goo blog サービス終了のお知らせ 

青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

通過点

2007-08-16 21:22:37 | シェーグレン日記

今日で休みも終わり、明日からは仕事が始まります。

この4日間の休み期間、全く外に出なかった訳ではありませんが、自分なりに注意して太陽光線が強い時間帯は出来るだけ避けたりはしていました。

大人しくして涼しくしていると幾分調子はいいようですが、ただそうなると細かく水分を摂る事にはなかなか気が回らず、体に少し暑さを感じてくると熱が上がっていたこともありました。

僅かな期間だけ大人しくしていても、太陽にあまり当らないようにしていても、暑い場所を避けていても、やっぱり体温には全く変化もなく、相も変わらず高めで推移しています。

多分、春先に比べて最近特に感じるダルさは、私の場合は微熱から来ているような気がしますが、来る日が来るまで我慢するしかないということなのでしょう。

それと一つ、こんなことを考えているようでは反感を買ってしまいそうですが、もしもステロイドを服用していなかったら、今頃どうなっているのだろうか?とついつい考えてしまいます。

ステロイドがこのまま最終的に無くなったと過程して、万一具合が悪くなってしまったら、今度はもしもステロイドを飲んでいたら?って考えているでしょうから、永遠に出ない答えなのですが、髄膜炎を反復している変なシェーグレン持ちの私は、ついつい今後のことを想像してしまいます。

とりあえず、お盆までは乗り切れました。

次は今年の終わりを目標に、いろいろ気をつけていきたいと思います。


発熱でも飲み

2007-08-15 18:16:54 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の夜、飲みに行く機会があり久しぶりに飲みに行った。

去年の今頃は入院していて、それ以来人の家に少人数集まって飲んだりした事はあっても、居酒屋さんに行ったことはなかった。

どうしてかというと、ステロイドによる感染症を避けたかったからであり、入院中は同病室の人が感染症によるものと思われる症状が次々と出たりして苦しんでいるのを見ていたから、自然と人ごみは避ける習慣が入院中から私にはついていた。

そんな訳で、退院後もメドロール16mgの頃はいつもマスクをしていて、それが減り現在の8mgになってからは埃っぽい場所以外はマスクをすることもなくなって、買い物程度は普通に行くようになった

でも買い物だとせいぜい長くても30分~1時間程度、それに対して居酒屋となると、5時間以上なんて平気で居座る上、狭い場所に人が密集しているし、アルコールで喉は渇くし、タバコの煙も蔓延するし、シェーグレン患者でステロイド服用者の私には、風邪引きや感染症の引き金となり得る、なかなかの悪条件が揃う格好となる。

おまけに同席した人に風邪引きさんがいると、居酒屋の場合は同じ料理をつついたりする訳だから、それって大丈夫なのかな?っていう不安が全く無くもない。(ほとんど無いと思うけど)

そんなこんなで一年以上ぶりに入った居酒屋、ウーロン茶片手に生ビール。そんなに悪くない。

実は行く前に熱っぽくて、一応熱が無いことを確認して安心しておきたくて熱を計ったら、37度2分あって、逆に不安な空気を自分で漂わせてしまったけど、飲む量をセーブして結果的には今日は朝から調子がよいよい。

たまに燃料を入れるのも悪くない?よね。


願う曇り空

2007-08-14 16:15:33 | 日記・エッセイ・コラム

晴天続きのお盆休み、天気がいいから出かけようっていうのが普通だろうけど、私なんかは天気が良すぎて暑すぎて出かけるのが嫌。

休みに入って少しは体調が回復するかと思ったけど、

うーーーーん、あまり変わってないなぁ~

なんとなく頭の奥の方に痛みがある。

頭痛ともいえないような感じだけど、でも気になる痛み。

どうも頭の中がすっきりしない。といってもロキソニンに頼るほどでもないんだよな~、どうしましょ。

一日中エアコンの下に居るっていうのがかえって悪かったりするのかな?

曇り空=お出かけ日和

が定着しつつある今日この頃、休み中はかなり厳しい現状ですな。

ストップ温暖化を願いつつ、出来る部分は協力しつつ、でも手放せないエアコン。

複雑だぁ~~~


お盆

2007-08-13 22:04:44 | 日記・エッセイ・コラム

近頃仕事から帰ると、疲れてだるくて夕食後間もなく少しだけ横になるつもりが、そのまま気を失うように寝てしまうことがあり、昨日もそうだった。

今日の朝も疲れているのか起きることが辛く感じて、しばらく起き上がれない訳ではないけど、どうせ休みだし無理して起き上がらないでしばらく寝転がってた。

でも今日はお墓参りに行く日。

せめてお墓参りはしようと、重い体を起こすと少し頭痛がしていた。

私がお墓参りに行く墓は4箇所ある。

前は正直、結構ダラダラ感満載で行っていたお墓参り、でも最近年齢を重ねるごとにそこに神聖さを感じるようになった。

しなくてはいけないことと、するべきことの違い。

以前は行かなくてはいけないから行っていただけ。

でもそれはちょっと違っていたようだ。行かなくてはいけないけど、同時に行くべきことなのだと要約気が付いた。

だから神聖な空気を感じるようになったんだろうね。

ずいぶん時間がかかった。そこには病気のことも、祖父祖母がいなくなってしまったこともたくさん考えさせられることがあったからだろう。

お墓参りをしている内に、ずいぶん頭痛も和らいだ。

明日もまた、暑くなりそう。


去年の今日

2007-08-11 23:33:21 | シェーグレン日記

8月11日

去年の今日、私は入院した。

今頃はもう普通は消灯しているけど、40度位の熱と酷い頭痛と猛烈な嘔吐でまともに寝れなかった頃だ。

去年もこんな暑さが連日続いていた筈で、病院に行く時には自分で運転することも出来ない位衰弱していた。

でもまだシェーグレンのシェの字も知らなかった。原因不明の髄膜炎。

明日も今日以上に暑くなりそうな天気予報に少し気が滅入る。それに明日まで仕事。

今年は田んぼの稲が緑色から黄色くなって、刈り取りが終えるまでを病院の窓から見て過ごしたくないな。

とりあえずお盆は家で過ごせそうだ。

ゆっくり休もう。