goo blog サービス終了のお知らせ 

Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

今日は晴天♪

2005-10-08 23:36:09 | グルメ・クッキング
ちょっと用事があったので街中に出てみたら、今日のリヨンは雲一つない快晴!
土曜の午後だけあって、さすがに人が多いけど、散歩日和の良い気候♪
・・・しまった、カメラ忘れた~~~~!!

とまあそんな訳で、ヤケのように帰りにForet Noirというチョコレートケーキ↓を買ってみたり。(いえ、美味しかったですが)


リヨンには、フルヴィエールという丘の上に、真っ白い教会があって、
今日みたいな日には青空に映えてとても綺麗なんですが・・・残念;
次の機会を待つ事にしましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば

2005-10-07 22:55:58 | ノンジャンル
ふと今日気がついてみれば、明日でこの日記を始めてから丁度一週間。
よし、これで三日坊主は免れたぞっと(笑)1日抜けてはいるけど;
実はこの日記が今月の1日から始まっているのは
今日で~日目、~ヶ月目、てのが分かりやすいようにだったりします。つまりは目安。
さてどこまで続くかな??

今日も引き続き設定をちょこっとずついじってみました。まるで間違い探しのよう(笑)
今年の冬はどこに行こうかなあ・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えーと・・・

2005-10-06 17:59:39 | ノンジャンル
昨日は特に何もなかったので、日記の方はお休みして設定の方を
微妙にいじってみてました。(実験とも言う)まあ大した違いは無いようですが・・・

今日はリヨンのCNRで授業の日。2回連続で休んでいた為
室内楽の授業が長引いてちょっと大変だった;練習してなかったし;
そして気がつけば12月のミニコンサートに出る事に。
11月はジュネーヴでもヤナーチェクのトリオがあるし
その他にもバルトークのトリオが・・・そろそろ真面目に練習しないとヤバイな~と
思いつつ、現実逃避に日記を書いている有様・・・えへ(^^;

まあそれはさておき、リンクの方にまた1件、ikuskaさんのブログをお迎えしました♪
どうもありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スト

2005-10-04 08:31:59 | ノンジャンル
今日(正確には昨日の夜から明日の朝まで)は
フランス各地で大規模なgreve(スト)が・・・
SNCF(フランス国鉄)、TCL(リヨンの市内交通)など、いろんなものが見事にストします。
もっとも、こっちのストの場合100%完全に止まる事は少ない訳ですが・・・
それでもかなーり本数が減るので、職場や学校に
行けない人も多く、結局そっちも休みになったりとか。

今回の様に、前もって予告がある時はまだ良いんですが
突然やられるとホントに困ります;
ちなみにリヨンは、毎年5月1日のメーデーは、バスも市電も地下鉄もケーブルカーも
ものの見事に一本たりとも動きません(時刻表の端に明記してある)
という訳で、リヨン観光を計画される時は
この日だけは絶対外す事をお勧めします(笑)

そして今日は、リンクの方にジュネーヴ在住のバイオリン弾き
ゆうこさんのブログをお出迎え♪ありがとうございます!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食。

2005-10-03 19:49:28 | ノンジャンル
今日はヨーロッパを含む地域で日食がありました。
マドリッド辺りでは金環食になって、ネットで中継していたりも
したようですが、あいにく今日はレッスンの為
ジュネーヴに行かなければならなかったので断念。
「まあ部分日食ならこの辺でも見られるし~」と家を出てみたら・・・雨(;;)
がっかりしながら学校で練習してたのですが
ふと外を見たら微妙に明るくなっていて、薄日が差しそうな雰囲気。
即座に窓に張り付くアヤシイ輩がここに一人(笑)
待つこと数分、雲の間から顔を出した太陽は、
確かに右上の方がかじられたように欠けていました(^^)

その後もしばらく見ていたら、右側が大きく欠けた(つまり左側の残っている)
三日月型→右下の方が欠けてる形へと変化する様子が観測できました。
薄い雲がかかっていたおかげで、かえって見やすかったかも。
前回日食を直に見たのは十年以上前で、しかもその時は
こんなに大きく欠けていなかったので、ちょっとだけ得した気分でした。
カメラを持ってくるんだった~~~、と悔やみもしましたが
まああったとしても上手く撮れたかは謎なので・・・(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする