goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせピアノ

ブログをご覧下さりありがとうございます。

急に時間ができて読書に没頭しました。



手に取ったのは、偶然にもバロック時代の二冊。

面白かったです。

バッハとヘンデルが鍵盤楽器に向き合う意味合いの違い。

歴史や宗教の影響。

何歳になっても知らないことを知る機会は楽しいですね。

ピアノを専攻すると、ピアノに関するもののみに興味が行きがちですが、他の演奏形態を知ってこそ、の学びはたくさんあります。



本から学ぶとやはり弾きたくなります。

ヘンデルのピアノ譜は少ないけれど、バッハはたくさんあるので、何から弾こうかしら。。。

生徒さんのレッスンまでにはしっかり片付けてお迎えします(笑)






最後までお読み下さってありがとうございます。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ピアニストの部屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事