今期初めて会津高原のスキー場に行きました。
今年は例年より降雪が多い感じがします。塩原を越えた辺りから本当に雪国のようです。
特に会津鉄道の高架の先は道路の脇に壁の様に雪があって、まるで湯沢の様でした。
行きは塩原の辺りから白圧雪路面となっており、白馬でスリップした件もあり、運転に神経を使いました。
ところどころ地吹雪のため、先が全く見えない箇所もあり、その場所では先に進めず一時停車をしたりした為、今住んでいる那須塩原市から2時間以上掛かりました。
会津高原のスキー場では高畑スキー場は雪質も良く、またまず混雑している事も無いので、好きなスキー場です。問題は矢張り遠すぎる点ですね。
今日も駐車場には車が10台以下で、この様な入りで本当に大丈夫なんだろうか、と他人事ながら心配になります。
ここはとても遠い為、栃木、群馬、福島以外から来る場合は泊まって来る事が多いようで、来る途中も小さな子ども連れの奥さんが民宿から出てくるのを見ました。ですので駐車場の台数以上にお客さんは来ているようです。昼時のロッジ内の人数を数えると大体30名程で、あとどこかの団体が昼も無しでポールを立てて滑っていたので、多分高畑に来ているお客さんは全部で50名弱くらいでしょうか。
施設も綺麗で、鳥のさえずりが館内放送で流されているところも良いですね。
ホールに日本人で唯一オリンピックのアルペン競技で銀メダルを取った猪谷千春のスキー道具(ヤマハの板に、チロリアのビンディング)が飾ってあります。
ゲレンデ自体もコブ斜面を除けば、私の脚前で楽しめる斜度のバーンが中心で、頂上から下まで滑ると、途中若干かったるいバーンがありますが、充実感はあります。
特にロッジ前の斜面もそこそこ斜度があり、また比較的長いバーンなのでこれは楽しめます。
ただ今日は若干雪が固く、1月中に来ているべきだったかな、と思いました。
去年の2月の最終月曜日は、前日雨でバーンはその後凍りつき、その上に30~40cmの降雪があったので、滑るだけで精一杯でとても疲れた経験がありましたが、今年はそれに較べると天国のような環境でした。
今年は例年より降雪が多い感じがします。塩原を越えた辺りから本当に雪国のようです。
特に会津鉄道の高架の先は道路の脇に壁の様に雪があって、まるで湯沢の様でした。
行きは塩原の辺りから白圧雪路面となっており、白馬でスリップした件もあり、運転に神経を使いました。
ところどころ地吹雪のため、先が全く見えない箇所もあり、その場所では先に進めず一時停車をしたりした為、今住んでいる那須塩原市から2時間以上掛かりました。
会津高原のスキー場では高畑スキー場は雪質も良く、またまず混雑している事も無いので、好きなスキー場です。問題は矢張り遠すぎる点ですね。
今日も駐車場には車が10台以下で、この様な入りで本当に大丈夫なんだろうか、と他人事ながら心配になります。
ここはとても遠い為、栃木、群馬、福島以外から来る場合は泊まって来る事が多いようで、来る途中も小さな子ども連れの奥さんが民宿から出てくるのを見ました。ですので駐車場の台数以上にお客さんは来ているようです。昼時のロッジ内の人数を数えると大体30名程で、あとどこかの団体が昼も無しでポールを立てて滑っていたので、多分高畑に来ているお客さんは全部で50名弱くらいでしょうか。
施設も綺麗で、鳥のさえずりが館内放送で流されているところも良いですね。
ホールに日本人で唯一オリンピックのアルペン競技で銀メダルを取った猪谷千春のスキー道具(ヤマハの板に、チロリアのビンディング)が飾ってあります。
ゲレンデ自体もコブ斜面を除けば、私の脚前で楽しめる斜度のバーンが中心で、頂上から下まで滑ると、途中若干かったるいバーンがありますが、充実感はあります。
特にロッジ前の斜面もそこそこ斜度があり、また比較的長いバーンなのでこれは楽しめます。
ただ今日は若干雪が固く、1月中に来ているべきだったかな、と思いました。
去年の2月の最終月曜日は、前日雨でバーンはその後凍りつき、その上に30~40cmの降雪があったので、滑るだけで精一杯でとても疲れた経験がありましたが、今年はそれに較べると天国のような環境でした。