AKIRA-NEWS by goo

ニーチェの言葉

盛岡ゼブラサポーターがジンときたニーチェの言葉。


盛岡ゼブラはルサンチマンの塊なのだろうか?
ではグルージャ、ガンジュ、アンソメットは何なのか?

これは神の考え方である。

しかし「神は死んだ」という言葉で知られるニーチェは「生きることは実験であり、高揚する生き方を目指そう」と語った。

そこで自分がどうしたら高揚するか。つまりゼブラが面白い、すばらしい、逆につまらない、と。そういう境地を考えるべきだ。

だが、ニヒリズムという言葉が次に出る。
「どうせゼブラはグルージャに負けるだろうし」
「どうせゼブラはJリーグなんて行かずにT1安住のぬるい奴らだし」

これがニヒリズムである。先日はわたしもこの倦怠感で花巻をサボったことをお詫びする。

出演した教授の言葉をスポーツ世界に例えるなら国体強化のあとのサッカークラブ(福島FCはいい例だ)、J昇格を果たした後のサッカークラブ(FC岐阜などがこれか)の話がこれに当たる。

…それを考えると盛岡ゼブラというものは何なのだ。ゼブラは神ではなく、それでいて信じられる偶像的存在。そうなのか?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゼブグルベ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事