世の中、バリバリのクリスマスモードの中、
私は仕事から帰って疲れて熟睡。
つい先程、睡眠の一回戦終了です。
おかげで壁の解体のほうも中途半端なまま、
物置状態は継続也
そして、いろいろ部屋の板張り計画も具体化し、
張る板も決まり、
価格もちょうど歳末キャンペーンをやっている羽目板屋さんのおかげで、
桧を貼る予定がたち、
なんと節ありのB品の予定から、
無節上小、超仕上げのA品にレベルアップしました。
これがほとんど同価格っていうんだから驚きです。
そして注文し、現物も無事に届きました。
こんどは信用もバッチリ出来る方だったので安心(^^♪
早速開封しましたが
無節で超仕上げ(カンナ仕上げ)というだけあって、
すごく綺麗
それに木とは思えないほど、無塗装なのに表面がスベスベ艶々
値段と釣り合いが取れないです(^^ゞ
ホントによかったのかなぁ~
でもまだ解体もままならない私の部屋に、
先に注文して届いてしまった一梱包で30キロもある大きな梱包物4個がデーンと陣取ってしまい、
物置小屋と化していた部屋が、更に物置小屋っぽくなり、
クリスマスツリーの変わりに桧の板というわけにもいかず、
今はただただ面積を占領されている。
でも桧のいい香りはするんですよねー。
貼るのが楽しみ、貼るまで苦痛
正月はゆっくりDIYになりそうです。
嬉しいやら悲しいやら・・・