたければ多く出るのはOK。途中入会のため今月は変則で、すべて教室で先週1回と昨日今日。
先週は3人と対戦して4勝1敗(一人と何回かやってる)。昨日は4人とやって6勝2敗。今日は2人とやって1勝4敗。今日の一人はとても強かったようで3回勝負して3回負けてる。もう一人の子とは1勝1敗。

うちは電車で2駅でも遠いなんて思っていたのに菊名から電車だけでも40分もかけて来ている人もいて驚き!
大人の将棋教室はたくさんあっても子供に教えてくれる教室はないみたいです。電車時間5分のうちが文句言っちゃいけませんね^^;
凹んでるかと思いきや負けても楽しいらしく続けて行かれそうでよかったよかった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更

2009-02-16 20:26:55 | others
今更ですが、写真を撮ったのでUP。先日娘が作った友チョコです。材料のお金はこちらが出してあげて、友達以外のじいちゃんばあちゃん、お父さん、弟の分も作らせました^^;
結局25人分ぐらい作っていたのに男の子にあげる物は0!色気なしです(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2009-02-15 20:18:20 | kimono
またドラマネタです^^;
昨日のNHKドラマ「お買い物」。平均年齢80歳の夫婦。家にこもりっきりの夫が、ダイレクトメールによって昔のカメラへの情熱を思い出し、20年ぶりに東京に行く為に足腰を鍛え始める。最初は反対していた妻も夫の頑張る姿に文句を言いながらも一緒に東京へ。

派手な演出は一切なし。物語は二人の歩みのようにゆっくりと流れて行く。以前大切に持っていたカメラを妻の病気治療の為に手放した夫。その事を含め夫に感謝し、愛しんでいるからこそ、なけなしのお金で妻は夫にカメラを買う事を許す。
ホテル代もなくなってしまったと言うのに夫は子供のように目をキラキラさせてカメラを持つ。一見ぶっきらぼうな孫娘も根は優しくおじいちゃんとおばあちゃんを見る目は温かい。

ラスト近くで、東京駅前の雑踏の中、20年来の万感の思いが込み上げて来た二人がそっと・・・でもしっかりと手を握り合う姿が切ない。
自分は同じ状況になった時、ホテル代がなくなっても夫が欲しい物を買うためにお金を差し出せるだろうか?・・・夫の物より自分の物を優先させている今はとても無理だけど(爆)いつかそうなれたらステキだろうな。

妻が東京行きにあたっておしゃれをさせようとしても自分の好みを曲げない夫。自分は、数ある着物と帯の中からお気に入りを選ぶ妻。描写はないけれど夫にプレゼントされた物かもしれない。真夏なので多分麻の着物。注目して欲しいのは、着物に斜めがけバックをしている所
若い子がしてるいる所は珍しくもないけれどこれぐらいのご婦人がされている所に拍手とてもキュートでチャーミング。
こういう自由なコーデを着物の大先輩方がして下さると嬉しい

それにしてもさすが俳優!老夫婦を演じたお二人の普段の姿はこちら
もう別人ですよね

フィルムで撮った夫の写真は温かさに満ちていた。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多はたおと

2009-02-11 19:08:03 | kimono
ドラマ話しは別ブログなのですが、今日NHKで放送された「博多はたおと」は、博多織の職人を目指す若者の話しだったのでこちらに。
実はすっかり忘れていて見始めたのは半分ぐらいから(>_<)(NHKなので再放送を楽しみに)
それでもいいドラマでした。100円ショップのすぐに捨てられてしまう物ではなく、100年でも大事にしてもらえる物を作りたいと言っていたヒロイン。彼女の祖母がずっと大事に締めつづけて、もう帯としては使えなくなってしまっても、その生地で孫にお守り袋を作る。それほどまでに愛され大事にされた帯。
ヒロインは、ラスト独立して友人達と博多織りの工房を開きます。こうして若い人が伝統を受け継いでがんばっているのは嬉しい限りです。でもこの若者達を支えるには消費者が購入してあげないと駄目なんですよね。

私は博多織の帯は持っていないので1本は欲しいと思っています。1本でいいのだからリサイクル等ではなく新品を買ってあげたい・・・とは思うのですが、現実問題子持ち主婦には厳しい(T_T)
宝くじも買わないと当たらないので、やっぱり買おうかな(爆)

余談ですが、ヒロインの師匠役の竜雷太が最後の方で「柴田!」とヒロインの名前を呼んだ時「ケイゾク」を思い出した方、お友達になりましょう(笑)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きものの喜

2009-02-11 19:00:22 | kimono
UPしなきゃと思いつつ間近に迫ってきたイベントが!
いつもお世話になっている桃太郎さん主催の「「きものの喜」銀座庵せれくと」という魅力的なイベントが2月11日に行われます!

私は参加していませんが、お値打ちの着物類がたくさんありそうですので
予定のない方はぜひ銀座に足を運んで見て下さいね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする