goo blog サービス終了のお知らせ 

青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

甲状腺ホルモンを疑われる

2007-11-13 18:54:30 | シェーグレン日記

今日は二ヶ月に一回の通院日でした。

いつものように頭痛や発熱はないかと聞かれて、特に無いと答えて、それで薬の量は現状維持で、それでとりあえずは終わったのですが、先日突発的に動悸、眩暈、異常な汗、体の暑さなどがあったことを一応伝えました。

その後、そういった症状が起こる頻度や、その時の血圧など聞かれたことに答えました。

そして結果的には分からないんだろうなという私の予想に反して、

「甲状腺ホルモンに異常がある場合、そういう症状が出ることがあります」

って即答されたのでちょっとビックリです。

そして、今回の血液検査の項目の中に、甲状腺ホルモンの検査も一個追加されることになりました。

家に帰ってから、ところで甲状腺ホルモンって何?って思い、少しネットで調べたら大体概略はつかめましたが、そこに異常がある場合の症状としていくつか書いてある項目が、確かに自分の症状と一致している部分があったので、ちょっと参考程度に警戒しておくことにします。

でも検査結果はまた二ヶ月後の通院時に聞くことになっているので、大分先になってしまいますが、分かり次第またここに書きます。

結果的に、今日貰ってきた薬に変化もなく、金額的には検査、診察、薬代で大体1万円位。

ってことは今は月5千円ってことですね。

うーーーん、ま~妥当っていえば妥当なんですが、健康な人はこの部分が一切必要ないわけですから、うらやましいです。

また別の病気で薬が増えるとか考えたくないなぁ~(-_-;)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ。お言葉に甘えて、また遊びに来ました! (ななし)
2007-11-13 23:03:08
今日は病院の日だったのですね。甲状腺の異常は、シェーグレン症候群からきてるんですかね?検査結果が異常なければいいですね。

私は涙がほとんど出ません。これからの季節、ほんと辛いです。目薬も気休めって感じで、ゴーグルつけて生活しようかな?と思ってしまいます(笑)
こんなおバカな考えの私ですが、また遊びにきま~す(^-^)/~~
返信する
甲状腺の病気の中には、自己免疫疾患としっかり書... (FAKE)
2007-11-14 21:12:57
私は全く知らなかったので、ちょっと病院では戸惑ってしまいました(^^ゞ

目の方はそうですね、冷たい風がきついんですよねぇ~。

私はアイボンのトロ~リ目薬ドライアイ用を使ってなんとかこの冬乗り切ろうと思ってます。
ドロッと感に結構最初は戸惑いますが、水分の保持力は普通のよりちょっと長く感じてます。

本当にゴーグルみたいなドライアイ用のめがねが市販されてるんですよ、でもさすがに外ではちょっと・・・

服装もちょっと奇抜にすれば、

「あー、変わった人なんだな」

って感じでなんとかなるかも・・・

なんともならないか^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。