気ままなば~ちゃん日記

今日は~ようこそば~ちゃんのお部屋に来て下さいました。

愛犬ここちゃんの5種ワクチン

2017年03月13日 | 日記



先週6日に狂犬病の予防注射し、1週間後に5種ワクチンを打ちましょうと言うことで今日獣医に連れて行きました。
先週が狂犬病の注射と血液検査で約1万円今日の5種混合ワクチンとフィラリア飲み薬で26,265円でした動物は高いですね~先生が毎年6種ワクチン進めるけど5種で良いと止めています(笑´∀`)11年生きて病気1つもしない健康体なので余りしなくて良いかなと、、、。今年から半生タイプに変わりました。






さて今晩は鍋にしましたこれまた久しぶりなんです鍋ラーメン入れて暖まりました。




コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶯の木伝ふ梅のうつろえば桜... | トップ | 魚魚~♪魚を食べると~♪ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高額医療費 (ルパン)
2017-03-13 17:44:33
家のワンちゃんは狂犬病注射だけ
他のは全くやった事がないけど・・・
かなりお金がかかるんですね。
こんばんは (たいぴろ)
2017-03-13 23:42:04
私も結婚後は犬を飼っていないので、全然わかりませんけど、結構薬も高いのですね。
昔飼ってた柴犬は、保健所の注射を年に一度打つだけだったし、ドックフードもなくいつも味噌汁ご飯あげてたし。今に比べるとずいぶんと安上がりでしたね。
獣医に行けば、、、 (ば~ちゃん)
2017-03-14 13:05:30
獣医に行けば必ず進められてしまいます
違う獣医に変われば良いのでしょうが


昔は味噌汁御飯でしたよ、かちかちの残った御飯にかけて今はやれ血液検査だのと獣医さんの儲けなのでしょうね。
バ~ちゃんさんへ (温泉ドラえもん)
2017-03-14 15:14:00
 私が子どもの頃には犬を飼っていましたが、それが死んでからは一切飼っていません。ですから予防注射がそれほど高額なのかと驚いています。
狂犬病の予防注射 (ば~ちゃん)
2017-03-14 17:10:19
狂犬病の予防注射はさほど金額はかかりませんが、腎臓や肝臓の機能見たりするため血液検査、五種ワクチン、フィラリア飲み薬などにかかります。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事