goo blog サービス終了のお知らせ 

青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

止まらない歩みを

2010-01-01 22:32:53 | 日記・エッセイ・コラム

またしばらく書かないうちに、 

年が変わってしまい、  

すでに元旦も数時間で終わろうとしている。  

私としては、

年末の年越しぎりぎりの時間帯が一番好きなんですが、 

年が明けた元旦の朝、 

いつも思うことは、 

「すごろく」

です。 

どういうことかというとねぇ~ 

すごろくってゴール寸前に 

「振り出しに戻る」 

ってありますよね。  

あのゴール目前のがっかり感 

あれと一緒の気分だからです。 

でも気分だけね。  

 

実際には違っていて、 

人は結果はどうにしろ誰しもが確実に進んでいるわけで、 

例え去年より今年が悪く、最悪の出来事があったとしても、 

後退はありません。   

 

後退したと思う場合でも、それは後退ではなく、 

屈折や湾曲という表現のほうが正しいです。  

 

生きている以上止まる事は出来ません。 

 

どんな経過でも必ず進みます。  

 

例え自分が歩みをやめても、止まりません。 

そのときは地面が動くから・・・ 

その場で止まろうとするなら、 

人はその場で足踏みしていなくてはいけません。 

 

いかなる場合であっても、歩みは止まりません。  

 

すごろくのように、振り出しに戻れないのが何よりの証拠  

 

だから去年に引き続き、また進み続けられるとこまで進みましょうねぇ~   

 

というわけで、よくわかりませんが 

あけましておめでとうございます。  

 

皆がいい方向に進みますように。