AKIRA-NEWS by goo

まちなかスタンプラリー参加してみた

2月10日盛岡市内に行ってきた。理由はMORIO-Jポイントを稼ぐためだ。

どういうことなのか説明すると、この日まで盛岡雪あかりに合わせたイベントとしてぐるっとMORIOKAまちなかラリーというイベントが開催されていた。このイベントで3カ所以上を集めると50ポイント、さらに8ヶ所すべて集めればもう50ポイント(=計100ポイント)がもらえた。

この日昼下がりの盛岡の街は、真冬日が続いたせいか穏やかだった。しかしポイント稼ぎのためには一刻も早く岩手公園へ向かわなくてはならない。でんでんむしで公園の近くまで行き、亀が池で雪玉を池の氷に投げつけては氷を割る若者を見ながら、ラリーの受付があるもりおか歴史文化館へ歩いていった。
投票所でラリーのマップと解答用紙兼投票用紙をもらい、いざ出発。マップを見ながら私はルートを検討していた。まずはすぐ近くにある歴史文化館で答えて、その後どうするか考えた。

とりあえず河南方面から攻めていくことに決めた。具体的にルートを説明すれば、まず歴史博物館からスタート。中の橋を渡ってななっく、八幡町郵便局の順に足を運んでいった。
それから一旦ななっくに戻り、次は中津川を遡るように上ノ橋から本町へ。1丁目のカメラのキクヤでは先月分のポイントももらってきた。ここで折り返しの4ヶ所目だ。

ここからは盛岡駅に向かうように歩けばよかったが、材木町をどうするかで少し悩んだ。とりあえず大通を先に済ませてから材木町経由で盛岡駅に向かうことにした。
本町から少し小路を歩いて中央通へ。さらにMOSSビルのある通りを左折した。ここでクイズに答えた後は、桜城小学校から材木町に向かう道を歩いた。

材木町入口の交差点で、盛岡の地図を持って迷っているようなカップルを見かけた。声をかけると、光原社に行きたいらしい。案内しますよ、と私が言ったので、カップルは私についていった。最後にはお礼の言葉をかけられた。ちなみにあのカップルは男が東京、女は青森の方だった。
材木町でクイズに答えた後、盛岡駅のフェザンヘ。旭橋も生まれて何度渡ったことだろうか。駅から材木町までの道程は、高いビルもできたり、道幅が広くなったりしたがほとんど私が高校生だった20年前と変わってないと思う。

そんなこんなでフェザンに到着し、残るは映画館通りだけだ。ここからまっすぐ岩手公園へ戻ればいい。と言うことで開運橋を渡り柳新道へ。最後のチェックポイントはカワトクだった。入口にすでにラリーの用紙があって、ここからスタートした人もいるのかな、と想像しながら最後の問題に答えた。
岩手公園に戻り、全ブロック制覇したことを投票所の係員に伝え、100ポイントをもらった。この間約2時間、これで本日の任務は完遂できた。

その後労いの意味も込めて屋台村で一服した。ちょうど菊の司が出店していたので、50円割引券を使って生もと純米酒の熱燗をいただいた。おつまみは岩手競馬ファンのソウルフードジャンボ焼鳥だ。気分は盛岡競馬場か、大通の居酒屋か…そんな気分でまちなかラリーを終えた。
最後は盛岡駅の滝の広場で雪あかりを見て帰途についた。本当に楽しい1日だった。後はクイズの結果と景品の到着を待つばかり。

では、どんなクイズが出題されたのか。いくつか書いてみた。

Q.カワトクが菜園に移転する前にあったのはどこ?
A.肴町(現在のななっく) 移転したのは1979年(私の生まれた年)

Q.盛岡駅の東西を行き来する通路の愛称は?
A.さんさこみち

Q.その昔「京町」と呼ばれていたのはどこ?
A.本町 これは2月4日テレビ岩手「夢見るピノキオ」を見ていた方には簡単な問題だった。

MORIO-Jの関係者の皆様には、この場を借りてこのようなイベントを実施してくれたことに感謝するとともに、来たる新年度もまちなかと連動したキャンペーンをお願いする。私も積極的に参加しようと思う。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「岩手のネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事