大森山老人と子供の家での避難訓練に参加!!
火事を想定した訓練では、子供室から中庭に避難。
事前に伝えていた【お・か・し・も】の約束事をしっかりと守って訓練できた子供たち。
施設のスタッフさんたちからはなまるをいただきました★
さて、その後は、桑の実探検隊!!

今日のスペシャルスタッフはめぐみん!!
いつもにっこにこサークルでお馴染みのめぐみんはとっても人気♡
一緒に遊んでくれて嬉しいなぁ〜

「大森山の桑の実、美味しい〜〜〜〜」
粒感が違う、いい感じの熟し具合。
プリップリで美味しい。


場所を変えて、次の桑の木に。
場所を変えて、次の木に。

大好きな桑の実を食べて、食べて、手も口も真っ赤!!
大満足な子供達でした〜〜。


最後に。。。
桑の実に限らずこうして、美味しくたべられる自然の恵みですが、
中には【似ているけれど毒のあるもの】もあります。
例えば、ニラと水仙は有名ですよね。
似ているけれど食べられる、食べられないの判断を間違うと、
食中毒に・・・!!
私たちも、常に子供たちには「食べられるか、大人に確認してから口に入れるんだよ〜」と伝えております。
親子で調べながら、正しい知識をもって口に運ぶようにしてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
出雲