NPO法人Akitaコドモの森

23年度 修了式&卒森式 3月19日(月)『まんたらめ』


本日の活動は『まんたらめ』にて...
23年度 自然あそび親子サークル『Akitaコドモの森&Babyの森 修了式&卒森式』。

この日のために用事があっても、少しの時間だけでもと駆け付けてくれた方も。
ありがとうございます。

本当の式は午後からですが、そんなお友達だけ朝の会で式を行いました。

3年間森に通ってくれたFちゃんと、Babyの森を来年度も継続のMちゃんです。
Fちゃんにはどこでの活動が一番楽しかったかなど質問もしました。
みんなより一足お先に幼稚園に通っているFちゃん。
幼稚園の担任の先生のお名前を言えていましたが、
コドモの森の先生のお名前は何だっけ?ときくとすぐさま『こだまさん』と応えてくれました。
コドモたちの一番はじめの先生でいられてすごくうれしいです^^

小玉さんからはカードを贈り、
ママたちからは秋田杉の板の修了証と秋田杉の手づくりキーホルダーや首飾りをプレゼント。

Fちゃんの修了証には、クリスマスの劇の時のあおむしと林檎が焼かれていました。
Mちゃんの修了証には、トトロと真っ黒くろすけが焼かれており、さすが美大卒のママの作だな~と^^

二人ともおめでとう^^


おやつを食べて、まずは外遊びへGO!
やっぱり式とは言っても森遊びは外せません^^



↑もう明日は春分の日だというのに今朝又降った雪。
最後の最後までお空はコドモたちにご褒美をくれるんですよね^^

まんたらめはまだまだ雪深く、さらに今朝の雪が上に積もりきれいな景色を見せてくれました。
とても秋田市内とは思えないですよね^^



↑お日さまもさして来て、
みんなで今年度最後のまんたらめを楽しみました。

冬の木登りは楽々^^
みんな交代に楽しんでおりました。

柔らかくなった雪はコドモたちの体重でも足がうもれてしまう。
そんな穴が、トイレになったり、冷蔵庫になったり、お風呂になったり...
遊びを更に広げてくれます。

雪遊びをしたり、散策をしたり、歌をうたったりと楽しみました。


今日のランチは...
マーボ豆腐
大根の汁
フルーツパフェ

前回フルーツパフェが大人にもコドモにも大人気だったので、アンコールメニューです^^
今日はチョコ生クリームや大人用に珈琲ゼリーまで用意されておりました。
係りの方々最後という事でみんなを喜ばせようと考えてくださり本当にありがとうございました。

マーボ豆腐。
いつもは素を使っている私ですが、ほとんどのサークルのママたちは、マーボ豆腐はすべて手づくりと聞き大変驚きました!みんな若いのに本当にしっかりしているな~と最後の最後まで関心させられてしまいました。
初挑戦でしたが、手づくり出来るんですね。
素より美味しかったです。
自分の好みの味を作り出すまで時間はかかりそうですが、今後挑戦してみようと言う気になりました^^

今日もお腹いっぱいみんないただきましたね^^


そして午後からは『修了式&卒森式』です。

はじめはBabyの森→コドモの森と来年度も継続のお友達の修了式。
ひとりひとりステージの上の椅子に座り、お話しをして修了証とキーホルダーをもらいます。

そこで驚いたのがBabyの森のコドモたちの度胸の良さ!

すべて全員、名前を呼ばれるとステージに一人でのぼり、椅子に座ってお話しをきいてお返事したりします。
そして最後に『ありがとうございました』とはっきりいったり、言ったつもりになっていたり。
誰一人として嫌がったりしない。
機嫌が悪く式の前から泣いていたNちゃんまでもが、名前を呼ばれるとステージまで来て、泣き止んでにこっと笑って修了証をもらっていましたから^^
それからは泣く事も無いくらい。

春からのさらなる一年間の成長が怖いくらい楽しみです^^



↑大きいお友達には『いっぱい今まで遊びに行ったけれどどこが一番好きでしたか?』という質問を予告無くぶつけてみました。

年少さんは全員ちゃんとこたえていましたね。

今日まんたらめなので『まんたらめ』というお友達もいましたが、
『清太郎さんの森』というお友達もいるし、『畑』というお友達も。

『畑で何とったっけ?』というと『じゃがいもほり』とちゃんとコドモたちの心の奥にしっかりと思い出として残っているんだなとうれしくなりました。




↑春から幼稚園や保育園に通うという事で卒森するコドモたち10名からのお話しを聞きました。

森での思い出や幼稚園のお名前を聞いた後、私からは一人一人にメッセージカードを。
今朝一人一人を思い出しながら書かせて頂きました。

書く事がなくて迷う子なんて一人もいません。
その子を思うとスラスラ書けてしまいました。
立て前ではない...
良い事も悪い事も?....^^
それだけ一緒に過ごして来て、時に会話をしない日があってもしっかりと通じていて、ちゃんと一人一人が私の目に映っていたんだと...。
人の子でもちゃんと叱れるくらい、みんなで一緒に日々を過ごしてきたんですよね。
今の時代本当に貴重な事だったと思います。

誰一人似たような子はいない。
一人一人個性があるコドモたちでした^^
この個性大切にしてあげてくださいね。

そしていつか...
『○○くんらしい仕事についたね~』なんてママたちみんなで爆笑しながら話す日がくればなと思います^^



↑最後に全員で記念写真。

ママがいなくてもほんとみんな立派に並べていましたね^^

今日残念ながら参加出来なかったお友達もおりますし、転勤など退会された方もおりこの時まで一緒にいれなかったお友達もおりました。

今日の式にはいらっしゃいませんでしたが、気持ちは一緒に卒森&修了式をされたと思っております。
卒森&修了おめでとうございます。


以下は卒森されたコドモたちへの贈ることばです^^
(この中には秘密が隠れております^^わかるかな?)



小さくて綺麗な桜の花が咲く春にみんなと出会ったね。
大地からは太い樹木がそびえ立ち、いつもみんなを見守ってくれていたね。

真夏の太陽の光が照りつける渚。水遊びも楽しかったね。

畑には沢山の実り。
色とりどりの葉に囲まれて遊んだ秋の日。

そして秋田の厳しい冬。
そんな時でも森の子たちは元気いっぱいでした。

森で過ごしたこれまでのすべてが、
みんなにとって生きて行く上での基盤となる事でしょう。

人を助け、人に優しく、いつでも心暖かい人であってください。
そうすればきっと、人に恵まれた人生になることでしょう。
人生は人有きです。

春の音が聞こえてきましたよ。
帆を張り広い世界へ飛び出して下さい。
二つの羽を大きく広げ未来へ羽ばたいて下さい。

森の玉ごたちが成長し今この森を巣立つ事心より嬉しく幸せに思います。



秘密とは...
卒森する全てのコドモたちの名前の中の漢字をすべて使用して作ってみました^^
来年度も継続の年中の男の子二人の名前も入っていますし、途中転勤等で退会し今日参加出来なかったコドモたちの名前も入っております。
見つけられるかな?
中には無理矢理ってものもありますが大目に見て下さいね^^

始めと最後にはちゃんと私も登場しています^^

これを考えていたら、コドモたちの名前ってコドモの森に入るためにつけられていたんじゃないかしら?と思うくらいすんなり作れちゃいました^^
出会うべきして出会ったのかもしれませんね。




おわった~と思ったら、マイクをTさんに奪い取られ...
私を驚かせようとサプライズだったようです。が...
隠す事が下手なTさん。
散策しながら、なんだかサプライズがあるようなそわそわした私への質問。
『何かたくらんでるでしょ?』と言ったら...
『そんなことありません...ないですよ...』といいながら、目をそらし話しの途中なのにどんどん先に進んで行ってしまいました。
ですので何かあるなとは思っていましたが、
ピアノの音に合わせ、みんな一人一人が花束を...。
『小玉さんという木にみんなで一足お先に花を咲かせましょう!』なんて企画^^


チューリップ、ガーベラ、カーネーション、バラ、カラー、かすみ草...
あと恥ずかしながら名前がわからないお花もいっぱい!
抱えきれないくらいの花束で、途中で『持ちましょうか?』と声をかけて頂きましたが、
みんなの思いをすべてうけとめたくて、感じたくて、がんばりました^^


まだまだ勉強中の身ですが、このみんなも思いが、私のこれからの活力になります。
こちらこそ本当にお世話になりありがとうございました^^
そしてこれからもどうか支えて下さいね。


予定時間をかなりオーバー。
まんたらめの担当の方も『かなり今日は思い入れがあったんだね~』と微笑んでくれました。

片付けもみんなでささっと終了。
コドモたちも成長しましたが、ママも成長しましたね^^


修了式&卒森式は終わりましたが、コドモの森の活動は残り2日&懇親会!
最後までみんなで楽しみましょうね。


今日は本当にお疲れ様でした。

*来年度も継続の方にはあらためて、活動開始(4月9日月曜日スタート)の詳細をお知らせします。








次回の活動は...
3月22日(木曜日)『清太郎さんの森』10時~(スペシャル企画を見たい方は9時までお越し下さい)


清太郎さんの森で小さな春を見つけたりと楽しみましょう^^
あったかいだまこ汁もつくりますよ!
(フルーツポンチも^^)





持ち物...各自だまこ、フルーツ缶又は寒天又は生のフルーツなど、器やおわん、箸など、飲み物、おしぼり、タオル、着替え、防寒具、防寒着など。


*ゆっくり気をつけてお越し下さい。
*お米欲しい方はまだ大丈夫です^^朝何キロと言っておくと帰りまでに準備してくれるそうです。




              担当 tomoko
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「活動日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事