goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人Akitaコドモの森

【あきたこどもの森】2024年4月25日(水)『いちご狩り&水心苑』

 
私達の小玉園長、

安心安全の美味しいものを探し、見つけて、

みんなに紹介!こども達の「おいしい!」のニッコリ顔をつくりだす名人です(^^)
 
今日はね『いちご狩り』に連れて行ってくれましたよ!
 
向かったのは
【スターシードファームさん】
 
ここで園長こだま横入りします^^
STAR SEEDファームのオーナー進藤さんとは、
当園にオーガニック食材を納品してくださっている、つなぐ便さんからの紹介でした。
こだま「秋田でなかなかオーガニックの果物ってないんだよね〜」
つなぐ便さん「先生秋田市にありますよ。いちごとメロン!」
こだま「嘘〜〜〜〜〜!」とまずは給食で使う冷凍イチゴを頼んでみました。
冷凍してもすご〜く美味しいいちごでびっくり!
そしてお会いする機会があり、オーナーさんのお話を聞いてまたまたびっくり!
これだけの美味しいいちご!しかもオーガニックで作られているという。
人材不足と言われている農業で、AI管理で行い、お母様とお二人で作っているということで、その斬新さと挑戦心に
すごく感動し、興味が湧きました!
実際に下見に行って、摘み取りをさせていただいた時に、いちごのおいしさ、お人柄、スマートな農業の形に、心から応援したいと感じました。
同じ有機農業でも形は様々。昔ながらのやり方もあれば、これから未来がどうなっていくかを考えてのこういう選択もある。思いは同じ「安全安心の食を食べてもらいたい」。
その挑戦する息子を隣で応援しているお母様も素敵でした。
いちご狩りを森の子たちに楽しんでもらいたいという思いと、こういう大人の姿を見せたい。
そしてパパやママも一緒に行って、一緒に楽しんでもらい、学び、考えるきっかけにしてもらいたい。と・・・
そこから、今日の、いちご狩りとなりました〜
 
 
ハウスの前に着くと、
と〜っても甘い いい香り。
みんなから ついつい出てしまう
「あぁ……いいにおい…」
においだけでも幸せだね。
 
ハウスでの約束、いちごのとり方を聞いて、それぞれにお気に入りのいちごを探しましたよ。







「いいのあった!」「大きいのみつけ!」「このいちごは家族の誰にあげようかな〜」「早く食べたいな〜」



季節の恵み、農家さんからの恵み、自分たちで集めた喜びを大切に持ち帰り、家族と分け合って、これまた幸せ。
 
「またきてね〜!」と言ってもらえたので、
ぜひまた行かせてくださいね。
美味しいいちごをありがとうございました!
 
 
いちご狩りのあとは、
 
近くの水心苑へ散策に行ってきました。
 
水芭蕉を見たり、



手を叩くと寄ってくる立派な鯉をみたり、

ぐるっと水心苑をひと回りして、
お腹も空いたね、園舎に帰ろう!

 
 
本日も季節の恵みたっぷりで
心も体も幸せ満タン!


大森山おじさんから大量にいただいたわらび!

園庭で収穫したタラの芽の天ぷら!


そして摘み立ていちご!
 

おいしかったね、ご馳走様でした!
 
 
 
とんちゃん




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事